goo blog サービス終了のお知らせ 

レジのおねえさん?(ただいま迷走中)

 旦那の病気がよくなるまで,辛抱の毎日です。
いずれ時期がくれば,パフォーマンスしたいと思います。

コンビ別れ

2012-02-27 16:02:40 | Weblog
 この間,2年ぶりにお笑いライブを見に行ったのだが,
その時見ていた「インド象」が解散した。
彼らのブログを時々拝見していて,何か言いたげな匂いを感じていた。
うまくは言えないが・・・
今後はそれぞれがピンで活動するそうなので
応援したいです。

ふん!!

2012-02-15 11:23:52 | Weblog
 さて,昨日はバレンタインデーでした。

写真は安芸区になるのかな?
広島マリーナ内のレストランカリブのバレンタインディナーのデザートです。
平日だったので
当日予約で大丈夫でした。

旦那はせっかくのディナーなのに
「明日には出て行く準備しているんじゃないか?」
などと
ぼやいてます。

あほ!

だったらライブなんか連れて行きませんよ。

私のライブはネタをじっくり考えてます。

そのうちお見せしますよ。

ふん!!!

さて,明日はザンパノカフェにDVDを取りに行こう。
そして
大反省会を独りで始めるのだ。

広島ブログ

インド象だよ。パオーン!

2012-02-08 11:24:24 | Weblog
 2月5日の話です。
インド象さんのライブ見に行きました。
紙屋町に出ていた頃,いつも見に来てくれていたAYAさん(仮名)と旦那の三人で行きました。
今回,AYAさんとは1年5ヶ月ぶりの再会でうれしかったです。

旦那は私に連れてこられただけですが,それなりに楽しんでいたみたいです。

インド象さんはスキップジャックさんと中村さんのコンビです。
私なりに見たいネタがあったのですが(ドーナツ漫談)
ブログによると何だか照れくさいとのことで・・・

残念!!

面白かったのは
映画監督と俳優のコント
俳優役の中村さんが追い詰められるとこ
チョコチョコチョコと舞台の袖に引っ込むシーン

コント55号の飛びます。飛びます。
を彷彿させるものがありました。

中村さんのピンネタ内臓オタクくんもシュールでしたし

スキップジャックさんの汗でっぱなしも



と,しましょう。

残念なのが

実は見逃しました。
中村さんがライブ中に鉄骨に頭をぶつけてしまった所

私,アンケートを書いていたんです。

「ゴン!」
って鈍い音で舞台を見ると中村さんがうずくまっていました。

だから,笑えなかったのよ

ちと,くやしいです。

しかし,流血しなくてよかったですね。

間違いなく神が降りた瞬間でした。

ともかく,期待しています。

ブログでメッセージするだけですが

がんばってください。

広島ブログ

写真はAYAさんの手作りゴム印頂きました。
AYAさんありがとうございます。
大事にします。

毎回,雪で渋滞!!!

2012-02-03 14:01:24 | Weblog
 昨日の夕方からドカドカと降り出した雪は朝には止んでいた。

道路は真っ白

旦那の通勤の大渋滞を避けるため,私も早起きだ。

旦那と一緒に車に乗り,私は家に帰ってきたよ。

帰ってみて驚いた。

呉市方面からうちの団地の前まで渋滞していた。

あと10メートルで我が家への入り口なのに・・・進まない

20分くらい無駄にした。

あの時間(9時~10時)の焼山町内はどうなっとるんじゃろう?

まあ,11時頃には何事もなかったようになっていたが,買い物に行く気にならず
ずるずると午前中を過ごしてしまった。

反省せねば!!!

今は屋根の雪もすっかり溶けて,日陰に雪が残るのみ

もう降らないでほしいな。

広島ブログ

あら捜し?アラだらけ

2012-01-31 14:05:38 | Weblog
 年末にライブをさせてもらったザンパノカフェのマスターが
「この間のライブをDVDにしといたから取りにおいで」
とお誘いが・・・

えっ!

