昨日はケアマネ試験が行われました
京都は朝から雨が降る天気予報
ケアマネになって以来
毎年試験問題を解くようにしています
傾向なんかも見えてきますしね
昨今の問題はひっかけ問題が目立つのが個人的印象
私の場合、免除無し試験だったので引っ掛かる可能性はグンと上がる訳です
だからこそ免除無し合格を自負していこうと思っています
免除者の合格と免除無しの合格
まあどちらも合格だけど意味合いが違うと!(笑)
地域包括ケアや24時間などは今試験では想定されましたが
実際のところどうだったんだろう???
昨年が過去最低の合格率だから今年はボーダーを上げるという都市伝説もチラホラ
満点合格なら関係無いけどね
そんなボーダーでのお悩みなどケアマネ業務実践に入れば無意味なことだと分かること
あとは利用者や関係機関から選ばれるケアマネになるには何が必要かというのを
ナチュラルに演出できるかである
そうだ!名刺に「免除無し合格 介護支援専門員」と付けようか…
まずは関心や興味を引いてもらうのはサービス業基本
------------------------------------------------
ただ、こうした介護専門特化ブログでなら細かな線引きや洒落も通じますが
未だに相談員とケアマネが混在して覚えられている利用者がどれほど多いことか
これってケアマネのPR不足?それとも相談員のアピール力?って思います
そんなユーザー視点が抜けたままのケアってどうなんだろうってこの時期は思います
だからこそ無資格最強を目指す方が革新的だと
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます