CODE BIKE

茅ケ崎市で自転車販売、修理を行う≪CODE BIKE≫のブログです。

明日はシマノテクにカルセミナー参加の為、お休みさせて頂きます。

2014年11月25日 | 日記
皆さんこんにちは CODE BIKEの店長 野崎です。

明日26日ですが、都内で2015’シマノテクにカルセミナー&パイオニア ペダリングモニターの講習会

が行われ、そこへ勉強へ行ってまいります!

新しい技術の習得も中々大変何ですよ 苦笑    そんな訳で大変申し訳御座いませんが明日は臨時休業させて頂きます。

        11月 26日(水)  技術講習会参加の為

                             臨時休業させて頂きます。

※お客様には何かとご不便お掛けいたしますが、何卒ご理解頂きたいと思います。

                          CODE BIKE  店主

整備は腕も重要ですが、TOOLもねぇ

2014年11月25日 | 日記
皆さんこんにちはCODE BIKEの店長 野崎です。

今日は全国的に雨模様のようで寒い1日になりそうですねぇ 

そんな雨の日に自転車店へ出かけた事あるかったってどの位居るのでしょうねぇ?

雨の日の自転車店は暇には暇なんですが、作業が捗る環境が整うので溜まっていた作業や、集中してやり

たい作業をこなすには最高の日となります。

当店でもOH(オーバーホール)で預かった自転車のバラシなどの作業を集中的にこなしているのですが

そのバラシや組み立てに使う≪工具≫の話を少し書こうと思います。

以前から自分が使うハンドツールにはこだわりがあり、使い勝手良く、信用して使える物だけ使って

来たのですが、その中でも特にこだわって居るのがヘックスです。

(一般の方には6角レンチと言った方が判りやすいですよねぇ 笑 )

ヘックスレンチは全部で3セットを自転車と使用用途によって使い分けて居ます。

まずは一般車の場合、イタリヤ ≪ Beta社  96T ≫と言うT字型のモデルを多用しています。



F1のメカニックからも絶大な信用を置かれるこのレンチは頑丈で丈夫に造られており、本体が

丸棒なので、力を掛けた際のシナリが少なく確実にパワーが掛けられ使いやすいので、サビサビのママチャリの

ハンドル周りなどでも安心して力が掛けられるレンチです。

わたくし個人の感覚ですが、6角面のガタが少し大きいのが気になりますが、だからこそ錆びたママチャリにも

使いやすいですがねぇ  苦笑     ※メインでご使用の方済みません 私感ですのでお許しを 

次に一般車でもスポーツ車でも一番使用頻度の高いのが≪ PB Swiss Tool ≫ のヘックスです。



言わずとしれたヘックスレンチの絶品! PBを使って居なかったら≪ Wera ウェラ≫か?どちらか?のレンチを使って

いる方が殆どだと思う位に自転車店での使用率が高いレンチで、先ほどのBetaと違い力を掛けた際のシナリが

絶妙なのが特徴です。 六角面の精度高さと合わせ安心して一般の方にもお奨め出来るヘックスです。

最後のこれがわたくし野崎の一押し!ヘックスレンチ

スポーツ車の整備には欠かす事の出来ない逸品

ドイツの ≪ HAZET ≫ のT字型ヘックスレンチ&ボックスレンチのビット



一度使ったら絶対に病み付きになる事間違い無し!  特にボックスタイプは車の整備士さん

達からも絶大な信用を置かれるツールで「HAZETで外せないなら、外せない」と言われる位の精度の高さと六角本体の

硬さを持ったビットです。

私の場合、お世話になって居る方の奨めでハンドルはSnap Onの3/8サイズのミニラチェットと合わせて使用し

付け外しはガタが多くなるのと、作業の効率化から行わず、4,5,6mmと各1本ずつ3本用意し、付けたままで

使用しています。

今後ロングタイプとトルクスも欲しいので、本数が増えて行く予定 

T字タイプも適度な長さとシナリ、小ぶりで手に良くなじむハンドルが非常に使い易いレンチで、何より6角面の精度

が非常に高いので安心して使えます!

お客様の自転車を安全に快適にする為の整備ですので、確実で正確な作業を心掛けて居ります。

その為には信用できて確実な締め付けやバラシが出来るTOOLが絶対不可欠

そんなこだわりを持って今日もOHに勤しむ野崎でした。 



☆ CODE BIKE(コードバイク) ☆

営業時間 AM10:00~PM7:00 

明かりが点いてれば声かけて下さい

茅ヶ崎市共恵1-14-21 駐車場あり

TEL&FAX 0467-87-7551

自転車販売、修理、出張修理