まったりいこうぜ!!

夏真っ盛り

たべおさめ

2005-12-29 | Weblog
と言うわけで、今年最後のラーメンを食いに行きました。
もちろん、高安に。
相変わらずの混みっぷりでしたが、
こちとら食う気満々だったので気にせず1時間くらいならびました。

久しぶりに食べたけど、やはりうまいですね。
しかしながら1時間もならんでまで食うほどはうまくないと思いますが。
まぁ今年最後なんでよか。


大掃除に失敗しました。
コタツの上とかびみょーに片付けて掃除機かけただけで。
新年早々にやろうかと。


明日は久しぶりに実家に帰ることになるでしょう。
でも何も準備してないんでホントに帰れるか不安です。

本屋

2005-12-28 | Book
に行くと本を買いたい衝動が抑えられなくなって危険です。
もともと本は読まない性質だったんですが、
塩野七生の『ローマ人の物語』にはまり、
それ以後他の本にも手を出すようになった、ってな感じです。

買うのはいいんですけど、
読むスピードが全然追いつかないんで、本はたまる一方。
でも本屋に行くと次々に新たな本が読みたくなって買ってしまうんですよ。

まぁ今日は我慢に我慢を重ね買わなかったんですけど。
ルネで買う方が安いですからね。

これを機に読書マラソンなるものをはじめようかと。
でもあれってどーやってはじめるもんなんですかね?
誰か教えてください。


せっかく関西に来たんだから色んなとこに行こうと思う今日この頃。
でも寒いから外出る気になりませんね。ビバひっきー。

青春

2005-12-27 | Weblog
真っ只中です。

すみません、嘘です。言ってみただけです。
ただ青春バトンなるバトンがまわってきただけです。

■質問1:小・中・高の中で1番、思い出深い時期は?
中高一貫校だったんで中高の区別がないんですが・・・。
まぁあえて言うなら高校ですかね。
色んなこと考えてましたねぇ、あの頃は。
今の人格の根幹が出来上がってきたのもこの頃ですかね。

■質問2:1番お世話になった先生は、いつのときの先生ですか?
高3の時の地学の先生。
非常勤だったんですが、生徒一人なのにわざわざきてくれて授業してくれました。
あのじーさんのおかげでセンター満点でした。
授業以外にも色んな話をしてくれたんですが、
どーでもよすぎて今となっては覚えてません。

■質問3:得意だった科目は?
数学、世界史、日本史、物理、地学、漢文そしてお約束の保健体育。

■質問4:では、苦手な科目は?
現代文、古文、美術。
国語が苦手という文学部らしからぬ生徒でした。
親いわく、兄弟のなかでももっとも理系。

■質問5:思い出に残った学校行事を3つあげてください。
1:小6ん時の運動会
  当時は熱血で応援団の団長なるものをしてました。
  まぁ今も根は熱血ですけど、根は。
2:中2ん時のスキー教室
  以後5年間、学校におけるオレのキャラの方向が決定付けられました。
3:高2ん時の修学旅行
  食べるのが遅いことであれほど苦しむことは今後あるまい・・・。
  もちろんいい思いでもありましたよ。

■質問6:学生時代は、クラスではどんなキャラでしたか?
小:前述の通り、熱血でした。
  と言うより、率先して仕事とかしてた仕切り屋でした。
中:中1~2の時は小学校の時の延長みたいな感じでした。
  中3は醒めて何もしてませんでしたから、
  学園ドラマの主人公と同じクラスだけどセリフの無い一般生徒、
  のようなキャラしてました。
高:今のキャラと似てますが、あんま人と話したりしませんでしたね。
  席も端の方だったんで、今と変わらず影の薄いキャラでした。

■質問7:学生時代の友達からの呼び名は?
基本的に下の名前が多かったですね。
苗字で呼ばれる今の環境はイマイチ馴染めません。

■質問8:好きな給食のメニューは?
中高は弁当でした。
小学校の時のメニューはイマイチ覚えてませんが、
冷凍ミカンは今でも好きですね。
夏場にオレが食ってるとこを見た人も何人かいるはず。

■質問9:学生時代に出会った友人は、あなたにとってどんな存在ですか?
空気みたいなもんです。
普段その大切さはわからんもんですが、なきゃ生きていけないようなもんです。

■質問10:次にバトンを渡す5人 指名します!!
えー面倒なんで、
ブログor日記を書いてる人でこのバトンが回ってきてない人。


Boxに来る人がだんだん減ってきましたね。
そして誰もいなくなった・・・わけではないけど寂しいですね。

大金

2005-12-26 | Weblog
を持てば使いたくなるのが人情です。
先日諸事情により金を大量におろしたんですが、
思ったよか使わなかったんで余ったんですよ。

