スミレの小部屋

花に会えて嬉しい瞬間

水仙

2023年03月28日 | 

日本水仙はとうに終わり

晴れやか顔の水仙たちが咲きました

お隣のお姉ちゃんが卒業式の晴れ着姿で

挨拶へ来られました

身長も伸びてお顔も整って・・中学生に・・

お祝い品を用意していなかった私は

急いで庭の水仙の花束を作りました

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 石山寺 | トップ | キクザキイチゲ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
水仙 (屋根裏人のワイコマです)
2023-03-28 18:18:56
信州の水仙も咲きだしました。あの春一番で緑の葉が
続々と出ている姿・・が頼もしく見えていいですね~
花にもいろんな種類があってがくの黄色いものや
白いもの・・最近は変わった花の水仙もあって・・
楽しくなりますが・・昔ながらのスタイルの水仙が
なんとなく少なくなってきて、ちょっと寂しい気もします
これから 暫く水仙の季節ですね~
日本水仙 (sumire)
2023-03-28 21:06:18
ワイコマ様
信州は水仙やキクザキイチゲ、カタクリ等いよいよ春の花のオンパレードが始まりましたね
日本水仙は香りが良くて
葉っぱの先端は尖らず丸みが有って優しい感じで好いですね。
Unknown (桜草)
2023-03-28 21:24:34
ご卒業おめでとうにお庭から直に摘んで花束を~~👍
花屋さんから買うよりもずっと
心がこもり、お花も長持ちするかも
素敵なプレゼントで大喜びだったでしょうね
3歳ぐらいの時 (sumire)
2023-03-28 23:16:07
桜草さん
お隣はお姉ちゃんが3歳の頃に引っ越してこられました。私達の似顔絵を描いて持って来てくれたのもその頃でした
もう中学生に・・・子供の成長は速いですね~
二人姉妹ですが妹は来年に小学生になりますよ
随分年が離れています

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事