goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ ボケたり つっこんだり ☆

 
★ ぼやいたり ★ ボケたり ★ つっこんだり ★
 
☆ charmy おばちゃん の 独り言 ☆

Welcome♪

☆ 思いつき・独り言をつぶやいています(*^_^*)  お気楽におつきあいくださいマセ♪

あっ高~いんだからぁ~★ ゴルフ編

2015年05月05日 | GOLF (^_^) /~
 旦那さまが 地元のゴルフコンペに参加しました

     今まで 3位、2位、とか ドラコン賞とかニアピン賞とか

     運よく?何かしらGETして帰ってきてたけど 上位取るたび ハンデが減って ・・・

     このところは コンペの利点もなく… 

     ≪ ただただ高いお金払って 一日歩き回って疲れて帰ってくる日 ≫ みたいな



 今回は ゴルフシーズンでもあり プレイ費も結構お高めのゴルフ場だったので

     何かGETしてほしい願掛けに 少しカンパしました


     ・ ・ ・   祈りむなしく 夢破れ

          OB11回 ← なかなか出ないよ、こんなには

          ボールもいっぱいあげたのに 「 ほとんどなくなった~ 」 とか、ぬかしおる

          スコア 118 最下位ですと  ブービー賞もなしかいっ



     この日の収穫は …

     参加賞( これは全員 ) 

     バーディ賞 ボール1個 

     
           ボールを アナタに あげるぅ~    あっ高~いんだからぁ~

               ウン万円が 商品券2000円&ボール1個 に… 逆わらしべ状態です

                    旦那さま… もうちょっと OB減らして下さいまし


久々ゴルフ 猫に乗って☆

2015年04月17日 | GOLF (^_^) /~
 4月1回目のゴルフ … やっと行けた  ゴルフ日和じゃなかったけど

        雨ばっかりで キャンセルが続いてたから 途中で濡れる くらいは ガマン、ガマン

   この日は ゴルフのサイトでゴル友になった、ブロガーさんと 初顔合わせ

   こー見えて ( … あ、見えてない? ) とっても人見知りで友達少ない私ですが

        サイトやブログで知り合った人とは すぐゴル友になっちゃう  しかも積極的に

   そしてまた一人  犠牲者  ゴルフ友達が増えました



     オバサンだけど 一応 女子 と認められたようで キティちゃんカート  にしてくれました

     見てるには かわいいネ  

     シートカバーも カワイイゎ 


               この日は 203 号車  前は 222 ( にゃんにゃんにゃん ) だったョ

     前に乗った 222号車  

                      猫はかぶるんじゃなくて 乗るものよね


  キティちゃんカートで テンションあげて さ、がんばるぞ~  …  との意気込み虚しく

          ダフッたりトップしたり  3パット4パット連発   あ~あ  ガックシ  

  でも おしゃべりして おやつ食べて … ついでに ゴルフして 楽しい一日でした




                               キティちゃん号に乗ったけど スコアは と さっぱり でした


初 賞品ゲット♪

2014年11月01日 | GOLF (^_^) /~
久々に ゴルフネタ ・・・ ゴルフは進歩なく、後退のみ ですが、続けてますのよ~


先月 スクールの親睦コンペに 参加しました なんと、2年ぶり

     ちょっと遠いゴルフ場  運転は好きだけど、久々の高速道路で 超キンチョー

     何とか ゴルフ場にはたどり着いたけど、もう既に ヘロヘロ~   首 ・ 肩 バンバン  ちかれたび~ 




ゴルフの内容は …  イマイチ?  いや、 ニ?  いやいや、 サン? …  忘れたフリしとこ!

