スミレの小部屋

花に会えて嬉しい瞬間

文房具店

2020年12月14日 | 景色
昔、良く使っていた文房具店が無くなって
その跡にマンションが建ちました
カラーの角封筒を30枚買いたいのに何処まで行けばよいのかな?
バスに乗って20分程のカナートに行けば有るかも・・
カナートの中の100円ショップに有りました(やれやれ)
帰りのバスを待つ間に高野川の写真を撮りました





コメント (2)    この記事についてブログを書く
« メジロ | トップ | メジロの事 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
経済の空洞化 (屋根裏人のワイコマです)
2020-12-14 20:11:26
それと同じことが、もっと もっと大規模に
今回のコロナでわかったように・・日本に
マスクの工場が無くなっていた・・・
消毒液の工場も無くなっていた・・・
一番は・・ボールペンの会社や・・・
鉛筆の製造会社も・・今日本に数件
100円ショップの殆どの商品が輸入品
日本人・・皆忙しく働いているのに・・どんな
仕事をしているんでしょうね~
京都の初冬・・やはり寒そうですね~
こちらも チラホラと 雪が舞ってます
品物は貧弱 (sumire)
2020-12-14 23:02:54
角封筒は薄っぺらの物しかありませんでした
もっとしっかりした物が欲しかったのですがね
100円だから仕方ないねと思いました
信州は雪が舞って寒そうですね
お気を付けください

コメントを投稿

景色」カテゴリの最新記事