goo blog サービス終了のお知らせ 

Chihuahuanblue

我が家の可愛いチワ子とロシ男の親バカわっしょい日記♪

ふむ。

2010-11-07 18:00:24 | ロデム


ロデムちんの毛が、
もふもふの冬毛になりつつある今日この頃。

ついに我が家もホカペが登場。
そしてきっと間もなくこたつ布団が登場し、
「擬似こたつ化」となるでしょう。



そしてホカペ大好きロデムちん。





常にってくらい、ホカペの上にいます。
暖かいところ、本当よく知ってるよねー。


ホカペにいる率は、ココよりロデムのが高い。
ココはベッドとかでモフモフに包まっている。


1つ、気になることがあります。





その、踏んでいるしっぽ。


ロデムちんは香箱ってる時、
だいたい、しっぽ踏んでます(笑)
痛くないのかな?っていつも気になるのです。


リラックスの証???(笑)





気になるわぁーそのしっぽ。


余談ですが、ロデムは毛質が飼い主に似てか「くせ毛」っぽい。
冬毛はほわほわ感がすごくて、なんかちょっと「子ダヌキ」に見えるんです(笑)
冬の「子ダヌキ」姿を見ると、ロデムのとーちゃんを思い出します。
ちなみにロデムの弟レカロはストレートなので冬毛でもスッキリ派☆
同じ種類の猫でも、やっぱり猫それぞれなんですねー(*´∀`*)

子ダヌキなロデムもとっても愛しいのです(笑)





ランキングに参加しています
ポチっと応援頂けると嬉しいです





しょーがない…オマケしてやるか!なんて方は!

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン



訪問・コメント・応援ぽち、いつもいつもありがとーです
また遊びにきてくださーい(♥ó㉨ò)ノ♡


はじめましてーの方も、是非お邪魔させて頂きますので、
良かったら、お気軽に「爪あと」(コメント)残してくださいなー







しゃきーん。

2010-11-06 12:00:57 | ココ


我が家のクールちわわココ。
帰宅時は意外と、
熱烈☆大歓迎してくれるんです(*´∀`*)

玄関までお尻ごと尻尾を振りながら、
走りづらそうに出てきて。

お尻ごと尻尾ふりふり「おかえりの舞」
これは以前、動画をチラリと載せましたが。


そして、その後は「こっちですよ」と。
誘導しながら前を歩き…

クッションやら、布団やら、ベッドやらで…




やっぱり「ぬけさく先生」を思い出してしまふ(笑)

しゃきーーーん!と、おなかを見せてくれます。
あ、この時もお尻ふりふりは続行です♪



そして。

その後は…





チラリとこちらを見て。
しかも、この時はベロ出しのサービス付(笑)



要求してきます。





(笑)


ベロ出しに、可愛い手に…
なにやらツッコミどころ満載ですが。



とにかく、撫でます、こねます。


数分後。





そのまま寝ます。
可愛いねー疲れがぶっ飛ぶねー。


ちなみにココの派手なパフォーマンスとは違いますが、
ロデムちんもゆらぁーりと玄関まで来てくれます♪
ココが撫でられてる間、ゆらり、ゆらりと歩いています。
姉のココへの挨拶が済んだら、弟ロデムへ挨拶、
これが我が家の決まりです(o^―^o)

あぁ、しやわせー。





ランキングに参加しています
ぽちっ応援頂けると嬉しいです♪





しょーがない…オマケしてやるか!なんて方は!

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン



訪問・コメント・応援ぽち、いつもいつもありがとーです
また遊びにきてくださーい(♥ó㉨ò)ノ♡



はじめましてーの方も、是非×2、お邪魔させて頂きますので、
良かったら、お気軽に「爪あと」(コメント)を残していってくださいなー






猫っかぶり。

2010-11-05 00:00:11 | チワ子とロシ男


ペキペキ軍団、大集合!
の、ぺきままさんより。


忘れた頃に…





不意打ちワイロを頂いちゃいましたヽ(´▽`)/
素敵な無添加おやつに、素敵な竹炭消臭ポーチに、素敵なおもちゃー!