     ロングホールで 『 OB池×2バンカー 』 の三重苦で 13 ってのもありましたゎ

          このホールが 隠しホールであることを祈るしかない



     総勢100名ほどの参加者  

          賞品も飛び賞やゾロ目賞 いろいろあって、何か当たる確率は三分の一

          スコアよりも ダブルペリア方式ハンデと運に懸けるのだ




     そして、 獲ったど~~~~

          コンペで初めて、賞品をゲットしました~

     第 と 位 の間が すごく開いてるけど(笑) 

               1~10位では なさそーね、って 当たり前か

               お恥ずかしながら 70位でした ハンデ 31.2

     軽いけど、箱入でかさばってるので、持って帰るのに抱きかかえて… ちょっと嬉しかった


     ・・・ で、中身は というと


     遠赤外線 コンパクト カーボンヒーター  


               遠赤外線だから暖かいよ~ 電気代は結構かかるけどネ

               “ コンパクト ” の名前に 偽りなし! 見事にコンパクトであります

               狙いは、 REGZA 液晶テレビ ( 26位の賞品 ) だったんだけどなぁ

               欲を言えば キリがない 当たっただけでもヨシとしよう


     すっかり味をしめてしまったので、次回も参加しようかな

          今度の賞品は  何が出るかな、何が出るかな~  

          すでに今から、 やる気  賞品もらう気 満々デス  欲を出しちゃ~ ダメよ~ ダメ ダメ!


久々 ベスト更新☆

2013年10月04日 | GOLF (^_^) /~
 長~いこと ゴルフのこと記事にしてませんケド 行ってるんですよ~

          それが、予定 ・ 計画 に反して なっかなか上達しませんもんで …

 アタチって、ゴルフに向かない身体なの? …って 落ち込んだり、スネたりしてましたの
 

 去年の夏に 100切り達成し、ベストスコア 奇跡の 93 が出てから、チンタラ~ポンタラ~

          どんどんスコアが良くなっていく、ってもんじゃ なかったんですね、ゴルフって



 道路の凍結  ゴルフ場のクローズ  着込みすぎて動かない身体  … 冬の寒い日も

 熱中症  脱水症状  日焼け  … 記録的な酷暑の 夏のクソ暑い日も 体をはって? 

     あーでもない こーでもない と、なんだかんだ文句言いながらも 楽しくやってきました

 そして、そして … ついに 

     このたび、久々に ベストスコア 更新となりました~  1年2ヶ月ぶりであります~

            10分で行けちゃう、茨木国際ゴルフ倶楽部  近いケド 遠い …

 昭和な香りが漂います  

 パター練習場から一望  


                上田 治 氏 有名な人らしい 設計のコースなんですって … 誰?それ

 北NO.1H 右ドッグレッグ

                1打目 はい、右へ~ 何とか ラフで止まったのに、2打目 チョロ

                グリーン目の前に ウロチョロ … やっと、5オンでグリーン

                かろうじて 2パット par 4 を って … 先が思いやられるなぁ

 打ち下ろし 狙い処、狭っ 

 
          それでも 何とか 調子もち直し、前半 44 これは ハーフベスト のはず~

          後半は 前半の貯金を使い果たさないよう、慎重に、丁寧に、安全に…

          par こそなかったものの、大きな事件も起こらず 48  フィニ~ッシュ

          … ってことで  44+48= 【 92 】 たった ▲1 ですが、されど▲1 コレが大きんです



 ベスト更新して 今年の仕事は終わった これで当分、気分よく ゴルフできそうデス

     「 ( ベスト更新 ) 」 があるかは未定 …  でも 淡い期待しながら、がんばりまっす 


ゴルフコンペ … 旦那さま編☆

2013年05月07日 | GOLF (^_^) /~
 地元のコンペに参加した 旦那さま

 3位、2位と入賞したあと、ハンデが少なくなってからは

          おみやげ ( 賞品 ) も 縁遠いものになってしまって

 たまたまラッキーで ドラコン賞や ニアピン賞もありましたが、

          前回は とうとう参加賞のみだったので 期待しなくなりました



 なのに 今回は 封筒が二つ 置いてありましたよ~

          もしや 久々に なんかラッキーしたのかしらン

 ひとつは 参加賞でした 

 そして もうひとつは?  

          コンペ開催 150回記念だそーで 商品券いただきました

          んんん~っと。。。 賞品ではなかったケド 私の懐に入るのものは一緒なので

          計 12000円分の 商品券は と~っても ありがたいデス~

          ちなみに 成績の方は… 14位だったそーです、ハイ

                                ダ~リン 次回も 頼むぞ