goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔でHappyな毎日に♪

初めての子育てに悪戦苦闘中!
でも毎日いろいろな発見があって面白いです♪
写真、動画は携帯電話撮影

最近しはじめたこと

2008-03-18 | チビトム君の成長記録
ゆっぴが離乳食を始めて早2ヶ月


最近は 食べている途中に 首をかしげることがあります



美味しいのかな楽しいのかな?


あと金曜日に赤ちゃん会に出席したときに
もしかして「バイバイ」しているのかな?と思ったけど
そんなことないよなぁ・・・とも思ったりしていましたが

やっぱり「バイバイ」しているみたいです

たまに気づくと他の人にやっていますが 私にはやってくれません

お友達が泊りに来たぞ!

2008-03-16 | チビトム君の成長記録
金曜日、
ゆっぴが生まれてから初めて
子連れのお友達tamチャンが泊まりにきました

tamチャンの愛息子souクンは4歳(もうすぐ5歳)で元気いっぱい


土曜日は もうひとりyochiチャンが 
もうすぐ3歳のRクン、1歳のKチャンと一緒にやってきて合流
我が家はとっても賑やかでした

土曜日は天気も
みんなで 「どろっぷ」へ行って4時間も遊んできました



なんだか いろいろ影響を受けたのか
ゆっぴは子供には話しかけるように「あ~」と声を出し始めました

Kチャンに話しかけるゆっぴ

子供達の大きな声には 毎回ビックリして大泣きしていましたよ

久々にbaronが帰ってきて吠えたら泣いちゃうのかなぁ

二人のやんちゃ坊主と約1日過ごしてみて
我が家の数年後が想像できたような・・・
体力を付けて頑張らないとなぁと実感した2日間でした



おまけ


朝食用に作ったフレンチトースト

お友達の家訪問 2連チャン

2008-03-13 | チビトム君の成長記録
最近 ママ友達が増えて遊びに行くことが多くなった

昨日はとっても近所のYさんの
坂の上の一軒家で素敵なお家でした



今日は別のママ友達のMチャン
お邪魔するのは2度目だったけど、前回お邪魔した時からだいぶ模様替えしてました
とっても日当たりの良いおうちで、暖房なくても暖かい
今日もめっちゃ暖かかったよ

おいしいご飯もご馳走になり 超満腹でした

ゆっぴは相変わらずグズグズ時間が多くて大変
泣くことが多い

なので、友達もつられ泣き・・・

でもおもちゃでたくさん遊んでました



今はよく泣くゆっぴだけど、懲りずにまた遊んでね

大倉山のシオンで二次会!?

2008-03-11 | チビトム君の成長記録

どろっぷ」の後に またまたみんなで大移動

インテリアショップ&喫茶の「シオン」へ

みんな「シオン」のタレント犬 ぶんちゃん に会いたくて

総勢18人でご来店

 

ベビーカーがたくさんだったので 店は満員状態でした

みんなの会いたがっていた ぶんちゃん

たくさんCMやドラマに出ています

お店では お汁粉を注文

 

ゆっぴもめっちゃリラックスしてました
 

これまた 帰りに いつものポイントで電車を見ました
 

もりだくさんの一日だったので ゆっぴは、お風呂の後、すぐに寝てしまいました


焼肉ランチ

2008-03-11 | チビトム君の成長記録
今日は 大倉山のママ友達&ベビーの9組18人でランチに

行き先は 焼肉やさん

お座敷だったので みんな自由に遊んでいたけど
うちのゆっぴはお座りがイマイチできないので ずーっと抱っこ状態

私は焼肉丼セットにしました

美味しかったよ

お店の人が サービスで韓国海苔を出してくれたよ。
これも美味しかった

座敷で転がるゆっぴ


焼肉やさんを出て 今度はみんなで「どろっぷ」

天気も良かったから 入れないかなと思ったけど
ギリギリセーフで入れました

「どろっぷ」はいろんなおもちゃがあって良いですね

大倉山にタヌキ!?

2008-03-10 | ひとりごと
今日も ゆっぴを耳鼻科へ連れて行き、
いつものごとく電車をみにいきました

そしたら 何やら線路にカラスがたくさん居て
どうしたのかなと、見ていたら
通りがかりのおじさんが
「子狸が電車にひかれたみたいだよ」って。
大倉山に狸がいるのと、ビックリ
梅林の方に住んでいるらしいです。

線路を渡ろうとしてひかれたみたいですが、
カラスが相当な数集まってきて 突っついているのを見て
可愛そうだけど 仕方ないのかな・・・

カラスって怖い・・・

6年くらい前に 自転車に乗っていて
後ろからカラスに頭をつかまれた事があるけど
突っつかれなくて良かったぁ

何故かそのときは カラスに頭をつかまれて 気持ちよかったんだけどね


ワニくん

2008-03-10 | チビトム君の成長記録

カードのポイントで交換する商品
そんなにポイントも貯まらないので毎年悩みます
でも今年は 子供のおもちゃがありました

ゆっぴも 楽しそうに遊んでました
いつ飽きるかわからないけど・・・



もうひとつあるんだけど それはもう少し大きくなってから
昨日の写真は全部ピントがあってなかったので
これからは頑張るぞ


電車でおでかけ

2008-03-09 | チビトム君の成長記録
今日はゆっぴの大好きな電車でおでかけ

たった2駅分しか乗っていないけど楽しそうでした

この写真はあんまり楽しそうじゃないけど・・・

日吉でちょっとお買い物して 駅前のオブジェ前でパチリ

ピントが合って無いけど・・・


最後に駅の近くのいつものポイントで電車を見てに帰りました

足をバタバタして興奮しています

ついに9キロ?

