神原千恵応援ブログ【千恵熱日記】

現在茨城県のメディアで活躍中の神原千恵さん応援日記が中心?皆で千恵さんを応援するのだぁ!

一つの火が静かに消えようとしている・・・

2005年11月30日 23時22分30秒 | 雑記
明日から地上デジタルテレビ放送が東京タワーから正式にフルパワー出力になり
平塚・宇都宮・前橋の中継局が送信開始し、テレビ埼玉ととちぎテレビがデジタル放送
開始と未来のメディアが派手に開花しようとする一方で未来のツールだったものが消えようと
している・・・。
11月30日でアステル東京PHSがサービスを終了する。関東地区のPHSでは初の終了。しかし
既にアステルは全国規模で終了しており、残るは東北エリアのみ。
思えば自分の携帯歴はアステルから始まった。NTTパーソナル・DDIポケット・アステルと三社が
サービスインした中でアステルを選んだ理由は
家の目の前にアンテナがあったから
NTTはサービスする気配も無く、DDIは何故か家の付近だけ対応予定無し。そんな中でアステルだけが
家の前にアンテナが建っている・・・。迷わずアステルを選びました。
PHSは携帯を遙かに凌ぐ音質の良さ、家でも外でも32Kbpsデータ通信。夢のようなアイテムでした。
最初は音声だけのサービスでしたが、モデムをくっつけてインターネットしてました。
それだけでも感動モノでした。そして待ちに待った32Kデータ通信開始。この時NTTパーソナルが一ヶ月無料通信を実施
したのでNTTパーソナルとも契約。夜はネット三昧のネット中毒になり、無料期間
が終了した後も同じ調子
で繋いだら数万円の通話料に目玉飛び出ました
そうこうしているうちに携帯電話の目覚しい価格破壊と高機能化が進み、切れやすいPHSは急速に衰退
してゆきました。NTTパーソナルはドコモに吸収され、DDIポケットはKDDIから切り離されウィルコムとなり、
アステルは九州地区を皮切りに次々と終了してゆきました。
自分も電話やPDAの電池の持ちの悪さと携帯電話のメール・Web機能の向上化でPHSは使わなくなってゆきました。
それでもアステルは通話料の安さでかける専用として保持していました。
去年"京ぽん"を入手し、使ってみましたが、今までのPHSの常識を覆す使い勝手に驚きました。
走行中の地下鉄でもメールが見られ、走行中の車の中でも使える携帯と殆ど変らない使い勝手。
PHSを本気で使えるようにすれば出来るもんなんだと感心しました。
FOMAを勧めたいドコモはともかくアステルも本気でPHSを使えるアイテムに成長させていれば良かったのにと悔やむばかりです。
約10年間愛用した電話番号はもうすぐ使えなくなります。さようならアステル。
今までありがとう
PHSは日本で生まれたシステムです。今話題のソフトバンクやeアクセス等が参入しようとしている携帯も
PHSの仕組みがベースになっています。
そして無線LANが広まりつつも広域で定額通信が出来るのもPHSだけです。
遂には通話まで無料が現れました。ウィルコムは数年振りに新機種を発表。
音質良く安いPHSにはまだまだ頑張って欲しいです

好きな鍋料理を教えてください

2005年11月26日 22時13分23秒 | 雑記
あー鍋はいいっすよねー。鍋は嫌いなものは無いかな?
おでんも大好きですし、ちゃんこも好きだし、モツもチゲも・・・
おでんは何と言っても大根・昆布・タマゴ!これだけで十分です。あ、出来ればちくわぶも。
鍋はごはんが進みますよね。特にチゲとかモツ鍋は。お酒もうまいですね。
酒はビールでも日本酒でも焼酎でも何でも合う。
あと鍋は会話も弾みます。うーん鍋って最強かも
一度食べてみたいのはやっぱりあんこう鍋。まだ食べた事無いので是非食べたいですね。
一度食べるチャンスはあったのですが、出遅れてしまって食べ損なってしまいました
千恵さんとあんこう鍋食べて冬の夜長楽しみたいですね



大画面で応援!

2005年11月24日 22時53分42秒 | 雑記
今日のFM水戸アップデートのMCは湯谷明子さん。
水戸放送局1Fのわいわいスタジオでは時折スポーツ中継を大画面放映しているそうです。
先日も水戸ホーリーホック戦を放映していたそうです。よくサッカーでも野球でも
街頭の大きなスクリーンに放映したりする事がありますが、何だか今時そんな街頭テレビが
と思いがちですけど、ふと立ち止まって見ると結構熱く応援しちゃったりします。
家でポテチ摘みながら観戦もいいんですが、街のビジョンで一体感を感じながらの応援もいいものです。
わいわいスタジオでは湯谷さんも一緒に応援しているそうなので、湯谷さんと一緒に応援出来るならしに行こうかナ

「マイルール」はなんですか?

