goo blog サービス終了のお知らせ 

チョコ厨

独断と偏見ですのでご了承下さい。

説明

星5:見つけ次第買いたい 星4:また買ってもいい 星3:買うかもしれない 星2:タダなら食べる 星1:タダでもいらん

ピノDARSミルクチョコ

2015-03-26 | アイスミルク


森永乳業(森永北陸乳業)
名称:アイスミルク
10ml×6粒
88円+税
1粒当たり34kcal
JAN 4902720114431
購入場所:MEGAドン・キホーテ



森永製菓のダースのミルクチョコをイメージしたらしい。期間限定。
ミルクチョコアイス+ミルクチョコ。ヘーゼルナッツペースト入り。
甘すぎはしなかった。口どけ良い。
ただしアイスミルクに格下げ。なぜ下げたし。
まぁ安いからいい…か…?
ダースコラボなら12粒にすりゃいいのにね。
と思ったけど2箱買えとか言われそうだから黙る。


生チョコがおいしいアイスバー 6本入り

2014-11-16 | アイスミルク


オハヨー乳業
名称:アイスミルク
40ml×6本
210円+税
1本当り81kcal
JAN 4970020025238
購入場所:MEGAドン・キホーテ



よそのアイスブロガーさんが食べてて食いついた。
ベルギー産のクーベルチュールを使用したオリジナルの生チョコをダイスカットし、
なめらかなチョコアイスに混ぜ込んでる、とのこと。
この生チョコがうまい。もっと入れてくれ。
9月以降に買ってるけど、これは旧パッケージである。
1本がちっこいけどうまいから許す。


ショコラスティック

2014-10-14 | アイスミルク


森永製菓(森永エンゼルデザート)
名称:アイスミルク
71ml
84円+税
250kcal
JAN 4902888346958
購入場所:MEGAドン・キホーテ



9月の新商品。
下にココアビスケットがあって、カカオ40%のビターチョコ使用。
ベルギー産チョコ使用しててベルギー大使館ロゴ入ってますわ。
ここらへんが大人向けなのかな?甘さ控えめでよろしい。
うーん、個人的にはビスケットがもさっとして邪魔なんだけどなぁ。
もっとしっとりしてるのが好み。


ピノ 味わいマロン

2014-10-02 | アイスミルク


森永乳業(森永北陸乳業)
名称:アイスミルク
10ml×6粒
84円+税
1粒当たり32kcal
JAN 4902720111782
購入場所:MEGAドン・キホーテ



9月1日発売の期間限定品。
久々のピノなめらかー。
イタリア産マロン使ったマロンペーストとマロンアイスで
栗好きには丁度いいやね。
里もなかもおいしいけどね←
ミルクチョコが薄くて良い。


ブラックモンブラン

2014-09-28 | アイスミルク


竹下製菓
名称:アイスミルク
115ml
79円+税
259kcal
JAN 4902036090009
購入場所:MEGAドン・キホーテ



九州でしか売ってないはずのアイスが
ど近所に売ってたので思わず購入。チョコバリと比べたかったのです。
チョコバリはラクトアイスなので、こっちのが格上。
量は若干少なめだけど、値段も定価90円+税なので、まぁ同じくらいか。
大きな違いは、外のクランチに、ピーナッツがいることと
面白い当たりシステムがあることかな。
棒の右側の絵と同じのが1つ以上あると当たり、他はハズレ。
ピーナッツがあまり好きじゃない私としては微妙。
バニラアイスにチョコかけて、サクサクのクランチ。
クランチが落ちやすいのはまぁしょうがないか。
ピーナッツがなぁ…
ビターチョコやらスペシャルやら色々あるから食べてみたいなぁ。