goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ちょこえいと☆

関ジャニ∞とジャニーズWESTを応援中♡

松山城?

2010-05-23 11:53:45 | 関ジャニ∞
「この会場、うっすら覚えてるんです。
47で来た時、
誰か・・・誰か覚えてないけど
誰かが松山城見て
「あっ松山城やーしょぼ」って。
誰が言うたか覚えてないけど
そんなん言うんは
まぁ・・・錦戸かすばるか
俺も口には出さんかったけど
確かにしょぼいなーって思ったから
覚えてる
近くで見たらスゴイかもしれんけど
こっから見たら、
ちょっと金持ちの家ぐらいに見えるわ
 
 
観光名所が松山城と道後温泉しかないんだから
しょぼいとか言っちゃダメ
 
まぁー確かに・・・そうだけどさぁ
 
ってか、市民会館からは
松山城って見えないような・・・
ここから見えるのは城の周りの建物のはず。
城本体は見えない気がするんやけどなー
亮担・すば担・丸担と4人で見ても
「あれは違う気がするー」
「いや、でも城なんかなー」って分からず。
(頑張れ!愛媛県人)
 
まぁーどっちにしろ
横が登って見に行くほどの城ではないです
 
 
どなたか・・・あれは城ですか



名産

2010-05-23 11:23:01 | 関ジャニ∞
「愛媛で有名な食べ物って何
客席「みかんー」
「みかんぐらいは俺も知ってるわ
他に何かないのー
(今晩の夜ご飯を何にしよか考え中の横)
客席「鯛めしー」
「鯛めし
ちょっと金持ちやと思わせたいだけやん
嘘やー
鯛めし有名なんて聞いたことない
(完全否定の横ちょ)
「釜で炊くやつやろ
そんぐらい食うたことあるわ」
(の間にスタッフさんに
ネット見せてもらって
釜で炊く鯛めしじゃなく、
鯛のお刺身がのってる鯛茶漬け風だと
知ったみたいだけど
食べるかどうかは分からんと。
鯛めしがあるお店に行くけど、
特に惹かれないみたいで
一口だけでいいそうです)
 
「他はー
客席「じゃこカツー」
「えっ何
(何度も聞き返すが横に伝わらず)
「分かったふりしようと思たけど
何か全然分からん」
(再度伝える客席)
「もーテゴマスにしか聞こえん
(結局1文字ずつ伝えてようやく)
「じゃこカツ聞いたことないわ
どんなのー
じゃこ天と衣が違うってことかー
天ぷらと串カツみたいなもんやな」
 
「他はー
客席「タルトー」
「また嘘やんー
タルト有名なんて聞いたことない
(またまた認めない横ちょ。
愛媛のタルトは
フルーツが乗ってるやつじゃなくて
ロールケーキみたいな形でクリームじゃなく
こしあんが入ってる和菓子です。
それを愛媛ではタルトって呼びます。
全国でタルトと呼ばれてる物は
あれはケーキと愛媛では呼びます。
横ちょには伝わらなかったけど)
 
「でもなー
本当に美味しかったら広まるやん。
広まってないってことは
そんな美味しないってことやろ
 
 
 
・・・・確かにそぅだけどー
 
ってか、横が名産何って聞くから
みんな絞り出したけど
愛媛に美味しい名産なんてないし
 
釜で炊く鯛めしは食べたことあるけど
鯛茶漬け風の鯛めしなんて
愛媛県人のあたしも食べたことないし、
じゃこカツも1回だけ食べたけど
特別美味しいわけではないし、
タルトも見た目通りの味やし・・・
 
愛媛の名産を聞いた横が悪い
 
美味しい物は他県で食べてください



県民性

2010-05-23 10:39:58 | 関ジャニ∞
「大阪から愛媛って近くなりましたよねー
明石大橋できて・・・」
(橋できたの、だいーぶ前ですけど)
「大阪まで4時間くらいですか
 
客席「・・・(誰も喋らず)」
 
「無視ですか
 
 
 
 
いやいや無視ちゃうよー
みんな頭ん中で
「4時間では着かんなー」って思ってた
 
けど、喋る人おらず
 
 
昨日の横ちょに遠慮してたってわけじゃなくて
横ちょ並のシャイな県民なのですよ
 
昨日だからってわけではなく
県民性の問題です
 
 
広島では若いお客さんが横に話かけて
横がそれに答えるって感じだったけど
愛媛は横に聞かれたら
お客さんがちょこっと答えるって感じ。
決して無視ではなくて
ちゃんと頷いたり笑ったりの
反応はしてますから
 
 
 
ちなみに大阪までは6時間くらいです
 



あれ?そーなんだ・・・

2010-05-23 10:18:28 | 関ジャニ∞
愛媛に住んで20数年。
とびしま海道の最後の島は愛媛なんだね
愛媛って見ててビックリしたー
これで、しばらく冒険JAPANで
愛媛を紹介することはなさそうやなー
 
しかし漁連れて行くの、
何故、亮ちゃんをチョイスしたんやろ
 



2部の言葉

2010-05-23 01:11:00 | 関ジャニ∞
横は、直接内容に触れることはなくて
すごく言葉を選びながら話してくれました


「今回、ソロコンサートをするにあたって
僕はいろんな人に支えられてるって思いました

スタッフさんもそうですし、
関ジャニ∞のメンバーも
ジュニアも
友達も
弟たちも・・・


もう知ってる方もいると思うんですけど・・・


・・・・


大丈夫です

僕はここにいます


弟2人も元気です

昨日はveteranが家に行ってくれて
伊藤と文は行けなかったらしいですけど
家が汚かったらしく
veteranが掃除してくれたみたいで。
だから「飯連れてってくれや」って弟に言って
菊は行けなかったけど、
変わりに掃除してない文が来たって。
タダ飯食ったらしいわ、文。(笑)


僕が言えることは
本当に本当に家族を大切にしてあげてください」



2部は始めからちゃんと客席向いて歌ってて
間奏にふわっと笑ったりしてたけど
1部で歌わなかったセリフ

"お母ちゃん 僕は何してあげれた?
優しかった?もっと一緒に笑いたかったな
でも もうそれも遅いんやんな
お母ちゃんは楽しかったんかな?
やっぱり僕、オニギリじゃなくて
オニギシが食べたいねん"

を2部では歌って・・・
それまで気丈に振る舞ってたけど、
セリフの後から歌えなくなったので
eighterで歌って・・・




「僕は幸せです」「恵まれてます」って
繰り返し何度も言ってました


あたしはコンサート始まる前、
オニギシは歌わなくていいよ
最後の曲は変えよう?って思ってた

でも横は1部も2部も泣いてハケたけど、
アンコールには、泣き止んで気丈に出てきました

やっぱりステージ上では横山侯隆じゃなく
横山裕なんだと思いました



横はきっと明日の広島も
来週の名古屋も
オニギシを歌う前はゆっくり言葉を選んで
話すのかなって思うと胸がとても辛いです

でも、それはあたしが今日直接、
横の口から聞いたからであって
今日会場に居なかった方、
明日、来週参戦される方も同じように
心配されているから
きっと横はオニギシを歌う前に話すと思います


あと6公演、
横もeighterも素敵な時間が過ごせますように




大阪城ホールの客席から見た、
息子さんはいかがでしたか?
頼もしく見えたでしょうか?
まだまだ伝えたいことも、たくさんあったと思います
いつでもそばで息子さん達を見守って下さい
ご冥福をお祈り申し上げます