まぁそんな状態で今日ルネに本を買いにいったんですよ。
気づいたら4,000円飛んでました、文庫本だけで。

まだ読んでない本が10冊近くあるのに。
最近よく読むようにしてるんですが、
買うペースの方が速いんで差は広がるばかりです。
困ったもんだ。


そろそろみなさん帰省するようで。
オレはと言うと、まだ部屋も片付けてないし、帰りの交通手段も考えてません。

新幹線の指定はもうとれんと思われるから自由席で立って帰るかなぁ。
そうなると楽器を持ちたくなくなるんで、
4、5日楽器に触らないことになるんですよね。

となると東海道本線の普通で帰るか、一日中かかるけど。
でも駅止まるたびに寒気が襲ってくるんでムリか。凍死しちまう。

まぁそー考えると帰らんのが一番な気がしますが、
仕送りが止まりそうなんで、怖くて出来ません。
楽器持って立って帰んのが現実的かなぁ。
でも楽器によくないですかね?

まぁ当分こっちにいるんでその間に良策が見つかるはず。


今日ついに練習中にピックが砕けました。
残る望みはチェロのC線が練習中に切ることですね。

バトン

2005-12-25 | Weblog
が回ってきました。
バトンはバトンでもJ.バトンではありません。
来季のF1の動向も気になりますが、その話はまたいつか。


という訳で、トップさんからの印象バトン。

1:回してくれた方の印象をどうぞ
えーと、頼りになるお兄さんって感じでしょうか。
まじめだけどおもしろい人です。

2:周りから見た自分はどんな子だと思われていますか?
同回生からは、虚無・オヤジ・エロと思われてることでしょう。
一部では虚言癖、ヤク中、子供っぽいと思われてるようで、
一言でいえば『イタい』ですね。
上回生からはわかりません。

3:自分の好きな人間性について5つ述べてください。
器がデカい人。
ささいなことでも幸せになれる人。
冗談を冗談とわかってくれる人。
約束を守る人。
竹を割ったようなさっぱりした感じの人。

4:では反対に嫌いなタイプは?
言葉だけで何もしない人。
陰口をたたく人。
悲観的人。
空気を読めずに図に乗りすぎる人。
自分がいかに幸せかわからない人。

3,4の答えの補足ですが、
3,4の答えを満たしてる人=好きor嫌いな人、というわけではありません。
『人』と各項目の最後につけたのはその方がおさまりがいいからです。
人はいくつもの性格を持ち合わせているもので、
その一つや二つを取り上げただけで、
その人を好きとか嫌いとか言うのは短絡的過ぎるのでは?と思います。
好きな人にも悪いところはあるだろうし、その逆もあるだろうし。

まぁオレの人の好き嫌い評価はかなり特殊なんで、
上記のことは軽く読み飛ばしてください。


5:自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか?
3の質問の答えに加え、
自分のことを好きになれる人。
思慮分別のある人。
物事に臨機応変に対応できる人。
言葉をうまく使える人。
になりたいですね。
オレの考える『大人』像です。

6:自分の事を慕ってくれる人に叫んでください。
ありがとう。オレもあなた(方)を慕っています、たぶん。

7:そんな大好きな人にバトンタッチ15名!(印象つき)
えーと、
オレよりイタいホワイト。
いい味出してるブラック。
現在年末休業中のレッド。
ってか15はムリです。

もう一つバトンがありますがまた今度。


一週間後は2006年です。
とっとと大掃除を済ませねば。

Merry Christmas to You!!

2005-12-24 | Weblog
という訳でクリスマスイブです。
今宵はさぞかし俗世は明と暗にわかれていることでしょう。
まぁオレは部屋で一人ロー○ンの弁当をつっついてますが。
ロースカツ重B、なかなかいけます。


風邪もどうやら快方に向かってるようで一安心。
あー、でもせっかく雪降って積もったのになんもしてないし、
忘年会いけなかったしで、なかなか残念ではありますね。

まぁ熱が激しくでずに、そこまで苦しまなかっただけよしとしますか。


そーいやーこの3日間楽器に触ってません。
こんなに触ってないのは夏の旅行以来ですね。
チェロ&ローネが恋しい今日この頃です。


ここ十数年来サンタとは無縁ですが、どうも期待してしまいますね。
まぁ実際明日枕元にプレゼントが置かれてたら青ざめるでしょうけど。

高千穂鉄道

2005-12-21 | Travel
の廃線が決まりました。
9月の台風のせいで橋が流され復旧するか否かでもめてたらしいんですが、
採算が合わないとかで廃線になったそうです。

高千穂鉄道とは宮崎の延岡と高千穂を結ぶ3セクの鉄道です。
世界一高い鉄橋とかなんとかがあったりして、
てっちゃんにはたまらん鉄道の一つらしいです。

オレはてっちゃんではないんですがこの鉄道には思い入れが。

8月から9月にかけて九州を旅したんです、18切符使って。
目的の一つは単に一人旅をしたかったから。
もう一つは九州のラーメンを食べたかったから。
そして最後は高千穂に行きたかったから。

