goo blog サービス終了のお知らせ 

チョコ厨

独断と偏見ですのでご了承下さい。

説明

星5:見つけ次第買いたい 星4:また買ってもいい 星3:買うかもしれない 星2:タダなら食べる 星1:タダでもいらん

コールドストーン チョコレートデヴォーション

2013-01-10 | アイスクリーム


ロイヤル食品(スカイフーズ)
名称:アイスクリーム
115ml
277円
221kcal
JAN 4903315185584
購入場所:セブンイレブン



コールドストーンのアイスがカップになって
セブンイレブンで買えるというので
ストロベリーショートケーキセレナーデと一緒に買った。
苺のはチョコないので割愛。うまいけど。
セブンイレブン限定品。
チョコチップはカリカリ。
ブラウニーもふもふでおいしいにはおいしいが
チップが歯に詰まるし、値段高いよねー…。
店で頼んで歌うたってもらうには楽しいだろうが。
苺のがスポンジほわほわでうまい。
自宅でハイハーハイホー言って混ぜるしかないか。
混ぜる用に大理石ください。


ビエネッタ チョコレート

2013-01-03 | アイスクリーム


森永乳業(富士乳業)
名称:アイスクリーム
530ml
300円台
1個当たり927kcal
JAN 4902720081665
購入場所:グルメシティ



帰省時に母と一緒に買い物行って
こっちでも売ってたので買ってもらいました。
カロリー高い…。
パリパリ部は一緒だけど
クリーム部が粉っぽい気がする…。
やはりバニラが一番なのかな??


スペシャルエディション オペラ

2012-12-27 | アイスクリーム


ハーゲンダッツジャパン
名称:アイスクリーム
106ml
140P
257kcal
JAN 4976994250188
購入場所:ローソン



お試し引換券で140円相当で
420円のハーゲン買えるとなったら
私は乳児を吹雪の中に連れて行く。
おかげで2個ゲトしました。
去年食べれなかったオペラが今年は全国で買える!
金箔付き。アーモンド推しだとやだなって思ったけど
普通にクッキーで安心。
苦い!さすが大人やでハーゲン。
ビエネッタティラミスの後だと大人だで。
ショコラルージュと比べてしまうと
特徴が無くて普通なんだけども。
ショコラルージュが給料日なら
これは花金のごほうびポジションかな。高いけど。
チョコソース濃い。
金箔は着色料扱いェ…。


ビエネッタ ティラミス

2012-12-23 | アイスクリーム


森永乳業(富士乳業)
名称:アイスクリーム
530ml
398円
1個当たり839kcal
JAN 4902720101486
購入場所:コープさっぽろ



クリスマスシーズンなのか、いっぱい売ってて
「うおおおお!」とニヤニヤして不審者丸出しだったので
バニラと迷ってこっちにした。
カップのティラミスは前の記事で見てもらうとして、
カップはラクトアイス、こっちはアイスクリーム。
ザクとは違うのだよ的に違う。
あんまチーズ感しない。コーヒーミルクアイス感。
カップはチーズくさかったけどな。
チョコはパリパリ。
見た目の美しさ、ボリューム、安定のビエネッタ。
しかし1/3ずつ食べたが、下の板が
フラットじゃないから当たるので切り分けにくい。
お一人様用ってわけではないだろうし。
ラム酒入ってるけど気にならない。


ショコラルージュ

2012-12-13 | アイスクリーム


ハーゲンダッツジャパン
名称:アイスクリーム
106ml
420円
273kcal
JAN 4976994250195
購入場所:セブンイレブン



セブンイレブン限定。
高いけどチョコもバラも好きなので。
金箔乗ってる!さすがセレブアイス。
上には程よい酸味のラズベリーソース。
中間がチョコチップ入ったラズベリーアイス。
ちょっとバラの味するので、ここで賛否が分かれるか。
下はチョコアイス。ソースの後だと甘く感じる。
中央にたっぷりチョコソースが!ぴゃー!
私の好みではあるが、高い…。
OLが給料日に食べるようなイメージ。