goo blog サービス終了のお知らせ 

レジのおねえさん?(ただいま迷走中)

 旦那の病気がよくなるまで,辛抱の毎日です。
いずれ時期がくれば,パフォーマンスしたいと思います。

ライブがんばるぞ!

2011-11-18 10:44:49 | Weblog
 きのう,ライブの予定が入った。
いつも,私を応援してくれている
ザンパノカフェのマスターからメールがありまして
来月に年忘れ投げ銭パフォーマンスパーティ
なるものを行うそうです。

日時 12月26日(月)
場所 ザンパノカフェ
   呉市中通4丁目2-22
   0823-25-9475
時間 20時~

料金 ワンドリンクオーダーお願いしまーす。

R-1のエントリーと重ならないかちょっと心配です。

 
広島ブログ

皆の事情

2011-11-16 10:54:26 | Weblog
 今月,職場で仲良しだった人が退職する。
大手薬局チェーンにパートに行くそうだ。
うちだと
一日4時間のシフトだが
そこでは5時間のシフトもあるようで
収入のアップにつながるからだろう。

なんだかんだ言っても
一日1時間の差は大きい

私も前の職場で5時間シフトで働いていた頃は7万以上はあったからなぁー!!

寂しいかぎりだ。


広島ブログ

今,時期を待っています。

2011-11-14 21:04:41 | Weblog
 とうとう,11月になってしまいました。

R-1のエントリー受付はまだ開始されません。

実行委員会?は,
ザ・漫才で忙しいのでしょうね。
ザ・漫才では
広島からは最終選考に残らなかったようです。
やっぱり
大阪とか大都市圏に知名度が無いと難しいのでしょうか?

広島のみんな
絶対!!!
おもしろいのに・・・

と愚痴はこのくらいにして

今日は名刺の印刷用紙をやっと買いました。

いろいろソフトを調べて自宅で印刷をしてみたいと思います。

体外受精についてですが
10日に自己注射の講習を受けました。

よく糖尿病患者が使うペンタイプと普通の注射器の使い方の講習でした。

人間は毎月生理があっても排卵が来ているとはかぎりません。

確実に排卵を起こすために生理直後3日目から排卵誘発のために数日間毎日注射をしなければいけません。
最近は患者自身がそれをするようになっています。

講習は普通の注射器の使い方が主でした。
用意するもの
細い針1つ
普通の針1つ
注射器1つ
生理食塩水のアンプル1つ
粉末入りホルモン剤

まず
注射器に普通の針を取り付けます。
生理食塩水のアンプルをちぎり
注射器に中の液を取ります。
粉末を溶かしながら注射器に吸い込みます。
細い針に取り替えます。
下腹に注射します。
絆創膏を貼っておしまいです。

私はうちの子の介護でミルクをあげるために注射器を使う機会が多かったせいかもしれませんが,
あまり怖いとか思わなかったですね。

10年前は病院でおしりに注射してもらっていましたが,
最近は違うんですね。

これから私は
生理が来たら病院に行って注射器をもらうことになるでしょう。

使用済みの針などは医療廃棄物なので病院に返すことになっています。

さぁ,がんばろう!!!

広島ブログ

予定がてんこ盛り

2011-10-25 15:14:38 | Weblog
 えーと,体外受精の準備は着々と進んでます。
まずは,血液検査(肝炎ウィルスとか性病とか) 終了 

ホルモン注射を自己注射するのですが,その講習会が来月10日

診察は来月10日と17日か18日にあります。

旦那の検査→♪の量と運動率もあります。

体外受精は12月に予定しています。

終わってすぐ動いても問題ないそうなので
家事にも,お笑いにも大丈夫そうです。

 そうそう,昨日,ザンパノカフェに行ったら,
マスターが
「次のダンスパーティには呼んであげる。」

おっしゃっていただきました。

ろくなダンスは出来ませんが
盛り上げには協力したいと思います。



広島ブログ




今しか出来ないことをやります。

2011-10-21 13:47:22 | Weblog
 更新が滞っていましたが,元気です。
最近,人生をふりかえってみて遣り残したことは無いか考えました。
芸人になることももちろんですが,
10年前始めていて,8年前に中断してしまったことがあります。

