二日間の練習

2016-02-29 11:18:31 | 日記
ディズニーパフォーマンス、がんばりました。
自然な笑顔がだいぶ出るようになってきましたね。
この2日間の練習は面白かったですね。
まずは、笑顔がいっぱいあったことと笑い声が絶えなかったことがよかったです。
受験が終わって嬉しい報告を持って練習に参加したメンバーも何人もいました。
みんな、明るい表情だったことが一番よかったですね。

ディズニー関係ですが、3月6日にもう一度、録画します。

3/6の練習予定ですが、15時から17時まではディズニーファンタイリュージョンとエルクンバンチェロの
パフォーマンスを作ります。
個人個人で、どんなステップがいいか、どの場面で何をしたらいいかのアイデアを
考えて持ち寄ってください。
この2曲の暗譜もできれば完成させておいてください。

17時からレールウェイのみを録画します。
ディズニー挑戦組は頑張ってください。

18時から21時まではエルカミーノレアルを中心にしてて、2ndコンサートの練習です。
細かいフレーズに注意して完成度を上げていきたいと思いますので
譜読みを必ずしておいてください。小節番号も書いておくようにしてください。

新曲として「どこまでもいこう」の譜読みをします。
ゴスペルなので、歌も歌えるようにしておいてください。

コンサートまでは、メンバーによっては毎週の練習になります。
体調を整えて、練習に参加できるよう頑張ってください。


コンサートのチラシ、ポスターなどが出来上がっています。
宣伝・・よろしくお願いします。


皆さんに再度お願いです。
らくらく連絡網やこのブログ、HPなどでスケジュールや練習内容などについての
連絡をしています。らくらく連絡網をはじめ、未読の方が多いと大切な連絡が滞ってしまいます。
ブログやスケジュールの確認は個人レベルでしっかりできるように心がけてください。
小・中学生のメンバーは保護者の方とよく相談をして定期的にブログやHPの確認ができるように
してください。

また、ブログを読んだら、コメントは入れなくても、いいね・・のポチッとだけは押してください。

では、3/6の練習・・皆さんと会えることを楽しみにしています。
受験生のみんなもあと少し・・体調を整えて頑張ってください。
いつでも応援しています。

サプライズ・・

2016-02-27 23:21:49 | 日記
思いもかけない表彰ということで・・

今日は、KATZEの皆さんから素敵な花束をプレゼントしていただきました。

子供たちが頑張ってくれたおかげでいただけた賞・・。
本当にありがとうございました。

みんなが頑張ってくれて、そして、また、そういうみんなが集まってくれて
すてきなバンドができてきました。

本当にありがとうございました。
受験が終わって晴れやかな表情のみんなにも今日は会えました。

新しい一歩がまた始まります。

今日の合奏のように笑顔と笑い声があふれる練習を重ねていきたいですね。
願わくば、もっとコミュニケーションが取れるようになるとうれしいですね。・・これは、次の課題・・。

明日の録画、笑顔で頑張りましょう。

考えてみれば…

2016-02-23 11:25:29 | 日記
去年の今頃はK・KATZETとKATZEで別れて練習をしていたなぁ・・と思いだされます。

そして、どのメンバーも2/14が終わり、3/31の第1回定期演奏会の練習に向けて
力を合わせていました。

今年は定期演奏会が5/4と少し遅くなりましたが
k・KATZEは実質なくなり、KATZEとして、同じ舞台での演奏になります。
この2年間、小学生や初心者のみんながたくさん頑張ってきた結果だと思います。
去年一緒に演奏できなかった曲が今年は一緒に演奏できる・・素敵なことですね。
来年はもっともっといろいろな曲をみんなで演奏できるでしょう。


