goo blog サービス終了のお知らせ 

しーさる日記

仙台地下鉄駅めぐり


朝6時起き、親戚の所へ行く家族と分かれ、一人で仙台周辺の駅巡り。まずJRで20分近く北上して、郊外にある利府へ。大昔にJR全線走覇をした駅だが、その面影はなく駅舎の位置は変わっていた。

その後は仙台地下鉄の駅巡り。17駅を4時間以上かけて。コンコースから外の出口までエスカレーターが整備されていたので、思ったより楽だった。
日曜日のためか中心部の三越は大賑わい、駐車場には長蛇の列ができていた。
仙台の街を外れ北部のベッドタウンへ。地下鉄のホームから公園が眺められる旭ヶ丘駅は個人的に傑作。20分ほどうろついてしまった。

泉中央で家族と合流して帰京、栃木の矢板で13キロの渋滞に巻きまれたものの、5時間で東京まで戻ってきた。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ぶらり途中下車」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事