goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっといっぷく -CoffeeBreak-

マスターの気まぐれ日記と仙台のこと

連休は宮古へ

2008-05-09 23:04:45 | 雑記
今年の連休は飛び石だったため、旅行の計画はしていませんでしたが、

息子が盛岡に行きたいと言うので、連休の後半はお爺ちゃんお婆ちゃん

に会いに行く事にしました。

(私はつい先日、法事で行ったばかりだったのですが)

久しぶりに家族皆で旅行の予定のはずが、車に荷物を全部乗せてから

次男が熱を出してしまい、連れて行けなくなりました。

結局、私と長男で新幹線で行く事に。(次男とカミさんは留守番です)

夕方の新幹線は以外にも空いていたので、ゆっったりウトウト、

1時間の昼寝が出来ました。

翌日、実家でもゴロゴロしていようかと思っていると、父と母が、

車で宮古の「浄土ヶ浜」に連れて行く言う。

うみねこに会いに行くと言うのだ。

盛岡から車でも結構な距離なので、年老いた二人に任せられず、

半分以上は私が運転することになりました^_^;

↓ここです。

大きな地図で見る

宮古までの道のりは、以前は山道細道だったのに今では道路が整備され、

山あいの景色も素晴らしく、程良いドライブコースとなっていました。

リンゴが名産なのでしょうか、途中にこんな形をしたバス待合所がありました。



この日は盛岡でも気温24度。ところが三陸に近づいていくと

急に寒くなってきて、宮古に着いたら最高気温12度です。(寒)

着いて早速、浄土ヶ浜の遊覧船へ直行したのですが、ヤマセの影響か

どんよりした曇り空。視界が悪く出港できません。

一時間ほど待って、ようやく島めぐりできるようになりました。

それでも完全防備の重ね着です。

船内でお目当てのうみねこパン購入。1個100円。



デッキに出ると、うみねこがワンサカ寄ってきて、おねだりしているようです。

少しずつちぎって差し出すと、飛びながら上手に食べて行きます。

指まで食われたらどうしよう、余計な心配でした。



それでも寒くて外には長くは居られません。

ストーブの点いた船内へ逃げるように帰ってきました。

島巡りの後にゆっくり浄土ヶ浜見物です。



もしかして30年ぶりぐらいに来たかも!

小さい頃、来た記憶があります、ここ。

浜の売店では何やら怪しげな物が売られていました。



①浄土ヶ浜の形のパン

②鮭を使ったフィッシュバーガー

③ソースは2種類!

 ※椎茸を使ったピリ辛ソース
 ※リンゴを使ったタルタルソース

う~む。誰も買っていないしな~。

寒かったので、我々は「磯うどん」と「ホタテ焼」。旨かった~。

結局、宮古では一日中太陽は顔を出しませんでした。

帰りも運転手。お爺ちゃんとお婆ちゃんは車でお昼寝です。

翌朝、盛岡駅に新幹線の指定席を買いに行くと、残りわずか!

ギリギリで指定席取れたので、なんとか座って帰ることができました。

この次は次男とカミさんも連れて行きたいですね~。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2008-05-11 17:01:44
おじいちゃんと おばあちゃん そして 息子さん 楽しかったでしょうね!奥様と次男君 残念だったね 今度は是非 ご一緒にネ!

寒そうですねーーでも バーガーがウン不思議 そこでは買わないかも(苦笑) 

こっちも寒くてビックリ!しました が 心は温かいのよ~^たまにだから
返信する
Unknown (ななみー)
2008-05-11 19:11:24
法事以外でお孫さんも一緒に帰ってきてくれて、ご両親お喜びだったんでしょうね。せっかくだから遠出に連れてってあげたかったのでしょうね。ゆっくりしたいと思いつつ、運転手を買って出るマスターさん、親孝行、子孝行(^^)
浜の写真いいですね。ふー。海行きたいです~。宮古バーガーちょっと興味あります^m^
返信する
Unknown (ともちゃん)
2008-05-11 22:42:47
御家族揃っては叶わなかったようですが
新幹線もいいでしょ?あっという間ですね。
浄土ヶ浜にもいらしてうみねこに餌付けはできましたか?

お孫さんたちに遊びに行きたいと言われるのが
おじいちゃん達には嬉しいようですね。


返信する
Unknown (isamrx72)
2008-05-12 01:23:58
 浄土ヶ浜は一度行きましたが、カモメが手から餌を取りに来ますね。投げたものも、見事にキャッチ。
返信する
Unknown (パパボン)
2008-05-14 13:30:54
私たち夫婦には既に両方とも両親は他界してしまいいません!
お天気は悪そうでしたが親孝行が出来てよかったですね。
最後のハンバーガーが気になってネットで探したらこんなのが↓
http://rover.seesaa.net/article/64768462.html
返信する
Unknown (Bonbon)
2008-05-14 20:21:32
そんなに気温差があるんですねぇ・・・奥様と次男ちゃんは可愛そうでしたね。。。熱、下がりました?
今度は皆、揃ってぜひ!!ですね♪
うみねこが眼の前でパン食べるの見てみた~い(●^o^●)
運転手、ご苦労様でした。 
返信する
Unknown (マスター)
2008-05-17 19:49:26
>Pさん
久しぶりだったので楽しかったですよ。
皆で行ければもっと良かったのですが。
宮古は寒くて、持って行ったシャツを全部重ね着しました^_^;
不思議バーガーはこの次という事で。

>ななみーさん
両親にはいいプレゼントになったようです。
私の場合はドライブがストレス発散になるので、一石二鳥ってやつですね。
これから海に行くには良い季節です。お出かけしましょー。
ご当地バーガーあるかも?

>ともちゃん
ホント、新幹線早いですね~。
今度は全員揃って行きたいです。
うみねこは餌を出す前から集まってきて、既に餌付けされていました^_^;
たまにしか行かないので、お爺ちゃんとお婆ちゃんは喜んでいたようです。

>isamrx72さん
一関からだと結構かかりますね~。
でも地元とは景色も気候も違うので気分転換に丁度いいです。
投げたパンは落ちていっても海面スレスレでキャッチしてました。

返信する
Unknown (マスター)
2008-05-17 19:49:42
>パパボンさん
これまで親孝行らしいことをした事がありませんでしたから、もっと息子たちを連れて行こうと思います。
宮古バーガー食べた人、厳しい評価でしたね^_^;

>Bonbonさん
三陸は暖かいイメージがあったのですが、ちょっとビックリです。
たまたまだったのかも知れません。
次はカミさんと次男をメインで旅をしたいです。
パンをつまんで上に差し出すと、うみねこがパクッとさらっていくんです。一度お試しください。
返信する

コメントを投稿