もう一度子供を持つことです。

本当にやらなくていいのか?
もう,44歳
遅いかもしれない。

でも,考えた結論は
不妊治療を再開させる

もちろん,芸人としてがんばることもします。

でも,子供は今すぐでないと間に合わないそうです。


おととい,広島でも有名な体外受精専門病院に行きました。

理事長さんが
「44歳でしょ。ダメだね。」

「じゃあやらないってことですか?」
理事長
「いや,そういうわけではないけど難しい・・・」

「やっていただけるのでしたらよろしくお願いします。」
そんな会話がありました。

なんだか闘志が湧いてきましたね。

断っておきますが,今までの不妊の原因は私にはありません。

もともと,子供が出来ているのですから不育症でもありません。

がんばります。

ネタ作りもがんばります。

R-1のエントリー早くしたいです。

広島ブログ




カービィボディを手にいれるぞ!!!

2011-10-03 12:19:23 | Weblog
 最近,カービィダンスに興味があって,この間,DVD付きの本を買いました。

んで

本気でダンスしてまーす。

しかし
ダンス初心者の私には難しいことだらけ!!
準備運動で汗だくです。

でも
十年近く悩まされていた腰痛が軽くなりました。

数年前に整形外科のトレーナーに
「腹筋が弱い分,腰に負担をかけることになっている」

と指摘されていたんですが,
勧められた
ストレッチが面倒でそのままにしていました。

このカービィダンスは,
お腹とおしりを締めて

ゆっくりと動くものなので
からだが硬く,ジャンプ力の無い私には,あっていると思います。

樫木ひろみさんの明るい笑顔を見てるとやる気が起きます。

がんばろう!!!


広島ブログ


名刺を作ったほうがいいかな

2011-09-29 00:41:14 | Weblog
 名刺を作ったほうがいいのかな?

そんなことを考えています。

フリーで活動と言っても,活動していく場所を確保しないとね。
今のところ,何も決まってない状態だし・・・

この間のランキンLandの取材の時,初めてお会いした方から名刺を渡されました。

私も名刺があれば渡すことができたのにと思いました。

その名刺はパソコンで作られていました。

まずは用紙を買って,筆まめとかに印刷ソフトがあるんでしょうか?

知っている人がいたら教えてください。

広島ブログ

23日は楽しく参加

2011-09-27 11:41:25 | Weblog
 ちょっと遅くなりましたけど,

9月23日のイベント

ちっぽけなうた~届けわしらの想い

お客様として参加しました。

今回は歌が中心のイベントでした。

ウクレレデュオユニット
全然大丈部さんのおだやかな演奏を聴き

カープ侍さんのピンバッチを買い

カープ侍さんのイメージソングを歌った
RED HEL ARMYさんのCDを買い

庄原出身の中原さほりさんの歌を聴きながら

「歌よりもようしゃべる人じゃのう」

と思いました。

彼女の話によると
今度,猟銃所持の免許をもらうんだそうです。
そのために,たくさんお金がかかるのにお金が無いそうです。

がんばってください。

ポポロ前は熱気ムンムンでした。
カープ侍に人だかりが出来てました。

私はつごうで早く帰ったので羽深友則さんのライブは見れませんでした。

残念!!!

すぐ近くの
福住のフライケーキをみやげに帰りました。

広島ブログ


あんた誰?直アドでこそこそする必要はない。

2011-09-22 11:24:30 | Weblog
フェイスブック始めました。
ってブログに書いたら

Dr.でぶさんからお友達申請が来ました。

色々とつながりができていいですね。

それとは別に
まったく知らない方から直アドをいただいてしまいました。

もちろん,無視してます。

気色悪いじゃないですか!!

振り返れば,去年の謹慎の記事の後にも

連絡を取りたいと正体不明の方からブログコメントではなくgooメールに来てました。

私,gooメールは誰ともやってないからとっても不自然だったよ。

今回は目黒未来と名乗っています。

そんな人はフェイスブックを検索しましたが居ません。

ひょっとして源氏名は〇かさんですか?

ついてこないでください。

広島ブログ




9月23日の出演なくなりました。

2011-09-16 11:43:27 | Weblog
 9月23日の花clubのイベントは
実行委員会の方針で
音楽中心のイベントにしようということに決まりました。

て,ことで
ライブの出演依頼はなくなりました。

柿さんからも,
「このイベントはこれからも続きます。ネタをあたためておいてください。」

とのメールが届きました。

まぁ,あせらずがんばります。

23日は昼の部ににぎやかしに行こうと思います。

呉ポポロの前でがんすでもかじっていましょうか?


広島ブログ