スミレの小部屋

花に会えて嬉しい瞬間

五月雨

2020年05月17日 | 
昨日は一日中雨でした
残り一本のジャーマンアイリスがびしょ濡れです
五月雨とジャーマンアイリスの相性は?
川や山、田園、柳などは五月雨に使えそうな被写体だよねと夫に云えば
「さみだれの晴れ間うれしく 
  野に立てば 野はかがやきて
  白雲を通す日影に 
  はや夏の暑さをおぼゆ」と
夫が突然歌いだした
え、それ何?何? 好い詩ね~ 誰の詩? 
小学4年生頃に習ったけど続きが出てこないと云う
詩の一行を入れて検索すると題名は「晴れ間」
4番まで有りました 音痴の夫が歌います
感動! 私は4番が良かったな~






コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 薔薇 | トップ | 盆栽仕立ての藤 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は三番かな~ (屋根裏人のワイコマです)
2020-05-17 20:14:39
晴れ間・・その詩を覚えて・・今
こうして・・思い出してその間◯年

田園のつづく限りは、
植ゑわたす
早苗(さなへ)のみどり。
山遠く
心はるばる、
天地の大いなるかな。

私の毎朝のウォーキングの光景
素敵な詩 (sumire)
2020-05-17 22:16:39
作者不詳だそうです
主人が覚えていてくれて本当に嬉しかったです
この詩に私もワイコマ様も出会えたのですものね
このブログを見て下さる方々もきっと好きになって下さるのでは・・・そうなる事を願っています
主人も3番が好きと言っています
私も3番大好きです
この詩を暗唱したいです

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事