2005年11月20日 21時58分57秒 | 雑記
ルールというのはあまり定めないようにしているのですが、トラックバック練習板の「二度寝のルール」と言うのを見て思うのは。
いつも朝起きて東京FMの「6sense」と言う番組をかけるのですが、
・二度寝してから「マイオリンピック」と言う番組のテーマが聞こえたら起きる。
がルールかな?このタイミングで起きると出勤に丁度いいタイミングになるんですね。
でも最近は少しづつ遅れ気味なのですが・・・
それと昼飯は前日と同じ店には行かないというのもルールかな。
場所によって店が少ない等で仕方なく同じになってしまう場合は例外になりますが。

11/18 HPリレー日記

2005年11月19日 22時46分33秒 | 応援日記
今回は佐伯桃子さんの番なのですが、千恵さんも載っているので。
佐伯さん、千恵さん、平野アナ、湯谷さんの四人でボージョレーヌーボー解禁の
瞬間を楽しんだそうです。
これが噂の「昭和5?年会」でしょうかね
自分もボージョレーヌーボー飲みました。飲み口が軽くてガブガブ飲めちゃう
ので要注意です
お肉と一緒に食すと最高ですね

11/17 いっと6けん&FM水戸アップデート

2005年11月17日 23時59分59秒 | 応援日記
黒のちょっとゴージャスな飾りのついた衣装で登場
自然素材を使って人形を創作する近せつ子さんの紹介。
ひょうたんや木の葉などの植物で人形を作ります。
着物姿の女の子の人形は足はピスタチオの殻を半分に割ったもの
帯は長ねぎの皮。髪は蓮の繊維からと全て植物を材料にしています。
どの人形も素朴な風合いでよく出来ています。

水戸アップデートではニュース担当で登場。
MCは袴田実有子さんでした。
袴田さんは最後に今日はボジョレーヌーボーの解禁日とおっしゃって
いましたが、忘れてました
明日は金曜日だし買って帰って愉しもうかと考えております

11/14 HPリレー日記

2005年11月14日 21時56分04秒 | 応援日記
水戸放送局ホームページに今年最後?のリレー日記がアップされています
11月1日の様子が紹介されています。
Vivid君も写ってます。

所で今日のアップデートは松岡"まっちょこ"正美さん担当でしたが、
オープニングトークで岩盤浴の話をされていました。
先日滋賀のFMを聞いてたらこの話題が出てました。巷では静かなブームの
ようですね。畳一畳程の岩盤にうつ伏せで5分→あお向けで10分→休憩
を繰り返すのだそうです。
三回目まではそれ程汗はかかないそうなのですが、三回目から毛穴から
ブシューと湧き出るのが目に見えて判るくらいに汗が出るのだそうです。
なかなかスッキリするのだそうですが、松岡さんも同じ事をおっしゃって
いたので、流行ってるのかと思いました。
機会があったらチャレンジしてみたいですね
#千恵さんの応援日記なのに・・・千恵さん。怒らないで下さいネ

「今、欲しいモノ」はなんですか?

2005年11月13日 22時07分39秒 | 雑記
やっぱり年単位の「暇」とその分を過ごす「金」かなと。
・稚内からずーっと列車を乗り継いで指宿まで行く。
・フェリーで日本一周する。
・船で世界一周する!
枚挙に暇がありません
物欲的にはあまり無いですが、前にも書いたと思うのですが
地上デジタルラジオ。もちろんクリアな音でFM水戸アップデートを
聞くためです!!
金を注込めば水戸デジタル総合が見れるのなら見たいですけど・・・
#茨城に引越せばいい話ではあるが・・・

大好きいばらき県民まつり

2005年11月12日 22時03分31秒 | 雑記
去年までは確か水戸のほうでやってたと思うのですが、今年はつくばエクスプレス
みらい平駅近くで行われると言うので行ってみました。
土曜日は雨になるという予報でしたが、何とか晴れて良かったのですが・・・。
昼2時前にみらい平に着くと・・・何か印旛日本医大駅のような広大な平地が・・・
まつりの会場は一目で判りました。駐車場は満車のサインが。どうやら盛況のようです。
会場に入って飲んでたペットボトルを捨てにごみ箱を探し、捨てると目の前をマイクを持った妙齢の女性が走って行きました。
そうです。袴田実有子さんです。これまで水戸放送局キャスター陣で実物を見た事が無いのが袴田さんだけだったので
ようやく生袴田さんを拝見する事が出来ました
ストーカーのように追っかけてゆくとステージで囃子のパフォーマンスが始まるところでした
ステージ横で撮影クルーと打ち合わしている所を盗撮!(写真1)。
しばらく迫力ある囃子を見ていたのですが、何せ昼飯がまだだったので会場で食物探しをする事にしました。
広い会場、沢山の人出で賑わっていたのですが、未明の雨で足下は田んぼのような状態に
歩き辛かったです。ぐるぐる回ってると一日じゃ回りきれない程沢山のブースがありました。中にはコンドームのブースも・・・
そうしていると納豆の無料配布の人だかりに小松宏司アナウンサーの姿が・・・(写真2)。
そして自分もようやく豚のタレ焼試食にありつけました。試食と言ってもスチロールどんぶり一杯に入っていて家のおかずより多いです
#食うのに夢中だったため写真無し
そりゃもうめっちゃウマでした。ごはんが欲しくなりましたねぇ
豚肉を頬張っているとまた袴田さんがレポートしながら横切っていきました。
端のほうのブースでは世界の民俗音楽ライブやマガジンラックの工作教室など多種多様なイベントが繰り広げられていました。
しかし足下が悪くて歩き疲れてしまいましたので帰ろうかと出口までの道を歩いているとまたまた袴田さんが
走って追い抜いて行きました。袴田さん。パワフルでいいっす
明日(13日)もやってるそうなので行ってみて下さい。間に合わなかったら来年行ってみて下さい。絶対楽しめます!