『コーチング・マニア』 の斜め視点

実際に現場でコーチングを実践するコーチの適当なblog。マニアな視点なので、絶対に参考にしないで下さい。

世界で凄い!

2007-02-27 23:58:59 | Weblog
この時期身近なテーマだけど、詳しくは知らないものとして花粉症がある。少し気になって色々と調べてみた。どうも、花粉症に対しては国も事後対策しか打つ気がなさそうなので、この先もずっと続くような感じがした。花粉対策で市場は潤うからでしょうし。やっぱりこの国の人達の根底には、喉元過ぎれば・・・が流れているのでしょうか。。。 . . . 本文を読む

体力勝負

2007-02-26 00:46:07 | Weblog
日本のあらゆるシーンにおいて、現在コーチとして活躍しつつある面々の話す話題の中に、脳科学のテーマがある。彼・彼女達は、結局人のコミュニケーションのとり方は脳がつかさどるわけだから、脳科学の知識を得て仕組みを理解することで、脳の反応する傾向などがわかれば、自ずとコーチングに活かせ成果へつなげられる。ここまでくると、コーチって、本当に凄い人達だと思う。 . . . 本文を読む

どこまで理解しているか

2007-02-25 01:52:46 | Weblog
一日で、2つのテーマの勉強会に参加した。 勉強会のはしごは、思った以上に疲れました・・・2つのテーマについてそれぞれ深掘りするのは、1日では大変だなぁ。 でも、自分の意思で学びたくて学ぶ場へ出て行っているわけなので、心地よい疲労感でした。 自分自身でシッカリ選び切った充実感あり。。。 . . . 本文を読む

2007-02-22 01:47:47 | Weblog
200回目の投稿だから、キリがいいのでタイトルを変えてみた。 ボクは、どこまで行ってもボクだから、bokuとしておいた。 うん、それが自分らしい。 世の流れはおいといて、自分の時間、自分らしさ、を優先していく生き方を、再度確認しました。 . . . 本文を読む

ただ話す

2007-02-20 23:16:13 | Weblog
仕事をするとは、お金を稼ぐ手段。 一生涯好きなことをする為の、お金を稼ぐ手段。 最近、そう思えてきた・・・そう思うと、どんな仕事でも楽しいんじゃないのか。 苦しいのも楽しいし、辛い経験もまた楽し。 楽しけりゃ、いいわけです。。。 . . . 本文を読む

思考に飲み込まれる

2007-02-17 23:49:43 | Weblog
人はなぜあれほど長く生きたがるのだろうか? アンチエイジングという言葉が出てきたりしているが、物理的には歳を重ねると肉体的に衰える一方だから、きわめて過酷な晩年を過ごす気がするけどなぁ・・・ まー確かに、死を遅らせると生を楽しめる時間は長くはなるのだが。 長く生きるからには、生きる意味を持っていないと、生き辛いんじゃないか。。。 . . . 本文を読む

明確・確認・共有

2007-02-17 00:11:24 | Weblog
コーポレートコーチングのリスクに関する噂話を聞いた。 訴訟を起こされてしまっているらしい。 何がもとでそうなっているかまでは不明だが、恐らく、フィーに対して期待通りの成果が出せなかった、のではないか。 日本の企業は、コーチングというサービスに対して、成果を求めている。。。 . . . 本文を読む

選ぶ瞬間

2007-02-12 23:19:55 | Weblog
会社に住んでいる人に出会った。 その人は、本当に住んでいた。 週に1回だけ近所の自宅へ戻るらしいが、夫婦仲でも悪いのかなと思ったら、単に仕事が忙し過ぎて戻るのが面倒になっただけだった。 事実は事実として、それが楽しめる生き方なら、いいもんですね。。。 . . . 本文を読む

誰であるか

2007-02-10 23:23:54 | Weblog
コーチングは実技である。 今日参加したワークショップで、あらためて再認識。 実技であるからして、トレーニングも必要、実践を繰り返すことも必要、経験体験も豊富に必要、そして「考える」ことも。 意識が無意識に落ちるまで、技術を実行していって初めて、何とかなる。。。 . . . 本文を読む

逆らわなくて済むボタン

2007-02-09 00:22:00 | Weblog
「あなたは○○な人に感じますが、あなた自身はどう感じますか?」と訊かれた。 知るか!んなこと!と思ったので「あなたにそう見えているボクは、あなたにとってどんな影響があるんですか?」と切り替えそうかと思ったが、嫌な奴になりそうなので止めた。 今思えば、いっときゃよかったなぁ~ . . . 本文を読む