2008-03-08 | チビトム君の成長記録

今日はとっても天気が良かったので散歩がてら 

いつもbaronがお世話になっている近所の「どうぶつ病院」へ

本当は耳鼻科へ行ったんだけど、

土曜日だからか、花粉症の人が多いからか 超満員だったので

諦めて子供を遊ばせるために 「どろっぷ」へ

 

でもそこも今日はスタッフ研修とのことで閉園していたので 

どうぶつ病院へいくことに ゆっぴの体重を量ってもらいました


なんと 9.04kg 洋服を着ているとしても・・・

 

かわいいワンコとも触れ合って帰ってきました。
先生達と記念写真


梅林公園でお花見

2008-03-08 | チビトム君の成長記録

今日は ママ友達達と近所の梅林公園へお花見に

とっても暖かく、暑いくらいでした

 

ゆっぴはお座りがイマイチ出来ないので

 ゴロゴロ転がって芝生だらけになっていたよ

 

帰り際にみんなで記念撮影

 

も綺麗に咲いていました

 

家に帰っても 芝生がなかなか取れずお風呂にまで芝生が浮いていたなぁ


はじめまして♪

2008-03-06 | チビトム君の成長記録
遅ればせながらゆっぴの成長記録

ゆっぴが産まれて はや7ヶ月

本当に元気に育ってくれています


だいぶ時間も作れるようになってきたので
ブログでもやってみようかと

いつまで続くかわかりませんが、頑張ってみます

愛犬バロンは まだ実家で別居中
来月には戻ってくるけど また賑やかな毎日になりそうです

近いってすばらしい・・・

2008-02-28 | チビトム君の成長記録
同じマンションのママ友達のおうちに遊びに行ってきました
子供はゆっぴの1学年上の男の子
出会った時はハイハイだったのに もう走ったりしていてビックリです。
他人の子の成長はホントに早い

同じマンションでも間取りが全然違うので
とってもワクワクしながら訪問

たった1階あがっただけで全然違う見晴らし
すごく綺麗に片付いていて子供が居るとは思えない感じでした。

我が家ももう少しなんとかしないと・・・と
また いろいろ考えてしまいました。

お友達の家って、なんだか楽しいですよね
ゆっぴも珍しく 新しいおもちゃで機嫌よく遊んでいたので


帰りも1分くらいでうちに着くので上着もいらず超楽チンだった

おみやげに ピオンのプリンアラモードを買っていったんだけど
お店の人にムーミンのカップの種類は何種類あるのか聞いてみました。


そしたら、1シーズンで種類、それも毎年作るらしいので
どんどん新しい柄が出てくるらしいです。
何個までそろえられるかなぁ

7ヶ月検診

2008-02-07 | チビトム君の成長記録
昨日は雪の中、横浜の労災へヶ月の検診に行きました。

何もこの日に雪が降らなくてもいいのに・・・
仕方ないのでお友達と家からタクシーで。

 体重 8246g
 身長 68.2cm
 胸囲 44.0cm
 頭囲 45.0cm
     
     と、やっぱり頭がでかい!?

診察では いろいろテストをやったのですが、、、
やっぱり 顔にかぶせたタオルを払う事がなかなか出来ず、大泣き
家でも多少練習して行ったんだけど、、、ダメだった

大泣きしたせいか 寝返りもせず、診察に相当時間がかかりました

とっても優しい先生で良かったんですが、長い時間、待たされて
疲れていたのもあってか 機嫌悪くなってしまってゆっぴも可愛そうでした。

その他は全て順調で、尿の検査もOKでひと安心

驚いたのは 尿取りの袋。
おちんちんにテープで袋を付けられたんだけど
初めて見たので面白かった。
女の子もあれをつけるのかなぁ?

関東労災と横浜労災は 繋がっているみたいで
関東労災での1ヶ月の検診の先生が 横浜労災の先生でした

総合病院はやっぱり 時間がかかったけど
ゆっぴと同じ日に生まれたお友達&ママと一緒だったので
退屈せずに済みました

診察券を忘れてきてしまったみたいなので
また 労災に行かないとなぁ

雪の節分

2008-02-03 | チビトム君の成長記録
今日はほんとに雪が積もりましたね

先週は埼玉の実家に居て午前中ダラダラと過ごしていたら
雪はほとんど見られなかったんですが
今日はガッツリ降って家の前も積もっていました



今日が節分だということは忘れていて
何も用意していなかったんだけど
隣の奥さんが、買いに行くのも大変だから・・・と
私の分まで恵方巻きを買ってきてくれました
すごく有難かったです



豆は2~3日前に「どろっぷ」で頂いたものがあったので
ひとり寂しく食べちゃいました。

来年は家族揃って豆まきできるかな

祝☆6ヶ月☆

2008-01-16 | チビトム君の成長記録
今日、ついにというか、やっとというか
ゆっぴが産まれて6ヶ月が経ちました

何の病気もなく、ここまでは元気に育ってくれました
お祝いしたかったけど
旦那も居ないし、とりあえずは気持ちだけ・・・

今月に入って旦那が長期出張に入り、3月まで
二人っきりの生活なので 一日が長いような早いような。

年末に 下の歯2本が生え、
今月に入って右目だけ二重になり、
とってもご飯を食べたそうにしていたのでおかゆも始め、
6ヶ月記念日の前日(昨日)、寝返りができるようになった

日々成長ですが、出張で見られないのは可哀想ですよね。
と、思ってビデオを撮ろうと思うけど
なかなか撮れないもんで

みんなはちゃんと成長記録とか残しているのかな?
一人目だと結構ちゃんとやってる人多いんだろうけど
私は一人目だというのに全然やっていないなぁ

出張中の旦那さんの為にも多少は成長日記つけないとなぁ