日常日記

とあるブログの裏ブログ。フ・フ・フ!

あみもの

2007年10月30日 | Weblog
せっせと編み物

なかなか楽しいと思っていたのもつかの間、

オシリ痛いし(座りすぎ)

いけないと思って、ウォーキングもする


なんとね、おたまは出来上がったのよ~

あみねこもすこし不恰好だけど、

出来上がるかもしれません~

楽しみ~


ほら~、受験でさあ、会場で親は待ってなくちゃなんないから、

いくらワンセグでテレビ見れても、飽きちゃうじゃん~。

なんかすることないとつまんないし~・・・・

ゲームとか出すと、顰蹙かうような雰囲気の学校だったら困るので~

本はねえ、気が散って読めないんだって。パズルもそわそわして解けないって

聞いたからさ、無言で集中できる編み物にしようかと

これでもいろいろ考えているのです~

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほ~! (Momo)
2007-10-30 10:53:26
なるほど
じゃぁ今ののるるママもやっているわけね!

へ~そんなに待ち時間があるのかぁ。。。
試験当日に終わるまで待ってるって事よね??
ほんとお母さん大変だねー

でも編み物は確かに凄い集中しちゃうしそういうときにはいいかも

あたしなんて最近肩こっちゃったよ
余計な・・・ (MIKAKO)
2007-10-31 10:26:19
邪念を払う・・・・ということで、

写経をやるお母さんやお祈りするお母さん・・・

いろいろいらっしゃるのよ・・・

近い学校は帰って家事とかしたりして、また迎えにきたりとかできるけど、

すこし遠かったりするとね・・・面倒だし。

あと試験中調子が悪くなったりすると

「だれそれちゃんのおかあさん~!!」と呼び出し

くらったりすることあるから、やはり母は残る人多いよ~。

ホント、中学受験は親べったりだから大変・・・

コメントを投稿