高千穂ってなんじゃい?と言う人が大勢かと思います。
天孫降臨の地、と言ってわかる人がいるでしょうか?
簡単に言えば天皇のご先祖様が高天原から降りて最初に着いた土地なんです。

今ではそれを売りにしたちょっとした観光名所になってるんですよ。
夜神楽で有名な高千穂神社、天照大神が隠れた岩戸をご神体とした天岩戸神社、
八百万の神々が集まって評議したと言う天安河原などなど、
日本の神話好きな人なら一度は行きたいところです。

神社だけでなく自然もすばらしく高千穂峡は一見の価値アリ、です。
滝とか夜にはライトアップされ昼と夜で違った趣があり見ていて飽きません。

そんな高千穂に行くには免許持ってないんでバスか電車しかないんですよ。
3セクなんで18切符は使えないんですが、
延岡まで電車で着てたのでそのまま高千穂鉄道を使ったんです。

この時見た車窓のすばらしいのなんの!
鹿児島に行く途中に見た日本一の車窓と言われる肥薩線よかよかったです。
この旅ではほとんど電車に乗ってましたが、
夕暮れ時に見た瀬戸内の車窓と並んで物凄く印象に残ってます。

この旅は9月にきた台風によって予定よりはやく終わってしまったんですが、
その台風で高千穂鉄道は断線して、昨日廃線になることが決まりました。
高千穂から帰る時、またこれ(高千穂鉄道)で来よう、
と思っていただけに廃線は残念で仕様がありません。

高千穂はホントにイイところです。
一度は足を運んでみてはいかがでしょう?
オレは基本無感動な人間ですが、あそこでは圧倒されっぱなしでした。
特に天安河原と高千穂峡はもう筆舌に尽くし難いほどの感動を覚えました。
何故昔の人が神話のようなものを作ったかがわかる気がします。


今日は熱が出たんで更新する気なかったんですが、
ヤ○ーニュースを見てたら廃線の記事を発見してしまったので、
思わず更新してしまいました。
明日あたりは先輩と同輩からきたバトンでも受け取ろうかと。


微熱でも熱があるとフラフラします。
明日明後日中にどうしてもしなきゃならないことがあるんで早く治したいです。

中国語

2005-12-20 | Weblog
を生で聞きました。多分はじめて。

今日昼中華料理の店に入ったんですが、
値段の割りに量もそこそこで味もなかなかでした。
足しげく通うことはないでしょうが、たまに行きたくなるような感じの店でした。


年末が近づきやらないかんことがわさわさあるんですが、
何一つとしてやってません。
今日少しやろうかと思ってたけど気づいたらもう夜。

明日は授業+合奏なんで明後日とその次の日にやろうかなぁと。
という訳で忘年会の0次会は企画倒れになるかも。
まぁ誰もまだ誘ってないんで誰にも迷惑かけることもなし。


人を家に招くたびにクローゼットが悲惨になっていきます。
はやく大掃除を済ませねば。

天気予報

2005-12-19 | Weblog
を見ました、久しぶりに。
どうやら全国規模で寒いらしいですね。
まったく世も末です。


忘年会の季節です。
ウチの回生の忘年会はどうなったんでしょう?
まぁ彼ならなんとかしてくれると思うんで、
オレは別のことでも企画担当しようかと。

忘年っつても別にこれと言ってイヤなことがあったわけでもないし。
むしろ今年はなかなかよい年だったのではとも思います。
大学合格に始まり他いろいろ。

まぁ基本的にオレは過去のことほぼ全てよかったと思う人間だからなぁ。
今年はよい年ってか毎年よい年ですね。
バカは幸せとは言ったもんです。


明日は2限だけ。
自主休講じゃないですよ。モノホンの休講です。

2005-12-18 | Weblog
です。降って積もりました。
雪を見ると思わず嬉しくなりますね。
どデカい雪だるまを作って破壊したいです。ストレス発散に。

雪が降るほど寒くなるとラーメンしか食べたくなくなりますね。
寒い時はこってりしたラーメンがうまくて仕様がありません。
夏もうまいですが冬はなおうまいですね。
冬=ラーメンの季節と考えれば冬も幾分か好きになれそうです。


最近読まないのに本を買う嫌いが・・・。
所謂『つんどく』というヤツですね。
本の背表紙読んだだけで一冊読んだ気でいます。
まぁ少しずつ消化していきますかね。


勉強も少しずつ再開。語学を中心に。
一気にまとめてやるからツラいんであって、毎日少しずつやりゃいいんですよ。
んで少しずつ量を増やしてけばなおよしって感じですね。

楽器の練習も忙しいけどそれを理由に勉強サボったら大学来た意味ないし、
その逆もイヤですね、楽器弾くの純粋に楽しいんで。


自分の性格も少しずつ変えていこうかなぁと。
この思慮の浅さとかガキっぽさとかなくしたいもんです。
もっと飄々とした感じに生きたいです。


いきなりがムリなら少しずつやりゃいいんスよ。
今んとこまだ時間はあるわけで。まぁまったりいきませふ。