今年は、k・KATZEの代わりに大人の集団であるR・KATZEが積極的に活動している姿が
とても素敵です。

この頃は、結果をすぐに求める傾向がありますが、そんなに簡単に結果は出てくるものではありません。

KATZEはゆっくりと実績を上げつつ、そして、個々の実力を向上させながら成長していってほしいと願っています。

昔、教育は10年後。20年後を見据えてしていくものだと教えていただいたことがあります。
この年になって本当にそれを実感します。
今、渦中にいる若い人たちには見えないかもしれませんが
今、学んでいることは10年後、20年後、あるいはもっと先にまでつながっていくものだということに
どこかで気付くはずです。
気づいたら、また、新しいことに気づいていけます。

渦中から出た人たちも、過去に学んだことがまだ未来につながっているのだということに
気づいているはずです。
学ぶことはいつでもできるし、いつまでもやっていきたいものですね。

人生の終わりに、あんなことを教わってよかったなぁという思いが残るような学びをしたいですね。
結果はおのずとついてきます。
あせらず、自分の可能性を信じてゆっくり歩いてみたいですね。

成長は子供のためだけにあるものではありません。
大人こそ、夢や目標を持って日々成長できる沢山の可能性を持っていると思います。
R・kの活躍がさらに伸びていき、メンバーが増えることを期待しています。

音楽に大切なこと・・それは感動する心だと思います。
ポーカーフェイスをやめて、表情筋をたくさん動かして、笑ったり泣いたり、怒ったり悲しんだり・・
というような感情豊かな生活をしてください。

ディズニー挑戦組は演奏曲4曲の暗譜をがんばりましょう。

定期演奏会

2016-02-16 08:17:35 | 日記
曲目ですが・・・

エルカミ・バラの謝肉祭

ハリウッド万歳・レールウェイ

海の声・などなど・・
アンコール用の曲はたくさん用意します・・笑

楽譜の整理をしてください。
次回練習日に演奏曲目について詳細をお知らせします。

希望日

2016-02-15 06:38:20 | 日記
昨日、希望日を集約して第5希望まで決めました。

1次書類審査が通過できるよう、お祈りしたいですね。

レールウェイ、暗譜が完璧ではありませんでした。
27日までに、完璧にしてください。

衣装もできてきたので、どのようにふるまったら、より華やかで美しくなるかを
一人一人が考えてみましょう。

やらされてやる演技や演奏では人の心をつかむことはできません。
自分からやりたいやってみたいと思う心があって初めて本当の笑顔が出てきます。
昨日、注意されたこと、もう一度、考えてみてください。

エルカミ・・
細かいフレーズをもっと練習しましょう。
一人で練習するときはテンポを遅くしてメトロノームをかけて拍をしっかりつかんで
正確に演奏できるように努めてください。

新曲2曲渡しました。
譜読みの力を付けましょう。


定期演奏会まで練習はあと5回・・。
1回1回を充実させましょう。

皆さんの心の成長を期待しています。

一般バンドの難しさ・・

2016-02-13 08:55:53 | 日記
大人だけの集団のバンドと違い、小学生から大人までが構成員のKATZE・・・

中学生や高校生は定期試験があり、部活があり・・塾があり・・で
練習に全員が集まる難しさを感じています。

どう工夫したら全員が集まれるのか・・
知恵が試される時ですね。

2/14,2/27,2/28,3/6とディズニー応募用の練習とビデオ録画が入ります。
参加メンバーは必ず練習に参加してほしいと思っています。

また、ここしばらく練習で顔を見ないメンバーもいます。
5/4の定期演奏会・・いい演奏会にするためにも練習に参加できるような工夫をしてほしいと願っています。

3年目に突入するKATZE・・ここからが正念場です。

息の長いバンドに成長できるよう、始めたからには、みんなで力を合わせていきたいですね。

受験が終わったメンバーは早く戻ってきてね。首を長くして待っています。

希望日

2016-02-02 11:06:29 | 日記
2/14の練習時に、第3回ディズニー応募の希望日を確認します。

6月の土・日、および、7月10日までの土・日の希望順番を確認予定です。

6月は県民の日を入れて9回あります。吹奏楽連盟の抽選日が6/13あたりに入ると思うので
その日はカットしたとして8回
7月は4回・・あわせて12回で希望順番を取ります。

各自、予定をよく立て、2/14には、希望順位を書いたメモを事務局に提出してください。

ディズニー参加者はコメント、または、いいねを必ずしてください。

追加:
衣装の写真を撮ります。団Tシャツ、黒ズボン、黒靴を用意してください。
パフォーマンス練習も衣装を着けて行います。
2/14までに暗譜を完成させてください。

2月です

2016-02-01 10:42:35 | 日記
30日、31日の練習・・ 何を学べましたか?

