goo blog サービス終了のお知らせ 

くらりねっとインフォメーション

特定非営利活動法人生涯学習コーディネート協会のホットなインフォメーションをお届けいたします。

女キャリパソコン実践講座が開催されました

2017-07-29 08:33:40 | PC講座

7月28日(金)に女キャリパソコン実践講座が開催されました。7月の受講生の3日目の講座です。1日目ワード基礎、2日目エクセル基礎と勉強してきました。3日目はこれまで勉強してきた成果を模擬試験を行いスキルを確認します。試験結果でまた新たな目標に向かうことができます。タイピングの試験も行いました。10分間で400文字以上を目標として、これまで練習してきました。文字数に応じて認定証を作成します。この認定証は履歴書に書けるのでとても励みになります。中には800文字以上で1級を獲得した人もいました。皆さんのレベルがどんどん上がっています。「練習してきたので、今日が一番良かったです」と感想もいただきました。(^.^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼母連パソコンが開催されました

2017-07-27 07:47:10 | PC講座

7月25日と26日の2日間で、埼母連パソコン講座が開催されました。ワード基礎1日、エクセル基礎1日という初めての講座の形でした。1日5時間しか時間がないので、基礎の内容全部は説明できませんでした。ワードの初心者と経験者をグループに分けました。それぞれのグループで内容を考えながら、進めました。経験者のグループでは、知っていること知らないことを確認するために、始めは質問をしながら進めました。ここまで知っていて、ここから先は知っていないことを確認し、講座を進めました。グループの中では、お隣の人が困っていたら助けながら進めていきました。皆さん和気あいあいの中でも、真剣に勉強していました。受講者の皆さん大変お疲れさまでした。(^.^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[パソコン講座]日進公園コミュニティセンター

2017-07-23 14:17:05 | PC講座

おまたせしました!

日進公園コミュニティセンターのパソコン講座が8月からスタートします。

年5回の講座ですのでお申込み忘れがないようにお願いしますね。

8月28,29日 エクセル講座「基礎」(締切7/30)

9月30日、10月1日 パワーポイント講座「初級」(締切8/31)

11月28,29日 ワード講座「初級」(締切10/30)

平成30年2月3、4日エクセル講座「初・中級」(締切1/17)

平成30年3月27、28日デジカメ&パソコン講座「初級」(締切2/28)

*共通

 ・2010使用   ・定員 20名  ・参加費 1,400円  ・抽選

 ・会場:日進公園コミュニティセンター
      〒331-0823さいたま市北区日進町1-312-2 
      電話048-664-4078

 ・申し込み方法:往復はがき(1講座につき1人1通)にて上記まで
           ①講座名 ②郵便番号・住所 ③氏名 ④電話番号
           ⑤市内在勤・在学(事業所名・学校名・所在地)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴谷パソコン初中級講座が終わりました

2017-07-22 07:47:50 | PC講座

7月21日に鈴谷パソコン初中級講座が終わりました。12日間の中で、ワード基礎・中級、エクセル基礎・中級、パワーポイント基礎と勉強します。初級者と中級者は別のメニューで勉強します。中級者は、日商PC検定文書作成ベーシックと日商PC検定データ活用ベーシックを勉強します。模擬試験もやり、合格点を目指します。合格点に達した人は、受験をお勧めします。過去には受験をして、資格を取得した人もいます。皆さんのレベルがどんどん上がっていくのが分かります。やる気も感じられます。次回9月にパソコン講座がありますので、また来てください。(^.^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂戸パソコン教室が開催されました

2017-07-22 07:41:18 | PC講座

7月12日13:00~16:00に千代田公民館において、坂戸パソコン教室が開催されました。受講者は3名です。ワード、エクセルなんでも勉強したいことを勉強する教室です。今日は、画像の挿入、移動、サイズ変更、文字列の折り返しを勉強しました。皆さんのパソコン環境がWindows7または10、MicroSoft Office 2007,2010,2013とこれもまちまちです。いろいろな環境があるのでとても楽しいです。月に一度のこの教室では、受講者を募集しています。(^.^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女キャリパソコンエクセル基礎講座が開催されました

