goo blog サービス終了のお知らせ 

ちえぞうの気ままなBLOG

ちえぞうが日々感じた事をつれづれなるままに書いていきます♪

おむつかぶれにはワセリン♪

2006-12-07 22:58:15 | えにっき
はるぼんは、ウンチは一日に1回。多くても2回。
普段は、ぐ~たら母ちゃんがおむつ替えをサボっても大丈夫なのだけど、
ゲリピーの時は、たちまちオムツかぶれになってしまいます。。。

何ヶ月か前のゲリピーの時は本当にヒドくて、
オシリの皮がむけてしまって、かわいそうでした。。。

治った後だったのですが、ママ友に「おむつかぶれにはワセリンがいいよ」と聞きました。
ワセリンは、患部を保護するだけなので薬のように治す効果があるわけではないのだけど、
しっかり保護するので、結果的に治りが早いとの事でした。
先日のゲリピーの時は、ずっとワセリンを塗ったくっていました(笑)
かなり赤くはなっていたのですが、皮がむける事無くゲリピーが治りました
しかも、ずっと赤かったのに、ゲリピーが治ったとたん赤みが「さぁーっっ」っとひいちゃったし(笑)

いやいや。ワセリン効果、絶大です


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうそう! (アユマミー)
2006-12-07 23:59:37
私の友達も病院からワセリンパクって家で使ってたよ!!!あゆっぺは納豆飯とヨーグルト食べると大量噴出だよ(T_T)
返信する
Unknown (ユーナ)
2006-12-08 02:16:03
私の友達がワセリンをリップ代わりに唇に塗りたくっていましたが、オムツかぶれにもいいんですね♪
うちは幸いな事に、今の所オムツかぶれは経験してないんですけど、なってしまったときには活用させていただきます(・∀・)
皮がむけちゃうなんて、考えただけでもイタイ…( ノД`)
返信する
かわゆいおちり☆ (ココママ)
2006-12-09 19:42:43
ちえぞうさんの絵に癒されるぅ~。
うちは布オムツなんだけど、紙オムツとどっちがかぶれやすいのかなぁ?うちも今のところ大丈夫だけど、これからかなぁ。 ワセリンかぁ。覚えておきます。
返信する
使ってみてね♪ (ちえぞう)
2006-12-11 13:22:57
教えてもらったママさんからの情報!!
よだれ等の口の周りのかぶれにも使えるらしいよんっ♪
ガサガサ部分の為の軟膏をもらってるんだけど、
無くなったらワセリンに切り替えよう♪

>アユマミー
パクッてって…(爆)
はるぼんは、お豆腐が好きなようです♪
豆腐のおかげでモグモグ期に入りそうな予感…。
ジョニ男も食べちゃった♪

>ユーナさん
>うちは幸いな事に、今の所オムツかぶれは経験してないんですけど、
そうそう。ウチも滅多にかぶれないんです。
親に心得が無かったせいで、ずいぶん痛い思いをさせちゃった。。。
実際になると、けっこうビビッてたし。私(^^ゞ
チョッとでもかぶれてるなぁ…と思ったらすぐワセリンか病院に行った方がイイですよ!!
あっと言う間にヒドクなっちゃうので。。。

>ココママさん
またまた。調子に乗っちゃうので私…(爆)
でも、へたくそな絵でも書いてると楽しいのです(o^-^o)

>うちは布オムツなんだけど、紙オムツとどっちがかぶれやすいのかなぁ?
どっちなんでしょうね…?!
布だと頻繁に変えないといけないんですよね…。
私はぐーたら母ちゃんなので、回数変えないでかぶれさせてしまいそうな…(T.T)

そうそう。ココママさんの日記にも書いたけど、
手荒れにもワセリンがいいですよ♪
返信する

コメントを投稿