今日は伝統に触れた休日でした。
これは着物に染める型紙を彫る体験をしました!
伊勢型紙というそうです。
昔は伊勢は美濃の国ですね。美濃和紙が有名です。
そこの和紙に若い渋柿を発酵させた液体で補強し、耐水性にし、
彫り、染める型紙にするそうです。
染めるのは京都と、東京は神田川(!!)。
4畳半の歌の前は反物が流れていたのだ。
たまたま歩いてたらやってたから、一番難しいのに挑戦!
そもそも刃物で曲線を描くのはむずかしい。
着物の展示もみたり。(コーデュロイなの☆)
今度、試着に行こう。
日本の文化再発見の一日でした。
どこも後継者不足なんだなぁ。。。
やるせないね。
何か自分にできないかなぁって考えちゃいます。
これは着物に染める型紙を彫る体験をしました!
伊勢型紙というそうです。
昔は伊勢は美濃の国ですね。美濃和紙が有名です。
そこの和紙に若い渋柿を発酵させた液体で補強し、耐水性にし、
彫り、染める型紙にするそうです。
染めるのは京都と、東京は神田川(!!)。
4畳半の歌の前は反物が流れていたのだ。
たまたま歩いてたらやってたから、一番難しいのに挑戦!
そもそも刃物で曲線を描くのはむずかしい。
着物の展示もみたり。(コーデュロイなの☆)
今度、試着に行こう。
日本の文化再発見の一日でした。
どこも後継者不足なんだなぁ。。。
やるせないね。
何か自分にできないかなぁって考えちゃいます。