ナツダイ

iloveIsul&Byul(※巨頭人形写真有要注意)

シュゲール

2021-07-02 22:32:52 | Isul&Byul

思ったより大きいvvv

→助かりますって目下に言う言葉なんだ、何時も使ってた。ヤバぃ、苦笑。
夜遊び勉強に為った。笑v

チョコ爆食いして仕舞った。

パーツと言うか金具は集まったので後は具だよね、具じゃ無いけど。ブローチ的な箸置き的な、笑。
東急ハンズ行きたいなぁ。

シンエイさんのバーゲンで鞄爆買いしました。
前回帯で失敗したのに、懲りずに。愚。
→今回は三千何ぼか散財したかな!?
主にクラッチですが330円のが三個と千円ぐらいの奴一個。でも確か一個は取っ手付きだったかな!!全てアンテークです。
後は帯揚(緑)一枚と帯締が確か四本ぐらい買いました。帯揚は夏以外用、帯締は夏以外用二本と夏用二本ぐらいだった気がします。全部330円だと思う。
着物も一個ピックアップしたんだけど今回は我慢しました。化繊だったのでまぁ良いかなと…
前回買った奴は化繊か正絹か見て無いんですよね、しくじった。クリスマスカラーの縞と水色の桜柄だったかな。
…因みにバイセルで一枚買った奴は後で確認出来たのですが正絹でした。わーい。

うるぽろさんが買ってたので私もついうっかり買いましたけど、苦笑。
うるぽろさんは知識が有るので狙って良い物を買ってるんだけど、私は何か適当に選んでるだけで変なの買って失敗したりしてますね。
うるぽろさんが大島買ってたから私も買おうかと思ったけどあんま好きな柄が最終日だった所為か無かったです。
で、色無地要るから色無地にし様かと思ったけど同上。後、サイズも余り無いです。絽が良いなぁと思ったら更に無い。
で、やっぱ小紋安定だよなと思ったけど…最終日はもぅ厳しいですね。
そんな感じで夏用の帯締帯揚でも買おうと思ったけど其れも殆ど何かpinkしか無い状況。御店に行ってもpinkばっかですがネットでもpinkが余りがちよね。で、何か無難な緑と帯締も330円だからなと思って適当に選びました。
で、序でに鞄を無駄に買う病気が出たオチ。普段着物にクラッチ持つ気でしょぅかね、苦笑。そんな不便なもん持つ訳無い、大きいbag持つよねvvv

普段着物で持つ普通のバッグ欲しいよね。
紅子さんが持ってた様なカチっとした奴が欲しいよね。手持ちので何個か使えると良いけど…
紅子さんのは高級パッグだと思うけど私は安い合皮ので良いですので何か適当に在れば買いたいですね、多分。

昨晩は京都テレビ見ましたょ。
兵児帯は自由で良いんだなーv
其の辺の布でもあの辺の人達が使うと良さげに見えるけど私が使うとどうせド変だからなぁ、笑。其れが現実。

後は自己愛性人格障害の毒母の動画も見ました。一個見ると関連動画がどっぷり出ますが今の所一人の先生のしか見て無いですね、笑。御自身の親も毒親だった様で、言ってる事は全部知ってる事な感じです。そして、同じ経験してる人が腐る程居る。あんま自分の親って毒なんだよねって親しくも無い人にわざわざ言いませんもんね。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジュラーイ | トップ | 御稽古(61) »
最新の画像もっと見る

Isul&Byul」カテゴリの最新記事