今日は調子に乗ってもう1つ小ネタをご紹介いたします。
エンジンルームクリーニング
エンジンルームは、油汚れは勿論、それに群がる埃、白くなっていく樹脂パーツ・・・。
見えないところだから気にならない?
今ご覧いただいている方は気になる方々だと思います。
こちらはストリームのエンジンルームです。

埃や油汚れが目立ちます。
樹脂の部分もなんだか白っぽい。
まずは専用のクリーナーをかけます。
ブラシやスポンジでゴシゴシ・・・。
高圧の水で洗い流し、エアーを使い水気を飛ばし、
最後は艶出し剤を塗ると・・・・・・・・・・

こんな感じになります。
艶出しには水性タイプの溶剤を使用しているので、べたつくことも無く、
樹脂パーツに悪影響を及ぼすようなこともございません。
ちなみに・・・
V型のエンジンは、水が貯まってしまうおそれがあるため出来ない場合があります。
他にもプラグ部分にカバーなどがあり、水が浸入し除去しきれない車両もあるので、
詳しくはご相談下さい。
ちなみに2.100円です。
樹脂部分だけに艶出し剤を塗るお店もあるようです。
そちらは確かワンコイン。
ヘッドライトの磨きもそこは安かったような・・・。
しかし!
作業内容が違います!!
金額にはそれ相応の理由があります。
ちなみにこちらは、
うちの代車のVITZです。
店内のPOPに使用している写真でございます。
BEFORE

さすがに意図的にはこんなに汚せませんよ!
AFTER

これで2.100円ならどうでしょう?
エンジンルームクリーニング
エンジンルームは、油汚れは勿論、それに群がる埃、白くなっていく樹脂パーツ・・・。
見えないところだから気にならない?
今ご覧いただいている方は気になる方々だと思います。
こちらはストリームのエンジンルームです。

埃や油汚れが目立ちます。
樹脂の部分もなんだか白っぽい。
まずは専用のクリーナーをかけます。
ブラシやスポンジでゴシゴシ・・・。
高圧の水で洗い流し、エアーを使い水気を飛ばし、
最後は艶出し剤を塗ると・・・・・・・・・・

こんな感じになります。
艶出しには水性タイプの溶剤を使用しているので、べたつくことも無く、
樹脂パーツに悪影響を及ぼすようなこともございません。
ちなみに・・・
V型のエンジンは、水が貯まってしまうおそれがあるため出来ない場合があります。
他にもプラグ部分にカバーなどがあり、水が浸入し除去しきれない車両もあるので、
詳しくはご相談下さい。
ちなみに2.100円です。
樹脂部分だけに艶出し剤を塗るお店もあるようです。
そちらは確かワンコイン。
ヘッドライトの磨きもそこは安かったような・・・。
しかし!
作業内容が違います!!
金額にはそれ相応の理由があります。
ちなみにこちらは、
うちの代車のVITZです。
店内のPOPに使用している写真でございます。
BEFORE

さすがに意図的にはこんなに汚せませんよ!
AFTER

これで2.100円ならどうでしょう?