goo blog サービス終了のお知らせ 

COCO                  

COCO母さんと子供たち、まんじゃ、らいらの楽しい毎日をご覧下さい!

颯来 VS COCO一家

2009年07月15日 07時03分19秒 | Weblog
颯来・COCOの関係もとは言えないけれど最近ではこうして颯来からイリコを貰う事も(らいらだけは今でも颯来が触ったイリコは拒否


鼓太朗がその辺りで転がっていても平気
網戸越しなら颯来とも超接近



お得意の大の字ポーズも披露


静かな環境が大好きだったCOCOも下町風喧騒生活に順応してきたようです
人間大好きなまんじゃは最初から喧騒のなかで過ごし、颯来に尻尾を触られたりタオルをかけられたりしながらもゴキゲンさん
らいらは未だに二階での避難生活です


あつーーい!!

2009年07月11日 11時04分59秒 | Weblog
らいらの得意技の避暑姿
足もオッピロゲたら一層涼しいニャン



夏はこうしてトイレの手洗いは避暑のためCOCO一家に占領されちゃいます
人間は空いた水道を求めてそこで手洗いを済ませるのが我が家流トイレ使用方法
使用中にらいらが立ち上がると「ちょっと水を流して洗面台を冷やしてチョ」のサイン
これが出たら監督の指示通り少し水を流して洗面台を冷ましてひんやりベッドにしてサイン実行ですの


あのぅ~そんなに暑いならサマーカットをお薦めしますが・・・
断る!!・・・・お気に召さないようで・・・ハイ


サマーカット途中経過

2009年07月09日 05時51分16秒 | Weblog
「まんじゃぁ~お外見ようよ」と声をかけると走ってくる素直なまんじゃ
そこへ鋏を持って人格の変わったAの手が!



COCO&らいらはチョンチョン毛まんじゃにフ、フガー、シャー(訳:気持ち悪い近寄るな!ウスラ禿げ


こちらは昨年獣医さんでカットしてもらったCOCOのつるりんお腹



禿げは嫌いじゃぃ!


毎年夏前になると獣医さんでサマーカットをして貰っていたCOCO一家
獣医さんはとっても美的感覚が優れた人で「もう少し背中まで・・・」とお願いしても「あら!背中だとつるりんが見えちゃうわよ」とお腹部分のみカット
で、今年は秘密兵器を購入!ジャーーン!!

兵器使用準備のため まずは短めに切っておこうと鋏でチョキチョキ・・のつもりがCOCOは撫でている時はゴロゴロ御機嫌でもそっと鋏を持った途端逃走
らいらは持ち前の眼力で「鋏を持って近づいたら許さへんでぇ」とプレッシャーをかけている日々
まんじゃだけは何度でも嬉しそうに来てくれます

サマーカットがサマー中に終わるのでしょうか?
を持ったAのつぶやき・・・「あぁ~!一服盛りてぇ~、」・・・・・
5分でも良いから動かないで欲しいという気持ちは十二分に分かりますが・・・
夏なのに さ、寒~いですぅ






慣れたの??

2009年07月07日 09時06分25秒 | Weblog
子供達がやってくると二階での避難生活だったCOCO一家も最近は階下に下りてきてこの距離でも大丈夫!
慣れたの??それとも、お化け屋敷も日参すると怖くなくなる原理なの??


無言のCOCO相手にお店屋さんゴッコ中の颯来



今度はこうたーーーい!!
あら!COCO店員さん逃走だわ
セルフサービスでお願いしまーす


今年のラッキョ漬け

2009年07月04日 08時21分33秒 | Weblog
塩漬け→塩出し→1度目の甘酢漬け→2度目の甘酢漬けを終え整列したラッキョとラッキョ頭の颯来
根付きラッキョ19キロを根を切って薄皮を剥くと正味17キロ!
あら!全ラッキョと偶然同じ体重の颯来



ラッキョ臭に首を傾げるノッポ猫・空を見上げるそら・ラッキョ(なんちゅうコラボ!


ラッキョ剥きから塩出しまで積極的に手伝ってくれたCOCO一家
ほんと!役に立ちましたとも・・・ハイハイ



解体間近のおむつケーキ(鼓太朗誕生時に姉二人が製作)も何故か仲間入り

一人コツコツと来る日も来る日もCOCO一家を追い払いながらラッキョを剥いていた日々・・・・今年で最後じゃ!と思っていても こうして並べた達成感は最高
やっぱり来年も颯来体重に挑戦だぁ!
キ、キャー!!ひょっとして20キロ超え??