goo blog サービス終了のお知らせ 

昇竜茶房(旧・ちゃむの茶夢)

*短い間でしたが、どうもありがとうございました*

安らかに。

2006-05-18 | ニュースな呟き
昨年このブログでご紹介させて頂いたことがありました。 昨日、神達彩花ちゃんが亡くなりました。   私が彩花ちゃんの移植のことを知ったのはサッカーから。 小さな善意が大きな力となった悦びを、久し振りに 教えてくれた出来事でした。   小さな身体で、沢山の人々の愛に応えようとしてくれた 彩花ちゃん、ありがとう。 本当の天使になってしまったけれど、もう痛いことも . . . 本文を読む

開眼?!

2006-04-24 | ニュースな呟き
23日に行われた選挙で、野党勢の躍進が目立った。   沖縄市長選。沖縄県内で初の女性市長が誕生した。 無所属だが、野党推薦の米軍移設反対を唱える革新系。 11月に予定されている、県知事選の注目度が増す形となった。   山口県の岩国市長選。こちらも無所属ながら自民党推薦の 候補をものともせず、旧岩国市長が選ばれた。 合併前の旧岩国市で行われた、住民投票の投票率の高 . . . 本文を読む

諦念。

2006-04-08 | ニュースな呟き
春は、別れの季節出会いの季節…ぁぃゃ税金の季節かも   ローンの支払いが終了して、車が自分のものになったり 家や土地が自分のものになったり でもねえー特に固定資産税や住民税のことを考えてしまうと 結局は自分のものになると言うよりは、国から借用して 生活させて貰っているに過ぎないんですよねぇ 納税は義務分かっちゃいるけど使い道がなっ   沖縄の、米軍施設の移転計 . . . 本文を読む

模索。

2006-04-06 | ニュースな呟き
東京都品川区で、義務教育小中一貫校が誕生しました           ニュース記事はこちら  新入生の皆さん、おめでとう   私は未だ子供が居ないので、えらそうなことを言える立場には 無いのだけれど、どうなのかなぁと思ったことを綴ります。   この発想の原点が、いじめや不登校等の多くの子供達の 問題を少しでも緩和出来ないものか、と云う観点から 練られた対策だそ . . . 本文を読む

旅立つ時に。

2006-03-27 | ニュースな呟き
私は『絶対』と云う詞を、中々使うことが出来ない。 それは確信として『絶対』と思えることが   人は生まれた瞬間から、絶対的に死へ向かう と云うこと以外に、適当ではない様な気がするからである。   延命治療を中止した事件が、大きく報道されている。 私は結婚した時期に、自分を含めドナーカードを家族に 持ってもらおうかどうか、真剣に考えたことがある。 脳死状態の移植から救われる . . . 本文を読む

然れど。

2006-03-13 | ニュースな呟き
住民投票の意義が問われている。 山口県岩国市での投票結果が58%を超え、住民投票として 成立したからだ。 その内89%が厚木からの艦載機移駐に反対を唱え、住民の意思を 政府に示した形と成った。   だが、この投票で政府案が覆るとは誰も思っていないと思う。 では何故、日本では法的効力の無い住民投票を行ったのか。 十二分に意味があると思ったからであろう。   投 . . . 本文を読む

どちらが重いのか。

2006-03-12 | ニュースな呟き
ずっと気になっているニュースが、未だに沈静化していない。 デンマークの新聞が、イスラム教のムハンマド(マホメット)の 風刺画を掲載して起きている一連の騒動。   コーランで偶像崇拝を禁止していることは、ヨーロッパでも 周知のことであろう。 『表現の自由』は大切なことだが、人の信仰を冒涜したり 嘲笑することを天秤に掛けるとすれば、軽んじることには 尊大さが漂う。 イスラム . . . 本文を読む

悲しくなった。

2006-03-10 | ニュースな呟き
もうひとつ、悲しいニュースがとても気になった。 14歳の少年が、自宅に放火した事件。 彼は罪を犯してしまったけれど、必死に助けを求めるサインを 周囲に送っていた様に思う。   私は女で、学生の時期には父親を嫌悪していた経験を持っている。 彼の心の闇の始まりが、御両親の離婚だったのかは解からない。 でも多感な年頃には、異性の親を途方も無く遠ざけたいと云う 思いを持つ少年少女 . . . 本文を読む

君も…

2006-03-09 | ニュースな呟き
ここのところ、所用にて500~600km圏内を行ったり来たりと うろついたりしておりますが写真なんぞでも上げてみようかと 思ってはみたもののぇぇぃまとめて一気に上げればよかろと、 少々惰性で活動中のちゃむで御座います   そんな中気になるニュース ミドリガメにサルモネラ菌 私は怖くて触れないのですが(以前一度持った時に、急にじたばた 動かれびっくりして投げ飛ばしました…)で . . . 本文を読む

己に打ち克つ力。

2006-02-24 | ニュースな呟き
女子のフィギュアスケートを、何とか追っ掛けながら全部見ました   荒川静香さん、ゴールドメダル本当におめでとう 私は貴方の滑りで泣きましたよぅ~~~~~ 練習の調子を拝見していても、絶好調でしたものね 滑走順や女性は特に、当日の体調など様々な運も大きく 左右するのでしょうが、彼女の漲る自信や落ち着き払った精神力に 勝利の女神は微笑んだのでしょう 伊藤みどりさんのずば抜けた . . . 本文を読む

う~ん?

2006-02-23 | ニュースな呟き
今夏に公開予定のジブリ作品『ゲド戦記』のアフレコキャストが 続々と発表されておりますけれど あれれれぇ~ 何だか…タレント志向が強っ    『ハウルの動く城』を私が未だに見られないのは、ちろっと流れた 映像でアノ方の御顔が、目の前にモロに浮かんでしまって どうにもこうにも苦しかったから 俳優さんにも、お上手に吹き替えをされる方はいらっしゃるので 一概には申せませんが、プロ . . . 本文を読む

ないすふぁいとだ!

2006-02-17 | ニュースな呟き
トリノの冬季オリンピック前半、日本のメダル獲得の吉報は未だ 聞くことが出来ませんがそれなりに楽しんでいたりも致します 今のところ、ムキになって見入ったのは4種目   スピード狂と致しましてはアルペンスキーの男子ダウンヒル 裸で時速130kmに釘付けの幕開けでした。 世界レベルの滑降凄いぞ凄過ぎると、ただただ唖然傍観   男子スノーボードのハーフパイプは、抜ける様 . . . 本文を読む

日程ちぇきる。

2006-02-09 | ニュースな呟き
いよいよ明日、トリノ・オリンピック開会ですねえー 竜也さん関係で色々なテレビ誌が家に御座いますので、 忘れない様に楽しみにしているSBXのテレビ放送枠をチェック   時差がいい具合なのか夜は中継が多く、昼間は完全録画ですかね SBXの男子は16日女子は17日ですな( ..)φメモメモっと。 因みに男子には千村格さん女子には藤森由香ちゃんが 予選出場です昨日、現地へ発たれたご . . . 本文を読む