スミレの小部屋

花に会えて嬉しい瞬間

カキツバタ

2024年05月12日 | 

八坂神社の近くのNギャラリーでの写真展に

神戸の友人も出展、昨日は彼女の当番日なので

私も2時半頃に会場へ伺い作品を見せて戴きました

(当番は13時迄ですのメールを3時と読み違えた私、ごめんなさい)

その後、友人の希望で太田神社へ行きました

 

 

遅かったですね~ 残念!

もっと綺麗なカキツバタを観て欲しかったです

帰りは太田神社から地下鉄北山駅迄歩きました

ぶらぶら歩きのお喋りが楽しかった二人でした(20分位)

 

 

 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 昆虫たち | トップ | チャショウブ(茶菖蒲) »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カキツバタ (屋根裏人のワイコマです)
2024-05-12 10:38:06
慣れないと・・カキツバタ  アヤメ  花菖蒲  
アイリス などまだほかにも似たような花が・・
能力がないのか・・いつまでたっても その区別も
突かずに・・なんでもかんでも「アヤメ」と呼ぶ
私です。
信州でも これに似た花が咲き始めました・・
カキツバタ (sumire)
2024-05-12 15:12:00
ワイコマ様
アヤメは網目模様
カキツバタは白い筋
ハナショウブには黄色い筋
これなら覚えられますか?
カキツバタ、白い筋が観えているでしょう
白い筋が観えるように撮りましたよ
ありがとうございます (屋根裏人のワイコマです)
2024-05-12 19:30:27
書き写させて頂きました・・<(_ _*)>
アヤメ   は 網目模様
カキツバタ は 白い筋
ハナショウブは 黄色い筋
白い筋・・確認できました。 ありがとうございました
Unknown (桜草)
2024-05-12 22:46:43
先日テレビで太田神社のカキツバタが
見頃ですと案内していましたよ
残念、ちょっと遅かったね
でも3枚目の葉っぱの後ろからの花のみせかたはとってもいい感じよ~~🙆
大好きです
カキツバタ (sumire)
2024-05-13 13:28:34
桜草さん
太田神社のカキツバタは南側が全く咲いていませんでした
どうしたのでしょうね~

今回は終わりかけのカキツバタになりました
もう少し早く行けば良かったです

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事