ゆったりせいかつ

自分のペースでお部屋の片付け、洋裁、冷え取りしながら、楽しく毎日過ごしてます。

おままごとの白いキッチン

2010-05-13 06:50:04 | 手作り(子供)
ずーっと欲しかったおままごとのキッチン。

IKEAに行く度に、「欲しいなぁ」とつぶやいていたのでした。


応援ぽちっとお願いいたしま~す。
 人気blogランキングに投票



今おままごとに興味がある息子。
でも男の子だし、そのうち飽きるだろうと思って、
作ることにしました、かぁちゃん。

構想1時間、作成1時間、材料費200円。

白いコンロが出来ました。

毎週何かが届く、アマゾンの段ボールが土台。
ダイソーでボウルと白い模造紙(厚手の透けないもの)を購入のみです。
(小さい鍋片手鍋は、計量カップです。これも100円)


コンロが微妙?と思ったけれど、
息子は「あちち、あちち」とつぶやいているので、
成功したようです。

段ボールが増えたら、下に収納スペースを拡張予定♪

蛇口とかもつけたらそれっぽくなるなぁと思っているのですが、
今は「じゃぶじゃぶ」とも言っているので、
このままでもいいかと。

子供って完璧じゃないものでも、充分ということを実感しました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいい (カキリマ)
2010-05-13 23:49:45
すごく、かわいい!
しかも安くできて、Goodアイディア。
ちゃんとコンロに見えるよ~。

雅姫さんの家にある木のママゴト・キッチン
って、本気で高いもんね。
ありがとうございます (chabunori)
2010-05-14 07:41:47
ちゃんと見えたならよかった~。

これなら汚れても作り直せるし、いいかなぁと思って。



一応、果物とか食べ物は、木で揃えてるんだけど、なかなかね・・・。
でも、100均でも大根やキュウリやリンゴなどは売ってるので、それ以外のものを”高級品”にしています。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。