新しいテレビを設置して、数週間がたちました
このテレビを購入するきっかけになったのは、過去のブログを読んでみてください!!(コチラ!【繰り返す失敗】)
・パネル部分が出来るだけ薄く、しょひが乗れないこと。
・壁寄せスタンドが使えること。
これが求めた条件でした。
テレビ台を設置してしまうと、
テレビ台にしょひが乗ってしまう可能性が高いので、
壁寄せTVスタンドが使えるものがいい!!
↓ 壁寄せテレビスタンド
壁寄TVスタンドに、ブルーレイ置き場もオプションでつけられるのですが、
ここにも絶対しょひが乗ってしまう。
そこで、
こちらを購入。卓上の台です。
サイズぴったり
こんな感じになりました。
これなら、しょひが上に乗っても大丈夫
でも。
横から見ると
こんな感じで
穴が空いている部分は2.5cmほど。
しょひがのれる幅ではないのですが、嫌な予感。
設置して、すぐに、
しょひさん乗ろうとtryして、落ちて、
またtryして、落ちて。
3回やって、諦めたようです。(笑)
爪をたてることは今のところありません。
そして、ネコの習性のマーキング。
顔をテレビの角をスリスリ。
これは、テレビの高さとキャットタワーの高さを想定していなかったんデス。
そこで、オット考案!!
その名も
ネコ返し!!💡(タラララッタラ~🎶)
これは、テレビの梱包材で、パネルを両サイドから固定していたもの。
キャットタワー側のから見ると、こんな感じで、熱放散穴も見にくくなり、
テレビのパネル部分に直接顔をスリスリする事もありません!!
そして数日後。
噛んだのね、しょひさん。。。
でも、パネルは薄いので、スリスリしてパネルが曲がったり、肉球の跡をペタペタ残すことも、『 ネコ返し』のお陰でなさそうです。
↑スリスリ中のしょひさん
今日もしょひは元気デス。