【将棋】川口 大野教室ブログ

日本将棋連盟プロ棋士
大野八一雄七段による
埼玉県川口市の将棋教室
どのレベルも歓迎
年齢性別は問いません

川口 大野教室案内

2025年12月31日 | 表紙

お申し込み・教室の詳細・お問い合わせはこちらのホームページをご覧になってからお願いします。

https://onokyousitu.wixsite.com/shogi

また電話での問い合わせは、必ず教室が開催している時間中にお願いします。


3月16日の教室風景

2025年03月16日 | 表紙

今日の教室です。


3月9日、和光市下新倉児童会館での子供教室の風景

2025年03月15日 | 表紙
今回は5名の参加でした。

テキストの説明をしているところと子供同士の対局を解説しています。




指導対局の風景です。




3月9日、ヤマダ電機大泉学園子供教室の風景

2025年03月15日 | 表紙
第1部(10時30分から11時20分まで)は5名の参加でした。

指導対局の風景です。







第2部(11時30分から12時20分まで)は2名の参加でした。

指導対局の風景です。





第3部(12時30分から13時20分まで)も2名の参加でした。

指導対局の風景です。





次回3月23日(日曜日)は10時30分から同所にて行います。

次回をもって、ヤマダ電機大泉学園子供教室は終了となります。

お客様には長い間、お越し下さいまして誠に有り難うございました。



3月15日の教室風景

2025年03月15日 | 表紙

今日の教室です。


3月15日初心者と子供の教室の風景

2025年03月15日 | 表紙

今日の教室の風景です。

 


3月7日、初心者、子供教室と金曜教室の風景です

2025年03月08日 | 表紙
初心者、子供教室の指導対局の風景


初心者、子供教室の指導対局の風景です。




子供同士の対局







金曜教室の指導対局の風景です。





お客さん同士の対局。







今日は私の誕生日でしたのでお祝いを頂きました。有り難うございます‼️





Lpsaのペア戦で優勝されたメダルを首に掛けています。おめでとうございました‼️

3月2日の教室風景

2025年03月02日 | 表紙

今日の教室の様子です。


3月1日の教室風景

2025年03月01日 | 表紙

今日の教室の風景です。

 


3月1日初心者と子供の教室の風景

2025年03月01日 | 表紙

今日の教室の風景です。


2月23日、ヤマダ電機大泉学園子供教室の風景

2025年02月23日 | 表紙
第1部(10時30分から11時20分まで)は、4名の参加でした。

指導対局の風景です。











第2部(11時30分から12時20分まで)は2名の参加でした。

指導対局の風景です。









第3部(12時30分から13時20分まで)は1人の参加でした。

指導対局の風景です。






長期にわたりヤマダ電機大泉学園で子供教室の講師をさせて頂きました。

この度ヤマダ電機さんのリニューアルという事でこの教室も3月1杯をもちまして閉館することになりました。

長い間、参加して頂きまして誠に有り難うございました。

この場をお借りして御礼申しあげます。

尚、3月は、9日(第2日曜日)23日(第4日曜日)に教室を行います。何れの日も10時30分からの開始です。

お近くにお住まいでお子さんに将棋を習わせてみようかとお考えでしたら、是非とも、参加して下さい。駒の動かし方からでも大丈夫ですので。

2月21日、初心者、子供教室と金曜教室の風景

2025年02月22日 | 表紙
初心者、子供教室の指導対局の風景です。











金曜教室の指導対局の風景です。




2月16日の教室風景

2025年02月16日 | 表紙

今日は夕方から大野七段は埼玉県連の会議に向かいましたので、途中から加藤・田中女流に

指導してもらいました。

 


2月15日の教室風景

2025年02月15日 | 表紙

今日の教室です。


2月15日初心者と子供の教室の風景

2025年02月15日 | 表紙

今日の教室の風景です。