goo blog サービス終了のお知らせ 

和顔愛語の暮らし

毎日の暮らしの中での小ちゃな幸せをシェアしたいです。
食いしん坊だから食べた記録が多いかも。備忘録。

いかだ荘山上

2019-09-06 04:00:00 | 日記



朔日参りで恒例の外宮さんに参拝しました。
その後、内宮、志摩の伊雑宮へ

志摩だと牡蠣が美味しいお店があるんです。
度々おじゃましている
いかだ荘山上さんで
牡蠣を食べに行くことにしました。

ここでは牡蠣を養殖されています。
なので、新鮮で美味な牡蠣を
お手頃価格で、召し上がれますよ☺️

時期が遅くて夏牡蠣は
終わったそうでした😭💦

まずは前菜




上からのぞくと
こんな感じ




牡蠣の甘露煮
牡蠣の塩辛
牡蠣の甘酢
これでもう牡蠣6個





牡蠣のお鍋と牡蠣ごはんに
火を点けてもらいました。

そして
生牡蠣  プレミアムオイスター
だそうです。
口の中いっぱいに海の香りが広がります。




こんなに美味しいと
あと、ふた皿くらいなら、いけそう(^^)




牡蠣の南禅寺蒸し
トロミがある茶碗蒸しです。

1番美味しかった
クリーム焼き
グラタンみたいな感じですが
クリーミィで
牡蠣の濃厚さが際立っています。





素敵な器ですよね。



牡蠣のバジルソースステーキ


大きな牡蠣でした。




炊き上がった
牡蠣ごはん😍





牡蠣フライと牡蠣のお吸い物


シメのグレープフルーツのゼリーです。

この牡蠣コースで
5000円!
牡蠣約30個完食です。

美味でございました。
お腹いっぱい☺️❤️

美味しい牡蠣をありがとうございます🙏

*******

料理旅館  いかだ荘山上
〒517-0204 三重県志摩市磯部町的矢883−12




夏休みだわ〜

2019-08-17 23:01:00 | 日記
😍😍お盆に娘達が遊びに来て
1週間の夏休みを過ごしました。

志摩地中海村へぶらりと寄り道




異国情緒あふれる街並みを
散歩しました。











入場料が、大人500円ですが
それ以上の楽しさがあります。
綺麗に手入れされたお花や
猛暑での熱中症予防にミストを噴射していて、気持ち良かったですよ。







ラブラブスポットもあって
記念撮影してる人がいっぱいいました。
私、娘達のカメラマンでした。




カルピスとプチプチした
ゼリーっぽいのが入った
ブルージュースでちょいと一服😉

楽しく過ごした地中海村でした。
ここは、宿泊施設なので
今度は泊まりたいなぁ〜

*******

志摩地中海村

〒517-0403 
三重県志摩市浜島町迫子2619−1













お蕎麦 源平さん

2019-08-12 06:34:00 | 日記
暑い日☀️😵が続いているので食欲もあまり湧いてきませんよね💦
こんな日は冷たいお蕎麦がいいですね。

買い物に行く道の途中にある
いつも気になっていたお店に入ってみました。日本家屋の落ち着いたお店です。

私は海老おろし蕎麦
ダンナはチラシご飯と蕎麦セット




海老おろし蕎麦




蕎麦セット

昔からあるお蕎麦屋さんのようで
気取らず、ズズッ〜とお蕎麦を頬張れる
お店でした

お蕎麦も手切りでたまに太いのあったりして
(こうゆうのが好き)
海老天🦐美味しかった〜😘

うどんのお店のようなので
今度は、うどんにします。

美味しいお蕎麦ありがとうございました😊

*******

風流うどんの源平

〒514-1114 
三重県津市久居井戸山町832−6