今日は篆刻講座に行って来ました
午前中は勉強で
デザインまで仕上げて
午後から印に彫った
彫るのが大変(~_~;)
やっと出来たけどヘボヘボ(~_~;)
先生に修正してもらったけど
修正不可能な彫りだったのに
上手く誤魔化してもらえました!
1本出来たけど…
なんだかなぁって仕上がり(~_~;)
帰って1本彫ってみて寝た
朝も昨日彫ったのの修正したけど
満足いかない感じ!
初めて手こずる(~_ . . . 本文を読む
詩吟の当番の話し合いをした
最初にやはり筆耕は
誰か他の人にして貰ってと
言う話からだった(~_~;)
いちを当番を全て決めて
重要な事は私がする事にした
面倒だからそうした(~_~;)
頭の中の当番を
エクセルで表にした
11時まで書類作ってた(~_~;)
大変な事はそんなに無いのに
ワーワーワーワー(~_~;)
うるさい!!
から
面倒な事は私がする事にした(~_~;)
本当面倒くさい人達(~ . . . 本文を読む
大会の当番を支部でする事になった
私は筆耕だから当番に出れないが
できる事はやろうと思って
道具を取りに行く係りと
点数確認の係りをしようと思っていた
当番表まで作って
来週話合いをする予定にしてたが
何だか先生が宗家に
私を筆耕からその時だけ外して
当番させて欲しいと懇願したらしい…
話し合いもしてないのにどうして!?
事務局の仲のいい人に
裏の大変な仕事を頼んで
なるべく高齢者ができる事を . . . 本文を読む
今言っている施設の
経営者が変わるらしく…
説明と個別面談があった
話を聞いた限りでは
今よりは遥かに良くなる気がした
けど…
1年で2度変わる施設って
聞いた事無いから不安(~_~;)
ディってそんなもんなのかなぁ…
不安になって
他の所に面接に行こうと思ったけど
当分様子を見ようと思って
明日面接に行くようにしてたけど
今日お断りの電話をした
どうしたものか…
まぁ潰れる事は無いらしいが
何だ . . . 本文を読む
7月の横書き課題を書いてるけど
最初の文字の星だけの紙が
20枚近くになった(~_~;)
今日はここで止めよう!
こんな日は
何枚書いても
書けないだろうから…
練習紙ばかりが増える(~_~;)
もう諦めて寝よう(~_~;) . . . 本文を読む