銀座松坂屋で開催されている蘭友会の洋蘭展を見てきました
デパートの洋蘭展に行ったのは10年振り位でしょうか、たぶん
もしかするともっと行ってなかったかも知れませんが、何年振りか忘れる程行ってませんでした・・・
洋蘭を始めた頃は、デパートの蘭展があると初日に開店前から並んで行ってましたね
たくさんの蘭園が出店しているので、いちいち蘭屋さんに出かけるよりも効率良く買い物が出来ると思っていましたから
しかし、だんだん蘭園の方と顔見知りになってくると、良い物を購入するためには直接蘭園に行ったほうがたくさんの中から選べるし、より良い物がチョイスできるので、デパートではなくて蘭園へ行くことが多くなりました
どうしても、デパートでも大型の蘭展でも持ってくる量は限られているので
、外国からの業者は別にしても
、より良い物を購入しようとすると直接行くこと
が多くなりますよね
そんな具合でほんとに久しぶりのデパートの蘭展でしたが
、平日だったせいもあるのでしょうが以前よりもとても空いていて
、ゆっくり見られました。 が、出品されている花も少なくなっているようでしたし、業者さんも往時より少ないように見えました
もうひとつ気になるのは、デパートの蘭展では仕方の無いことなのですが、展示されている花が痛んでいる物が多くて、折角の良い花も勿体無い状況だったことです
この点は何年経っても改善された様子は無いですね
出展されている花は、カトレアが多いのはもちろんなのですが、原種がブームを反映してか多かったように思います
ただ、この蘭展でなければ見られないと言うような物はありませんでしたね
その点は残念でした
明日16日が最終日なので、お時間のある方は見に行かれると、現在の蘭の置かれている状況が判るかも知れませんよ

デパートの洋蘭展に行ったのは10年振り位でしょうか、たぶん


洋蘭を始めた頃は、デパートの蘭展があると初日に開店前から並んで行ってましたね


しかし、だんだん蘭園の方と顔見知りになってくると、良い物を購入するためには直接蘭園に行ったほうがたくさんの中から選べるし、より良い物がチョイスできるので、デパートではなくて蘭園へ行くことが多くなりました

どうしても、デパートでも大型の蘭展でも持ってくる量は限られているので




そんな具合でほんとに久しぶりのデパートの蘭展でしたが



もうひとつ気になるのは、デパートの蘭展では仕方の無いことなのですが、展示されている花が痛んでいる物が多くて、折角の良い花も勿体無い状況だったことです


出展されている花は、カトレアが多いのはもちろんなのですが、原種がブームを反映してか多かったように思います




明日16日が最終日なので、お時間のある方は見に行かれると、現在の蘭の置かれている状況が判るかも知れませんよ

G蘭協会の蘭展ですか
また、JPの写真を載せていこうと思いますので、見てやってください
ただ、年末からのとりこみで開花真っ最中にも拘らず写真が撮れていないので・・・
面白いJPが咲いていますので、こちらへも出かけてください
サンシャインの蘭展を見に行こうかと思っていたのですが、やめました。
実は明後日からG蘭協会の展覧会があるのですが、作りのみなので何か出品しずらいです。まあ、参加のみですかね。暇であれば見に来てください。メンバーの中には、「全国区」の方もいますから高級品が見られるかもしれません。