GRGarage山形C.Factoryのブログ

山形トヨタが運営するGRGarage山形C.Factoryのブログ。
日々の出来事・カスタマイズ事例などお届けします!

まだまだ続く!TOYOTA86前期カスタマイズ。

2018-03-08 18:00:00 | 86カスタマイズ

皆さんこんにちは!

今回は、先日カスタマイズさせて頂きましたTOYOTA86のご紹介!

実は、以前より何度もご来店頂きご相談頂いておりました作業です(^^♪

こちらのお客様!

Fotor_152049626487413.jpg 

今回は、2点のカスタマイズ(^^)/

まずはこちら、リヤ部分。

あれ^_^;

20180218_144629.jpg 

20180218_144752.jpg 

この冬、雪の影響でステッカーが…(T_T)どちらにしろ、今回パーツ装着の

為、剥がすのですが…なぜか、切ない。

…という事で、皆さんお分かりになった方も多いと思いますが、装着パーツは

こちら!

20180218_145542.jpg 

落ち葉や雪が挟まらなくなるパーツ…ではありませんよ!

空力の鉄板パーツ、リヤのスタビリティーを向上させる

     『TRD スタビライジングカバー』 ですヽ(^。^)ノ

     ↓↓↓ 詳しくはTRD HPへ ↓↓↓

    http://www.trdparts.jp/86_zenki/aero.html 

慣れた作業ですので、位置を合わせ貼付け!サクサクと作業完了!

20180218_153223.jpg 

性能は勿論、ワンポイントTRDロゴが映えますね(^^)いい感じです!

 

お次はこちら!

前々より機能パーツを入れたいとおっしゃっておりましたので、

「入れて頂くなら…。」と、私が自信をもっておススメできるこちらを選んで

頂きました(^^♪

20180218_131126.jpg 

『SARD カーボンインテークパイプ TYPE-2』

・軽量・高強度なカーボン素材を使用したTOYOTA86専用インテークパイプです

・本体素材を純正のゴムからカーボンに変更しパイプの変形による損失を無くします

・カーボン素材を使用することにより、エンジンルーム内のドレスアップを高めます

・純正のジャバラ形状をスムーズな形状に変更、さらにサウンドクリエイター接続部を廃し、

 吸入抵抗を減らすことに成功しています (※SARD HP抜粋)

↓↓↓ 詳しくはSARD HPへ ↓↓↓

http://www.sard.co.jp/parts/products/intake/carbonintake/

なんといっても、このチャンバー形状!内部抵抗を低減し、

エアーの吸入効率を高めレスポンスをアップさせる、

『体感』出来るパーツとして自信を持っておススメさせて頂きましたよ!

早速取り付けていきましょう!

(ノーマル)

20180218_153550.jpg 

こちらを…

20180218_154550.jpg 

そっくり取り外します。そして、ホース類の接触のリスクを出来るだけ抑えるため

カバー等、多少加工させて頂きながら、

20180218_163237.jpg 

完成です\(^o^)/

20180218_163358.jpg 

カーボンの織り目がなんとも美しい!エンジンルームが一気に華やかに^m^

GRGarage山形 CUSTOMIZE FACTORYおススメの一品です!

20180218_165547.jpg 

A様、ありがとうございました~<(_ _)>

大変お待たせいたしましたが、性能を十分にお確かめくださいね(^^)/

次の脚あたり…考えていきましょう!