これだけでも充分だってのに…。

まだあったよねΣ(゚△゚;ノ)ノ


見た瞬間、ぷっ!っと吹いた素敵グッズ。





にゃんこの被り物(σ→ܫ←)σ
ディズニーのにゃんこー☆


可愛いけど面白い。
面白いけど可愛い(*´∀`*)


富士額に見えるのは…私だけ?(笑)
着物着せたくなるわー(笑)





くすくすしてたら、
ココのテンションダウンΣ(o゚□゚o)


こんな時は!!!
てぃりりりってぃりぃー!!!


うまうまチラつかせ攻撃!





すぐしゃきーん。
good job ココ。



さて。

お次はもちろん。





ロデムちーんヽ(´▽`)/


まぁまぁ。


そうかたいこと言いなさんな。





猫をかぶる、ねこ(*≧m≦)=3



その後、猫をかぶるねこは。

猫をかぶったまま。





香箱座りで落ち着いてました(笑)
ココもロデムも本当にいつもありがとー。


ぺきままさん、素敵アイテム、
そして楽しませてくれて本当にありがとー(*´∀`*)


ココは…お正月の着物とセットで着せたいなぁ(笑)





ランキングに参加しています
ぽちっ応援頂けると嬉しいです♪



にほんブログ村



しょーがない…オマケしてやるか!なんて方は!

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン



訪問・コメント・応援ぽち、いつもいつもありがとーです
また遊びにきてくださーい(♥ó㉨ò)ノ♡



はじめましてーの方も、是非×2、お邪魔させて頂きますので、
良かったら、お気軽に「爪あと」(コメント)を残していってくださいなー






ひかげぼっこ。

2010-11-03 12:00:37 | チワ子とロシ男


暑い夏の日でも欠かさない。

ひなたぼっこ。


最近、ココがひなたぼっこをしていると。





必ずロデムも来るのです。



見ているだけでほっこり。


ですが。




やすらかだねぇー(笑)

例のごとく…


ココが人間味あふれるイイ顔をしてくれる(*´艸`)




あくびをするロデムの背後で…





ものすごく冷ややかな視線のココ(;゜ω゜)
ちょっと怖い(笑)


からの…





アンニュイなココとウキウキなロデム。


温度差(笑)



ロデムが来て、ココが気に入らない理由。


それは…。




あまりに背景が見苦しかったのでモザモザ。
でも、「炊きたて」は消さず…面倒くさかった(笑)


ロデムが影を作るから。



ひなたぼっこ大好きなココが。


まさかの「ひかげぼっこ」





ロデムに悪気は1ミリもないのだれど。

どうも、上手にココを影にするんだな(笑)



そしてココの「どけどけ」なピリピリモードを察し。





ロデムが去ってゆく…
というのが基本パターンです。
本当はどうかわからないけど(笑)
見てる分にはそんな感じをうけます。
でもココが影になることを気にくわないのは間違いないと思われる。



本当に面白い子たちだよ(*´∀`*)





ランキングに参加しています
ポチっと応援頂けると嬉しいです


にほんブログ村




しょーがない…オマケしてやるか!なんて方は!

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン



訪問・コメント・応援ぽち、いつもいつもありがとーです
また遊びにきてくださーい(♥ó㉨ò)ノ♡


はじめましてーの方も、是非お邪魔させて頂きますので、
良かったら、お気軽に「爪あと」(コメント)残してくださいなー





では最後に。

仲良し疑惑?な1枚。





なんの相談してるんでしょー(*´艸`)
かーわゆーい(←バカ、笑)






すてき駅の巻。

2010-11-01 19:00:00 | 飼い主のひとりごと


引き続き旅日記です。
携帯のカメラで撮った写真ゆえに…
画像が悪いことをお許しください。


今回は写真多いよ警報です
注意報じゃないよ、警報だよ(笑)


今回…ココが乗っていた?
あの機関車の全貌が明らかに!!!





行きに、間もなく出雲大社!ってあたりで

ふと見かけた気になる建物。



帰り道、忘れずに寄りました。





それは「駅」だったのですヽ(´▽`)/
そしてカメラ撮影を気にせず、
ちょいちょいフレームINしてくるセザ(父)。
画面左端にまたもやフレームIN。



一畑電車「出雲大社駅前」
昭和5年に建てられ、国の登録文化財に指定されている。
現在は使われていないのですが、建物は残してあり、
誰でも見物できるようになっています。
映画やテレビのロケに何度も使われているらしいっす。






素敵なレトロ駅。


忘れずに寄って良かった!





ちなみに駅内には「蝋人形」の駅員さんがいます。
ちょっと気色悪いです(;゜ω゜)
建物の中は暗く、私の携帯では撮影できませんでした(涙)



そして。

駅にたたずむ…





かわいこチワワちゃん。

いつでもどこでも「おかさん探し」
ココが見つめる側にピロ(母)とRおばさん(ピロ妹)
で、今回は珍しくリードを持っているのはセザ(父)です。



そんなかわいこチワワちゃんが。





後ろ足を残し過ぎながら…

何かを発見した模様。



それは…





機関車!!!
トーマス!トーマス!


セザ(父)が「お!デゴイチ!」とはしゃいでいました。
D51で、デゴイチらしいっす。




前からのショット。


初めて本物の機関車を見た。


めっちゃテンションあがりました。




後ろからのショット。


電車のこと興味もないし、全然知らないけど。



でも…





超かっけー!!!って思いました。
セザ(父)も楽しそうだった♪


あぁ…(;´Д`)

デジカメに電池パックが入っていれば…(笑)



そんなわけで。





このショットを撮ったのです(*´∀`*)

これはピロが車内に乗り込んで、
しゃがんで抱っこしております(笑)
ピロの腕の疲れと寒さ、そしてなによりも携帯カメラのわずらわしさにより…
前回の1枚と今回載せた2枚の合計3枚しか撮れず…(涙)




とっても素敵な駅で。





素敵なココが撮れた(´∀`人)



てなわけで、旅日記は無理矢理終了~(笑)


お付き合い頂き、ありがとうございました(*^ω^*)





ランキングに参加しています
ぽちっ応援頂けると嬉しいです♪





しょーがない…オマケしてやるか!なんて方は!

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン



訪問・コメント・応援ぽち、いつもいつもありがとーです
また遊びにきてくださーい(♥ó㉨ò)ノ♡



はじめましてーの方も、是非×2、お邪魔させて頂きますので、
良かったら、お気軽に「爪あと」(コメント)を残していってくださいなー




も少し見てやるよ、って方は




カメラの電池パックを忘れるという…
ありえないことをやらかしましたが。

携帯カメラがあって良かった(笑)



でも寒いし、携帯カメラはブレるし…
で、撮影失敗率が非常に高かったです(ノд<。)゜。


でも、せっかの記念!
くじける暇があったら撮らなきゃ!
と思い撮ってました。




ヨーダじゃないよ、ココだよ。

今回1333kmも走った理由。
本来であれば多分1000km以内に収まったと思われる。

それは、ピロの一言…
「山陽道通ったことないから帰りは山陽道がいい」と…。




だからヨーダじゃないよ、ココだってばー。

行きは山陰道を走ったのです。

ちなみに山陽道で帰ると、もっそ遠回り。


てなわけで、すごい走行距離になったわけです。




ナイスしょーもなさ!(笑)


なのに、ピロは帰り道…

ずっと寝てたw(°□°)w




可愛い。

毎度のことながら。

ピロには振り回されるのであります(笑)




キティちゃん好きな人にはたまらない自販機かしらー♪


ヨレヨレに疲れたことも、いい思い出だ(笑)


楽しかったです(*´∀`*)



これで本当におしまいっ。
お付き合い頂きまして本当にありがとうございましたー!