BIGBOSS × LABEL × LED 2010-01-28 08:09:03 | 日記 またまた携帯からのアップです。 昨晩のショックから立ち直るべく、コレクションケースにLEDライトを装着して花たちを飾ってみました。 ついでに開封済みのLABELも…。 LEDはアマゾンで千円くらいの代物ですが、個人的には納得かな、と。
AKITA春道 第8弾 2010-01-24 22:04:15 | 日記 携帯からのアップです。 この春道、ヤバイです、個人的に。 大好きな永井豪先生とのコラボだそうです! 今月号のフィギュア王に掲載あり、です!
20世紀少年 2009-09-04 10:48:33 | 日記 日常ネタを綴っているブログにも更新したのですが、最終章を観てきました。職場で「観たよ」という人間が多くなり、いつ「ともだち」の正体を明かされるかわからない状況になってきましたので・・・。原作の世界観が維持されている、これについては「クローズzero」に通じる好感を持てる点。そして、原作でのもやもや感を、違う着地点ではあるもののすっきりと決着させた点については、エンターテイメントとして良い判断だったように思います。って、評論家ではないですから…簡単にいえば面白かった、楽しめた!という作品でしょうか。それにしても、最近のパンフレット…。エヴァの観覧前は「開けちゃダメ」仕様に驚かされましたが、この最終章もネタバレページがパンフの中にあり、そこはなんと「袋とじ」。親切だけど・・・ブリスターを開けるのもビビりながらの私にとっては…とても鋏を入れられませんな。高校生くらいの頃は、席を取るために劇場に早めに入り、パンフを買って上映までの時間つぶし…という感じだったのですが、パンフは今後「映画前に見るべからず…」ですね。
偽物好き 2009-06-30 21:43:07 | 日記 幼いころから、特撮を観ていて興奮したのは…にせ○○が登場した時です。このカテゴリーには、当然ショッカーライダーが含まれます。最近あまり手を出さなくなった食玩ですが…買っちゃいました。にせウルトラマン。最近のにせウルトラマンの出来栄えはいいですね~。ザラブ星人を買おうかと思いましたが、やっぱりウルトラマン(Bタイプ)と対峙させたかったので、相方さんの冷たい視線もなんのその、2体お買い上げ~。十分満足しております!おっと、せっかく光政がやってきたのに、クローズから外れてしまいました…。
山田孝之 別バージョン?? 2009-05-15 23:03:34 | 日記 紛らわしいタイトルでスミマセン…。相方に連れられて、観てきたんです。「鴨川ホルモー」山田孝之のクローズと全く違う演技に感心!あらためて、タマオバージョンの山田クンを観たくなりました。栗山千明も己を捨てた演技が光りました。なによりストーリーが面白い!オススメ度の高い映画です!!