スミレの小部屋

花に会えて嬉しい瞬間

マーキングアサギマダラ

2021年10月22日 | 
卓球の会は会員の誕生日の月が来ればその月の第4金曜日に
お祝いの御茶会が有るそうです お菓子を用意するのはその月の会計係なので
夫が用意をします 夫「永楽屋のみかさにしたい」との事
昨日電話で20ヶ予約をしておいて私がお使いへ行きました 
とても気持ちの良いお天気なので
アサギマダラの事を夫にお願いしておきました
写真一枚目はバス停へ行く時に見た空、後は車窓風景です





アサギマダラ便り
お使いから帰って昼食を済ませて庭に出ると蝶の姿が見えました(12時半頃)
最初は2頭でしたが暫くしてマーキングの蝶がきました
何処でマークされたのか分かりませんが日時は10月19日でした





コメント (4)    この記事についてブログを書く
« フジバカマの花 | トップ | 有明の月 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マーキングのアサギマダラ (桜草)
2021-10-22 20:26:02
今日は穏やかな買い物日和でしたね
アサギマダラもお昼頃から活動開始、やはり早朝は
寒くて苦手なのでしょうね
あたたかいうちに蜜たくさん吸ってもらいましょう
アサギマダラも天気に助けられ (屋根裏人のワイコマです)
2021-10-22 21:28:29
お買い物のお手伝いも天気がいいと楽ですね
アサギマダラも 天気がいいと沢山お食事が出来て
いろんな所から・・sumire邸の花の噂を聞きつけて
来てくれて・・楽しいですね
信州は午後から 冷たい雨でした。
マーキングの蝶 (sumire)
2021-10-22 21:41:21
桜草さん
マークされた字がKK78は地名ではないのでしょうね
だから何処でマーキングされたのかも不明で残念でした
お天気が良かったのでやはり来ましたね
バス (sumire)
2021-10-22 21:50:52
ワイコマ様
バスの乗客がどんどん増えて来て驚きました
久しぶりに繁華街へ行きましたが人も多く又心配になりました
私は山に囲まれて暮らしている方が良いです
予想通りアサギマダラが来ました
でも3時間位でさようならです
蝶も忙しそうです

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事