もういっぺん見返したら
冷や汗ものだよ。

グダグタなのに・・・

でも,
悪いとこ直さないといけないから
近いうちに受け取りに行きます。

あー見たくねぇー

広島ブログ


忙しすぎるのも・・・

2012-01-31 13:39:55 | Weblog
 今日はひさしぶりのいいお天気です。
昼からも晴れているので
布団がいい感じに暖まってます。
今日はレジの仕事も休みなので家事してます。

しっかし,家事って幅が広い。
自分の生活にかかるすべての事が家事に含まれているんだもんね。

やらないと終わらない。
コリ始めるとキリが無い。

結局,テキトーで終わるんですよね。

反省ですわ。

そうそう,新しい職場は忙しいです。

ここでは,
スーパーでは一番暇だとされる,午後からでもお客様が途切れることはありません。

ここには,2年前に2ヶ月ほど応援に行かされましたから雰囲気はわかっていたんですよ。

当時(2年前)店長の「こっちへ来んか?うちの方がようけ稼げるでー」

の誘いもあったんですが,

忙しいのはヤダったので答えませんでした。
今,その時の店長が変わらずお店をきりもりしています。

まあ,長いからそろそろ転勤になるでしょう。

広島ブログ

今日も忙しい

2012-01-27 13:30:41 | Weblog
 今日は14時からY店への初出勤です。
18時に終わると2月5日のライブチケットを買いに行きます。
えっ! 誰のライブか?

インド象さんです。

同期のスキップジャックさんと中村さんのコンビです。

ネットに

初の単独ライブ



あるじゃありませんか!!!!!

これは,見に行かなくては

場所も中区三川町の広島BACK BEAT

この寒い中

彼らは
夕方本通りでチケット売ってます。

呉から買いに行きます。

がんばろーっと!!

広島ブログ

皆がんばろうね

2012-01-25 16:07:29 | Weblog
 昨日が営業最終日ですが,まだかたづけがありましたので今日も出勤でした。
行ってみると,本部から応援の男性社員が多数で
皆,マスクに軍手で備品や商品を運び出すのに大忙しです。

おしゃべりな地主のせいで,閉店の噂が町内に飛び交う中,
最後まで残ったパートの4人全員が出勤です。

本部からお越しの女性社員に指示されながら
レジやレジ周りを磨き,ガラス窓や休憩室やトイレも掃除しました。

レジなどは普段から水拭きしていましたので
「ここのレジはキレイに使われていますね。」
と感心されましたが

-いえいえ,暇だっただけです-

黙々と仕事して13時30分

パートは帰る時間ですが,
休憩中の店長を囲み,思い出話が尽きず
皆,なかなか帰ろうとしないため14時まで話し込んでしまいました。

ほんとにさみしいなあ!!!!

店長は明日から新幹線通勤されるそうです。
でも,最寄駅がこだましか停まらないらしいです。
がんばってくださーい。

広島ブログ

Y支店に転籍します。

2012-01-19 14:32:32 | Weblog
 最近,忙しかったのでお笑い以外の近況を書いていませんでした。

実は,今月24日で勤め先が閉店します。
会社が機密事項にしていましたのでブログにも書けませんでした。

閉店の話は11月に聞きました。
と同時に
別の支店への転籍を勧められました。
ので
同じ会社のY支店に今月26日から出勤です。

最近,
私の新しい上司になるY支店の店長の面接がありました。
そこで,
公休について釘を刺されました。

「ciaoさん,この会社は2日は日曜日を休んでいいことになっているが,
3日目は他のパートさんの手前堂々と休むと書かないでください。」

だそうです。

休みを希望したのはR-1の2回戦と実家の自治会での溝掃除のためです。

まあ,(1回戦落ちたので)2回戦は無くなりましたが,

公休希望については気をつけようと思います。

ちょっと言いたいことを書きます。
正直,今のお店が好きです。
無くなるのはすごく寂しいです。

今のお店のお客さんはおおらかでやさしいです。
レジの順番でも
「1個しかないんね。先にしんさい。」
と譲ったりします。

別会社で呉市のお店に勤めていた頃は年に何回かありました。
店員にいちゃもんつける客というのがね。

まだ若い店員さんに
「早よせーや」
と大声で怒鳴る。
気にいらなければ店長を呼べと騒ぐ。

ここでは,そういうの見たことありません。

さすが筆の町〇野町ですね。

Y支店では何事もないようがんばりたいと思います。

広島ブログ

今日の収穫

2012-01-13 18:48:13 | Weblog
R-1の予選に行ってきました。
結果?
落ちました。
ネタを、もっと面白いものにしなければ
と、思います。
私のすぐ後の方は金日男の真似で爆笑でしたからね。やっぱ北朝鮮
共和国万歳
ですわ。
写真はリンダちゃんです。私と同じ組でR-1受けました。今回、友達になりました。今、NSCだそうです。アメブロで[ミス、農村]ってブログをしているそうです。

ネタの方向性を考えるのと
リンダちゃんと友達になったのが収穫です。

まだまだがんばります。

広島ブログ