もうすぐ 依頼を頂いた講演が近くなってきました。
7月に伺った幼稚園での講演ではみなさんが熱心に温かく講演を聞いてくださり、
疑似体験も率先して前に出てくれたりととても素敵な講演になりました。
この幼稚園はメンバーのお子さんが数十年前に卒園された幼稚園で、
幼稚園の先生方、園児保護者の皆さまに理解してもらって幼稚園時代を過ごしたというお話を聞きました。
地域の幼稚園保育所で生活できることは、よいことだと思います。
そのあと、障がいの子供を育てる大先輩ママさんのお話は盛り上がりとても勉強になりました。
元気をいただきました。
わが子は、聴覚障害があるため地域では通えませんでしたが、専門の先生・教育を3才から受けさせていただきました。
当時年少10人の同級生は 皆3歳児なのに、人のために一所懸命お世話してくれました。
歩けない子供のU字歩行器を 昔の渡り廊下でみんなでもちあげてくれたり。
落ち込んでいると、明るく声をかけてくれるママたち。今でもなかよくさせてもらっています。
生まれつき、まったく聞こえない子供たちが言葉を獲得していく・・学校教育、先生方、親御さんの努力は涙しながらの
毎日のお勉強は本当にすごいと感じていました。
残念ながら、知的障がいが重いわが子は・・せっかくの勉強もなかなか習得できなくて
一度だけ親として泣いたことがあります、なぜ知的障がいがあるの・・・(若かった‼んですね私)って。
素敵な先生方と子供をとうしてのお母さんたち、たくさん出会いがありそれが財産です。
早期療育教育は大事なことと体験してきたので、私自身感じています。
そんな子供も8月で20歳。
ある時は1・2歳の赤子 ある時は思春期のお嬢さんと 外からは見えないけれど成長しているんですね。
普通に友達と出かけたり、将来お嫁さんになるなんてないけれど、
親子でできることをこれからも探して楽しんでいかなくちゃと思います。
キャラバン隊のメンバーも皆いろんな思いをもって、子供の将来を考えながら、地域に知的障がいを理解してもらいたい
その気持ちで講演に参加してくれています。
8月末は 特別支援学級担当の先生方の研修に呼んでいただきました。
9月は 地域の小域福祉ネットから社会福祉協議会の会場で行います。
私たちの講演を見て一緒に体験して頂いて、楽しんでいただけると 幸いです。
7月に伺った幼稚園での講演ではみなさんが熱心に温かく講演を聞いてくださり、
疑似体験も率先して前に出てくれたりととても素敵な講演になりました。
この幼稚園はメンバーのお子さんが数十年前に卒園された幼稚園で、
幼稚園の先生方、園児保護者の皆さまに理解してもらって幼稚園時代を過ごしたというお話を聞きました。
地域の幼稚園保育所で生活できることは、よいことだと思います。
そのあと、障がいの子供を育てる大先輩ママさんのお話は盛り上がりとても勉強になりました。
元気をいただきました。
わが子は、聴覚障害があるため地域では通えませんでしたが、専門の先生・教育を3才から受けさせていただきました。
当時年少10人の同級生は 皆3歳児なのに、人のために一所懸命お世話してくれました。
歩けない子供のU字歩行器を 昔の渡り廊下でみんなでもちあげてくれたり。
落ち込んでいると、明るく声をかけてくれるママたち。今でもなかよくさせてもらっています。
生まれつき、まったく聞こえない子供たちが言葉を獲得していく・・学校教育、先生方、親御さんの努力は涙しながらの
毎日のお勉強は本当にすごいと感じていました。
残念ながら、知的障がいが重いわが子は・・せっかくの勉強もなかなか習得できなくて
一度だけ親として泣いたことがあります、なぜ知的障がいがあるの・・・(若かった‼んですね私)って。
素敵な先生方と子供をとうしてのお母さんたち、たくさん出会いがありそれが財産です。
早期療育教育は大事なことと体験してきたので、私自身感じています。
そんな子供も8月で20歳。
ある時は1・2歳の赤子 ある時は思春期のお嬢さんと 外からは見えないけれど成長しているんですね。
普通に友達と出かけたり、将来お嫁さんになるなんてないけれど、
親子でできることをこれからも探して楽しんでいかなくちゃと思います。
キャラバン隊のメンバーも皆いろんな思いをもって、子供の将来を考えながら、地域に知的障がいを理解してもらいたい
その気持ちで講演に参加してくれています。
8月末は 特別支援学級担当の先生方の研修に呼んでいただきました。
9月は 地域の小域福祉ネットから社会福祉協議会の会場で行います。
私たちの講演を見て一緒に体験して頂いて、楽しんでいただけると 幸いです。