goo blog サービス終了のお知らせ 

子どもとくらす

体験したこと、手作りしたものなどなど・・

☆卒園式直前までの発熱☆

2006年03月20日 | けんこう
 卒園式を週末にひかえた前の週頭、大阪に行きUSJで遊びました。が、月曜の朝、ホテルで発熱。ホテルのご好意で午後1時まで部屋で寝かせてもらいました。(ありがとう!近鉄ホテルさん。。。)風薬を飲んで熱も7度台前半になり、なんとか無事帰宅。本人わりと元気だか、夜中9度まであがりぐずって起きてしまう。
 次の日、かかりつけの小児科へ。が、医師は熱が上下する風邪で7度5分でやられる菌だと語り、母は解熱剤を使用した話でしかられる。抗生剤は処方されず(以前はすぐに処方されたのに、このごろはない。小児科学会のトレンドか?)。解熱剤も使用しないようにと言われ、処方はいつもの喘息の薬と吐き気止め。母、不信感やまもり。
 高熱が続き、金曜日まで寝込む娘。聞くところによると保育園のお友達もにた症状で寝込んでいるとのこと。その子のお母さんと話すと抗生剤を飲ませたら平熱になったと聞く。金曜日に再度小児科へ行くと「気管支炎になってる」&「インフルエンザだったかも」と点滴と抗生剤の処方!!!!!・・・はい、わかりました。かかりつけ医を変えます。

 そんな5日間ですが、娘は夢の中。
 火曜日、9度あった夜。2時頃両手でなにやらはらいながら「シャケはやなの!!」そうか、シャケはやなのか。いつもは大好きなのになぁ。ふびんだ・・。
 水曜日。熱は8度前後。朝方4時頃、むくりとおきあがり「シャケ食べちゃった!」ニコニコ、ぱたり。。。熱でるとシャケの夢みるのか?赤いからか?
 熱もさがった金曜日。本人にきいてみたら「今日はさんまの夢みたのよ!」ほおぉ。いつのまにか本人のってきて、土曜日には「今日はあじ。」なんにしても、光り物なのね。

最新の画像もっと見る