Cello&Music 練習日記

2002年から始めたチェロの練習日記。仕事・家事に追われながらもボチボチ練習するぞー。

バッハ無伴奏と格闘

2005年06月16日 | チェロ・音楽関連
平日はやっぱり仕事と家事だけで一日が終わってしまう今。
サイレントチェロでさえなかなか触れないのよ~~~!

夕食の準備を手抜きで終えられた時、旦那が帰宅するまでのわずかな時間にちょこっと練習してみた。
最近はさらうとしたらバッハ無伴奏の1番。
例えばプレリュードなんだけど、私の楽譜では、

出だしの
ソレシラ シレシレ

のソレシラはスラーで一弓で弾き、後のシレシレはスラーがついてないのだ。
つまりシレシレは一音ずつ弓を返して弾くということだけど。
(否、ひょっとしてシレシレも同様にスラーをつけろ、という指示がどこかにあるのか?)
ワタシ的にはシレシレにもスラーをつけてひと続きで弾いたほうがプレリュードっぽくていいと思うんですけど。
ま、無伴奏組曲にはいろいろな解釈があるらしいし、無伴奏なだけにどんなテンポでどのように弾こうが弾き手の勝手だからいいんだけどさ。
私の楽譜は確かモーリスだったっけな?
前習っていたチェロの先生にその楽譜を見せたとき、「うわ~フランスの解釈か~私好きじゃない」
なんて言ってたけど。
私にはまだそこまでわかりませーん。

アルマンドは以前レッスンで一応合格をもらってはいたけど、もう振り出しに戻ってる・・・。
1番の中ではなんとなくとりとめのない曲かも。
ちょっとストイックな印象というか。でも嫌いじゃない。

まだサラバンドはえっちらおっちらでしか弾けないさ。
重音のたびに弾いてる自分が気持ち悪くなってしまうもんで・・・。

本当は私が一番すきなのは6番なのよ。
だけどとてもじゃないけど一生かけても自分で弾けるようにはならないだろうなぁ。
5弦のチェロじゃないとキツいみたいだし。

生活の中心は。

2005年06月08日 | 雑多事
所謂DINKS(Double Income No Kids)の家庭、特にその新婚家庭なんぞのぞいたことがないので何が普通で平均的なのかはよくわからないけれど、実際自分が家庭を持って実感していることといえば、

四六時中食べ物のことばかり考えている

である。

日に三度もする食事のことだから当然といえば当然?

朝起きて朝食を準備して食べ、出かけ際に冷蔵庫の中身を確認し、通勤中と仕事中にその日の夕食を考え、帰り道に更に考え、帰宅して料理をし、食べ、翌日の弁当はどうしようかと悩み、場合によっては夜のうちに弁当を作り、翌朝にはまたその日の夕食のことを予測する。
これらの合間合間にちょこちょこ冷蔵庫を開けてはお菓子をほおばったりお茶を飲んだり、また洗い物をしたり。

これが一人暮らしだともっとテキトーだからここまで食事のことばっかり考えないだろうけど。
やっぱり食事を与えなくてはならない(?)相手がいると思うとテキトーってわけにもいかないのだ。
先日仕事で関わっている人から、「旦那の健康管理も大切な仕事だよ」と言われてしまったのもあるし。
両親からも、「くれぐれも〇〇くんに栄養のある食事をさせてあげるように」って言われてるし。

おいおいなんだか私は大きなペットでも飼いはじめたみたいじゃないか。

ま、健康家族目指してがんばりましょ!

サイレントチェロ続編

2005年06月06日 | チェロ・音楽関連
スピロコアに弦を取り替えて。
うむ、確かに多少はマシな気がする。硬さ・柔らかさといい音色(?)といい。
サイレントチェロを使うのは比較的初心者が多いからか、弦高は低めに作られているような気もする。
で、バッハ無伴奏の1番をプレリュードからジーグまでさらってみましたよ。
サラバンドは重音が汚くて聴くに耐えない!
重音の集中練習しなくちゃサラバンドは弾けないな。

それにしても。

生チェロで弾きたい~~~。

贅沢言っちゃいけないか。