このリング、一目見たら末永く印象に残る大ぶりリングなのですが、単純そうに見えるのにどーゆーふうに作ったらいいのかがいまいち不明。 シャワー台を使う、というとこまでは明白なのですが、そのシャワー台にどうやって花びらを留めるかがミステリー。
ビーズ本に載ってるシャワーリング台の使い方を参考に、いろいろ試してみましたが、だめ。
可愛いお花にならないぞ。
のめり込みやすいけれど、醒めやすいわたしは、とっととあきらめて長い間ミステリーはミステリーのまま放って置かれたのでした。
そしてつい最近、ふと見たリングの画像から 「ユリイカ!」 ひらめきました、作り方。 近頃冴えてる私!!
自作ながら、やっと実物にお目にかかれて、やっぱり超可愛い。 見てても可愛いけど、着けるともっと可愛い。
可愛いだけでなく、大振りなので意外と大人っぽいの。
せっかく作り方もマスターしたことだし、ジュエリーワークショップで、開催します、フラワーボンブリングクラス。 作りやすいように特製リング台も注文してきました。 お楽しみに!!
フラワーボンブ リング



ついでに、花びらのお色はスモーキークオーツのコーヒーブラウン、オパールグラスのオパールホワイト、シトリンの淡い黄色、アマゾナイトの薄いグリーン(不透明)、ホワイトオニキスの白、ブラックオニキスの黒、から選んでいただけます。 作り方は同じなので、一つ作利方を覚えると幾つでも作れます。 ご期待くださいね~!
ビーズ本に載ってるシャワーリング台の使い方を参考に、いろいろ試してみましたが、だめ。
可愛いお花にならないぞ。
のめり込みやすいけれど、醒めやすいわたしは、とっととあきらめて長い間ミステリーはミステリーのまま放って置かれたのでした。
そしてつい最近、ふと見たリングの画像から 「ユリイカ!」 ひらめきました、作り方。 近頃冴えてる私!!
自作ながら、やっと実物にお目にかかれて、やっぱり超可愛い。 見てても可愛いけど、着けるともっと可愛い。
可愛いだけでなく、大振りなので意外と大人っぽいの。
せっかく作り方もマスターしたことだし、ジュエリーワークショップで、開催します、フラワーボンブリングクラス。 作りやすいように特製リング台も注文してきました。 お楽しみに!!
フラワーボンブ リング



ついでに、花びらのお色はスモーキークオーツのコーヒーブラウン、オパールグラスのオパールホワイト、シトリンの淡い黄色、アマゾナイトの薄いグリーン(不透明)、ホワイトオニキスの白、ブラックオニキスの黒、から選んでいただけます。 作り方は同じなので、一つ作利方を覚えると幾つでも作れます。 ご期待くださいね~!