goo blog サービス終了のお知らせ 

あるがままに~今を大切に~

写真・旅行・からおけ・ガーデニング・etc.
自然体で、あるがままの日々の暮らしから~

久しぶりに~~

2014-10-31 18:21:45 | 同窓会

半年ぶりに友人から連絡が入り・・・帰省するので途中下車してお喋りしたいと~~

有馬のハーベストで4人で泊まりゆっくりと温泉につかりお喋りに花を咲かすことに・・・・

27日(月曜日)12時過ぎに新神戸駅で・・・・

ひとりは東京から、もう一人は郷里香川県から・・私ともう一人は神戸組です。全員揃ったところで、自宅近くの道の駅「NaNa」でカキフライ定食を~~

前回来た時に食べたカキフライが美味しくって、もう一度食べたいとのことでしたが・・・時期が早かったのか少し期待外れでしたが、でも、みんな満足して、有馬へ移動しました。

久しぶりで近況報告などに花が咲いて・・食事の前の有馬の町の散策もキャンセルしてのんびりとお喋り三昧!!

 

翌日は、神戸三宮PM4時過ぎの高速バスで友人二人は郷里に帰ります。

前日行けなかった有馬の町を散策して有馬を後にして、神戸の中心地のハーバーランドへ~~山から海へと移動します。

景色が港・・神戸らしい景色に変わり、友人たちは満足そうでした。

 

人の関わり方って・・・本当に不思議です。

友人たちは、小学校・中学校は同じ学校でしたが、学校に行っている時は、特別仲良しではなく、又、卒業後も交流は無かったのですが・・・10年ほど前から、年に1~2回ほど、食事をしたり、旅行に行ったり、交流を深めてきました。同じ、小・中学校のせいか~?・・・・全然違和感なく自然体でお付き合いができます。

歳を重ね、人とのご縁が薄くなってきた時期に、楽しい時間を過ごせることは幸せだな~っと、思います。


同窓会

2013-11-24 21:03:43 | 同窓会
同窓会って・・良いものですね~( ´ ▽ ` )

学校を卒業して半世紀以上が過ぎ・・・皆さん結構歳を重ねましたが・・・
同窓会で友人達にお会いしますと当時の気持ちにタイムスリップするのが不思議ですね~

小学校は2年ごとに・・・
中学校は、20年近く空白の期間がありましたが・・3年前に再開してからは、毎年でも~~
と、言うことで昨年から毎年になりました。
高校も同期の同送会は、2年毎に開催していますが・・・全体の同窓会は、郷里と
住んでいる関西とは、毎年開催しています。

先日郷里で高校の同窓会がありました。
37名の参加でしたが、楽しい時間を共有して・・2年後の再会を約束しました。


ミニ同窓会

2011-01-14 13:41:35 | 同窓会
一昨日は、神戸や阪神間で住んでいる人達とのミニ同窓会がありました。
小学校の同窓会は、・・・郷里主催では2年に1度開催しています。

阪神間のミニ同窓会は、郷里に帰省できなかった人が主になって開いていましたが・・
最近は、毎年、昼食を兼ねてシティプラザ大阪ホテルで・・会費4000~5000円位で
開いています。
年に1度くらいしか行きませんので・・毎回、ホテルまでの道順に不安があり、
ネットでプリントした地図を片手に、地下鉄を乗り継いでホテルに~

今年は、身近な不幸と重なり欠席者もあり・・結局9人の参加となりました。

お昼に美味しい創作料理を食べながら・・昔のこと・・近況などに話が弾み、
楽しい3時間ほどの時間は、あ~っと言う間に過ぎてしまいました。