2017-07-19 19:11:23 | PC講座

7月19日に女キャリパソコンエクセル基礎講座が開催されました。

受講者は17名です。

エクセルが初めての初心者からある程度やったことがある経験者がいました。

初心者には、日商PC検定のテキストを使いながら基礎的な内容を説明しました。

経験者には、エクセルの基礎知識を質問しながら、講義を進めました。

前回はワード基礎、今回はエクセル基礎と勉強してきました。

次回の3回目は勉強の成果を模擬試験という形でチャレンジしてもらいます。

皆さんワードとエクセルを勉強してきてください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴谷パソコン初中級講座が終わりました

2017-05-23 19:42:21 | PC講座

5月23日、鈴谷において開催されていた鈴谷パソコン初中級講座が

終わりました。

ワード基礎、エクセル基礎と勉強しました。

最後の2日間はパワーポイントを勉強しました。

作品を作り、発表までしました。時間の短い中でも、

みなさんいい作品を作ってくれていました。

発表も3分間の制限時間の中で、良くまとめていました。

12日間、受講した皆さん。大変お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[浦和座]H29.6月ワード講座

2017-05-23 09:16:11 | PC講座

ビジネスパソコン講座6月のお知らせ

*グループレッスン浦和座

1日完結講座です。

■グラフィック機能 6月8日(木)

■差し込み文書   6月6日(火)

 ・時間:13:00~16:00

 ・料金:2,600円(テキスト代込、カフェラテ付き)

 ・最少施行人数:2名

 

*初中級フリーコース…1時間1,000円

 平日 13:00~16:00  2時間以上でお申し込みください

 日時応相談

◆講座会場

 明日種(あしたね)パソコン教室

  さいたま市浦和区高砂1-2-1エイペックスタワー浦和119

◆お申し込みはメールにての受け付けです

  メール:itumo2525@clarinet-group.com

 記: PC研修部

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[浦和座]H29.6月エクセル講座

2017-05-22 14:04:33 | PC講座

ビジネスパソコンEX講座6月のお知らせ

*グループレッスン浦和座

1日完結講座です。

・表計算      6月15日(木)

・ピボットテーブル 6月13日(火)

・関数を使った計算 6月19日(月)

・データ管理    5月31日(水)、6月26日(月)

 ・時間:13:00~16:00

 ・料金:2,600円(テキスト代込、カフェラテ付き)

 ・最少催行人数:2名

 

*初中級フリーコース…1時間1,000円

 平日 13:00~16:00  2時間以上でお申し込みください

日時応相談

◆講座会場

 明日種(あしたね)パソコン教室

  さいたま市浦和区高砂1-2-1エイペックスタワー浦和119

◆お申し込みはメールにて

  メール:itumo2525@clarinet-group.com

 

記:PC研修事業部

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三ちゃんのパソコン雑学(1)ーミッキー

2017-05-12 10:46:41 | PC講座

パソコンを使うのにいつもお世話になっているマウス。初心者には「しっぽはまっすぐ」なんてお伝えしているが、今までマウスを動かす距離を表す単位なんて知らなかったし考えたこともなかった。ところが、とある番組でやっていました。なんと「ミッキー」なんです! 知らなかった、知らなかった、知らなかったヨー♪ 

1ミッキーは100分の1インチ(約0.25mm)を表します。つまり、1mm=4ミッキーになるそうです。

ミッキーという単位名の由来は、「ミッキーマウス」です。命名者は、マイクロソフト社プログラマーのクリス・ピーターズさんだそうです。

なんかの冗談のようなお話ですが、パソコン講師歴10数年の私が知らなかったのに、あの天明さんは知っていた。さすが天明ちゃん、かわいい上に賢い!

まだまだパソコンにまつわるあるある雑学がありそうですね。

記:

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする