gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「政治とカネ」に危機感=成果自負も-政権半年で閣僚(時事通信)

2010-03-18 21:06:41 | 日記
 鳩山政権が発足から半年を迎えた16日、各閣僚は閣議後の記者会見で、内閣支持率が続落する政権の現状についてコメントした。菅直人副総理兼財務相は、政治資金にまつわる鳩山由紀夫首相や小沢一郎民主党幹事長らの事件を念頭に「政治とカネの問題で国民から批判をいただいて、なかなか難しい状況にある」と危機感を示した上で、態勢立て直しに向け「経済、財政の行き詰まりを打開する」と決意を述べた。
 枝野幸男行政刷新担当相は、小沢氏の進退に触れ「しかるべき時期にしかるべき判断をされると確信している」と、自発的な幹事長辞任に重ねて期待を示した。
 一方、仙谷由人国家戦略担当相は、事業仕分けなど行政の無駄排除への取り組みを挙げて「75点くらいは付けていただけると自負している」とし、前原誠司国土交通相も「税金の使い道を変える政策転換を徐々にやれてきた」と語った。小沢鋭仁環境相は「政務三役による政治主導で政策決定のメカニズムが変わった」と政権交代の成果を改めて強調した。 

【関連ニュース】
【特集】話題騒然 ファーストレディー
「大政翼賛会」は続かない~民主・渡部元衆院副議長インタビュー~
なれ合い政治から脱却を~自民党・園田幹事長代理インタビュー~
自民の歴史的役割終わった~自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー~
民主党が担う「産業構造転換」の時代錯誤

文京区長育休 ツイッターで宣言、「子育て楽しみます」(毎日新聞)
<近鉄名古屋線>特急に男性はねられ即死 愛知・蟹江の踏切(毎日新聞)
昨年衆院選、名古屋高裁も1票の格差「違憲」(読売新聞)
ホワイトビーチの検討認める 官房長官(産経新聞)
札幌介護施設火災7人死亡 法のすきま、悲劇再び(産経新聞)

禁輸回避、採決直前まで努力=クロマグロ問題で-赤松農水相(時事通信)

2010-03-17 07:09:42 | 日記
 赤松広隆農林水産相は12日の閣議後会見で、大西洋・地中海産クロマグロ(本マグロ)の国際取引禁止案を欧州連合(EU)が支持する方針を打ち出したことなどに関連し、「(禁止案を支持する国が)いろいろなところに影響力を発揮しているので、そうならないよう(日本として関係国に)改めて働き掛ける」と語った。
 カタール・ドーハで13日開幕するワシントン条約締約国会議が禁止案を可決するのを避けるため、採決直前まで外交努力を続ける姿勢を強調した発言だ。 

【関連ニュース】
〔動画特集〕築地市場マグロ競り-大人の社会見学
【特集】築地発「新鮮!魚の情報」
〔写真特集〕築地市場マグロ競り-大人の社会見学
クロマグロ取引継続に全力=禁輸現実味で水産庁
マグロ禁輸阻止へ署名=築地市場の仲卸業者ら

<名古屋市議会>各派、議員年金制度の廃止決議へ(毎日新聞)
「政治家より偉い」橋下知事、自衛隊入隊予定者激励(産経新聞)
離党表明の邦夫氏、与謝野氏と意見交換 平沼氏との連携にも意欲(産経新聞)
鳩山邦夫氏 自民党に離党届を提出(毎日新聞)
彬子さま、今月米ご出張へ(産経新聞)

阿久根市長、議会出席を拒否=「マスコミへのお仕置き」と-鹿児島(時事通信)

2010-03-11 09:43:28 | 日記
 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長は4日、「一部マスコミが傍聴席にいる」として、同市議会本会議への出席を拒否した。同日は午前10時から、2010年度当初予算案の総括質疑が行われる予定だったが、市長と市幹部は議場に姿を見せなかった。議会は午後4時に流会。5日も午前10時から総括質疑が予定されている。
 同市議会の浜之上大成議長は「文書や口頭で『議会に出てほしい』と伝えたが、市長は応じなかった」と話した。一方、竹原市長は取材に対し「市庁舎内撮影の原則禁止を通告したのに、勝手に撮影している社がある。その社へのお仕置きで、そこが出て行けば議会には出る。議長が一部マスコミを取るか、議会を取るかということ」と述べた。
 市長に批判的な蜜柑幸雄議員は、「議事公開の原則の中、一部マスコミを排除するのはあり得ない。議会での権限は議長にある」と反発している。
 竹原市長は1月、「今後の市政運営への影響を考慮し、取材における庁舎内での撮影を原則禁止させていただきます」などと記された文書を報道機関に送付していた。 

<ひき逃げ?>部活から帰宅途中の高校生 路上で死亡 岐阜(毎日新聞)
ユニット型特養への融資、25年償還に―福祉医療機構(医療介護CBニュース)
<羅臼漁船事件>13隻を14日間の出漁禁止に 北海道(毎日新聞)
寺放火の疑い、僧侶逮捕=火災保険3億円-事前に家具持ち出す・埼玉県警(時事通信)
日本アイ・ビー・エムを強制調査=ニイウスコー粉飾事件-監視委(時事通信)

子どもホスピス 開設目指しNPO代表が奔走 神奈川(毎日新聞)

2010-03-09 18:52:56 | 日記
 子どものためのホスピスを作りたい--。全国の小中学校で毎年150回の「いのちの授業」をしているNPO法人「生きるちからVIVACE」の代表、甲斐裕美さん(40)が日本初の子どものホスピスを作る準備を始めた。2年後、神奈川県大磯町にオープンさせる。

 96年に大人のホスピスでボランティアを始めた甲斐さん。医師とのかかわりを持つようになり、命の危機にある子どもとその家族が大人以上に過酷な状況だと知り、居場所づくりに乗り出した。

 東京都大田区内の小学校で2月に行った「いのちの授業」。6年生に子どものホスピスのイメージを問うと、「収容所みたいな感じ?」「隔離されている」「小さい子の老人ホーム」との答えが返ってきた。甲斐さんは「死ぬ人がいる所ではなく、誰よりも一生懸命生きている人がいる所」と教えた。

 小児がんや多くのケアが必要な肢体不自由児とその家族も使え、自分の家にいるように過ごせる場所をめざす。VIVACEは聖路加国際病院の細谷亮太副院長ら小児科医のスタッフもおり、協力を約束している。

 予定地は大磯町の約2万1000平方メートル。3年前に肺がんで亡くなった義父が、「苦しんでいる人のために使って」と3棟の中古住宅を残してくれたのだ。

 大きな窓と広いリビングのある棟は子どもたちの滞在用に、新潟県の古民家の建材を使った棟はスタッフルームとして使う。映画「となりのトトロ」に出てくるような昭和初期の古民家は遊び場に考えている。

 子どもを看護する親の精神的・肉体的負担は少なくない。浜松市の加藤真弓さん(47)は、14年前に7歳の息子、将貴君を脳幹部腫瘍(しゅよう)で亡くした。治療方法がなくなってから8カ月、4階のアパートでケアし、みとった。下の子は1歳と3歳だった。「平日はほとんど一人。体と気持ちが休まる施設がどれだけほしかったか」。今は、8割以上が治るといわれるが、小児がんの治療は過酷だ。「子どものホスピスは本当に必要。見通しが立ってきたのがうれしい」と話した。

 ホスピス実現には多くの資金が必要だ。甲斐さんは理解を広めようと、今月8日、東京都内のホテルでチャリティー講演会も計画している。【本橋由紀】

<学力テスト>7割で実施へ 全国小中学校(毎日新聞)
女性殺害、当初は「病死」=報告に疑問、司法解剖で判明-茨城県警(時事通信)
「竹島問題の根拠示せ」拓大教授が北教組に質問状 (産経新聞)
<売上高水増し>容疑のニイウスコー元会長ら2人再逮捕(毎日新聞)
「普天間」重大局面なのに… 内輪もめの社民(産経新聞)

<暴力団>構成員ら5年連続で減少 山口組が45%占める(毎日新聞)

2010-03-08 11:29:00 | 日記
 09年12月末時点の暴力団構成員と準構成員は8万900人(前年比2.1%減)で5年連続で減少したことが警察庁のまとめで分かった。同年に摘発された構成員らは2万6576人(同2%増)で4年ぶりに増えた。

 構成員は3万8600人(4.6%減)、準構成員は4万2300人(0.2%増)。山口組(神戸市)が全体の45%を占める。

 摘発された罪種別では、覚せい剤取締法違反6170人▽窃盗3149人▽傷害3123人▽詐欺2075人▽恐喝1801人。03年以降続いていた順位が入れ替わり、窃盗が傷害を上回り、詐欺が恐喝より上位にきた。前年比12%増の詐欺は融資制度を悪用した手口が目立つ。

警報下の東京マラソン 中井防災相「信用失う」 石原知事「反省そっち」(産経新聞)
「記者クラブはつぶしたほうがいい」 ネット中継討論会もりあがる(J-CASTニュース)
少年グループの抗争で23歳男ら逮捕 互いに報復繰り返す(産経新聞)
市立水族館に「ペンギン村」=山口県下関市〔地域〕(時事通信)
元母を「許せない、終身刑に」虐待公判で女児(読売新聞)