2023/11/13

三井ショッピングパーク各施設を利用する方なら、持っていて絶対に損をしないカードが「三井ショッピングパークカード《セゾン》」です。
総ての国際ブランドが選べて、年会費が永久無料です
三井ショッピングパークカード《セゾン》では、VISA、Master、JCB、アメックスと4種類の国際ブランドが選べます。特にアメックスは、他のカードだと年会費がかかる事が多いので、無料で持てるのにはとてもメリットがあります。アメックスの特典としては海外でのカード利用でポイントが2倍、アメリカン・エキスプレス・セレクト、アメリカン・エキスプレス・トラベル・サービス・オフィスで旅行のサポートをしてくれます。もし、アメックスに旅行傷害保険やショッピング安心保険などを付帯させたい場合は、プレミア・アメリカン・エキスプレス・カード(年会費3,000円+税)が用意されていますので、そちらを選ぶ事をお勧めします。
ららぽーと各店では三井ショッピングパークポイントを貯めやすいです
三井ショッピングパーク、及び各施設で使うとお得にポイントが貯められます。施設によって様々ですが、例えばららぽーと各店でカード利用すると、税抜き100円毎に2P、三井アウトレットパークでカード利用すれば、税抜100円毎に1P、ダイバーシティ東京では、カード利用する、または他の支払い方法でも税抜き100円毎に1P貯まり、500P貯まると、三井ショッピングパーク買い物券500円分に交換可能で、レジでそのまま500Pを500円としてそのまま利用する事も可能です。
セゾンと三井のコラボでWポイントが実現!
三井ショッピングパークポイントに加えて、1,000円毎に永久不滅ポイントが付与されます。
ダウンロード400P貯まると三井ショッピングパークポイント2,000円分に交換可能ですので、ららぽーとでのショッピングを中心に利用する場合の還元率は2.5パーセントになり、ポイントを貯めるのにはとてもお得なカードなのです。
三井ショッピングパークでの優待が沢山あります
誕生月にカード利用(初回のみ)すると100ポイントプレゼントされますし、各施設、1時間~2時間の駐車場サービス(店舗により違いあり)があります。さらに、三井ショッピングパークにある各店舗でも10%割引だったり、5%割引だったり、ドリンクサービス、付与ポイントの優遇など様々な特典が盛り沢山です。三井ショッピングパーク内にあるお店は各店舗、各施設共に様々ですので、事前に調べてから利用する事をお勧めします。また、3万円までの1回払いのカード利用でしたら、サインレスで買い物も楽々です。
もちろんセゾンカードの特典も満載です
交換忘れの心配が無い「永久不滅ポイント」が貯まるという事は、ネットショッピングなどでは最大20倍の特典がある、永久不滅.comも利用可能です。加盟しているのは有名店揃いなので、ポイントを沢山貯める事が出来ます。永久不滅ポイントは、他の色々なポイント等にも交換可能なので、さらに使い道が広がります。コンサートチケットの優遇や先行予約、ネットでの明細確認などが便利な「Netアンサー」も利用可能です。
最短即日発行可能、ネットでは、プレゼント付きキャンペーンが開催中です
ららぽーとなどにはセゾンカウンターが設置されている所がありますので、その場合は、即日発行が可能ですし、現在キャンペーン中で、2015年9月30日までに、ネットからの申し込みをすれば、最大お買い物券2,000円分が貰えます。このチャンスに、三井ショッピングパークカード《セゾン》に申込されてみてはいかがでしょうか。
1| 2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます