スミレの小部屋

花に会えて嬉しい瞬間

フラワーセンター

2023年07月22日 | 

ヒマワリにサヨウナラして次へ向かったのは

兵庫県立フラワーセンターです

今回のコースは以前にも何回か来ていましたから

ベゴニア館の花々に囲まれると

お懐かしい方々のお顔が其処にあるかのように思えました

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 小野市のヒマワリの丘 | トップ | 青い朝顔 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
兵庫県立フラワーセンター (屋根裏人のワイコマです)
2023-07-22 19:29:48
県の施設とすれば・・素晴らしい施設でしょうね
保管植物の 種類も 規模も 見事なんでしょうね
加西市豊倉町飯森・・マップを見ましたら姫路市の
北に位置して・・沢山の思い出の施設なんですね~
フラワーセンター (sumire)
2023-07-22 20:59:29
ワイコマ様
敷地は広いですね。
職員の方々が手入れをなさっていましたが広いので大変だろうな~と思いました。
Unknown (桜草)
2023-07-22 22:38:27
はい、加西市のあのフラワーパーク
特に吊り鉢から垂れ下がった色とりどりのベコニア、花ランプのようでした❗
球根ベコニアも咲いてたかな?
大熊教室のにこやかな女性陣との
輪が懐かしいで~す✨
フラワーセンター (sumire)
2023-07-23 05:54:47
桜草さん
あの頃は皆若くて(?)元気いっぱいでした
笑顔が絶えませんでした
先生もそうでしたね~
Yさんと私は木曜会に参加しながら大熊先生や皆様の事を思いだしながらその折々に話をします
楽しい思い出が沢山有りますものね

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事