少ない時間での合奏練習・・
有意義な時間にするためには、個人で取り組まなければならないことがたくさんあります。

夢や願望を実現させるだけの努力が必要です。

「ディズニー出たいけど、まだ暗譜できないし・・パフォーマンスで笑ったりするの苦手・・
でも、出たいなぁ・・」
では、出ることは叶わないでしょう。

そうやれって指導されたから、自分ではよくわかんないし考えていないけど・・
でも、ディズニーに出られたら楽しいと思うし、などという他人任せの考えしかない演奏では
キャストとしての演奏はできません。

人を楽しませるためには何が必要かを考えつくされている場所がディズニーです。

そこで、演奏をしたいという思いがあるのならば、演奏者自身もどう演奏したら、
どんなパフォーマンスを繰り広げたら、どんな衣装を身に着けたらいいのか・・と
自分たちの演奏を楽しんでもらえる工夫を真剣に考えなければなりません。

お笑いの芸人さんや、アイドルと称される人たち、などなど
メディアに登場する人たちの努力・・本気で笑いを取るための訓練・鍛錬・・
どれも素晴らしいことだと思います。

そういう努力を積み重ねるから息長く、一線で活躍できるのでしょう。

かっこよく演じるということは、自分の殻を捨てて取り組まないとできないことがたくさんあります。
演奏も同じ・・。

感動を呼ぶ演奏、パフォーマンスは、地道な練習と努力に裏打ちされ、なおかつ、
演奏する自分自身が自信を持って行わなければ生まれません。

今回3回目のチャレンジをしている皆さんは、とても良い経験をしていると思います。
今まで経験したことにない練習をしているかもしれません。
笑顔を作ることの難しさを感じているかもしれません。
まず、目が笑えるように日々、気を付けてみてください。
不満や愚痴ばかり言っていると目は笑ってくれません。

いま、皆さんに足りないのは、心から楽しんで笑顔になるということです。
そして自分から楽しんで演奏するということ、音楽を心から楽しむということ・・など
自主的に考えて行動する意欲を持つことです。
どうすればより良いパフォーマンスになるかの意見がたくさん出てくることです。

次回の練習では意欲あふれる充実した時間を持ちたいですね。
また、参加者は全員参加することを守ってください。

事務局の方たちが衣装を手作りしてくださっています。
皆さんの活動は事務局にたくさん支えられています。

あいさつ、ありがとう・・がしっかり言えるメンバーでありたいですね。

エルカミ・・
譜読みをもっと丁寧にきちんとやっておいてください。
リードの作品は奥が深いです。

メトロノームとも仲良くなりましょう。
スケールやクロマチック、アルペジオの練習も欠かさず行いましょう。
リップスラー、バジングも必ずやっておきましょう。
そして、出来ないところを放置しないことも大切。
ゆっくりやればできることは沢山あります。
自分の完成度を低いところに置かず、高い目標を持ってください。

自画自賛は先がないですよ。

そして、自分の可能性を低く見ないことも大切。
小学生や中学生のみんなはまだまだまだまだ伸びる力を持っています。
自分の可能性を信じてくださいね。

高校生以上のメンバーは楽譜をよく読んで考えましょう。
今まで学習した知識を有効に使いましょう。

皆さんのバンドです。皆さんの力で素敵なバンドに成長させましょう。

昨日、お話ししたこと、良く考えてみてくださいね。

コミュニケーションが一方通行にならないようにコメント、いいね・・で意思表示してください、