朝は思います。
今日は休肝日にしようかと…
だか、在来線のボックス席で旅の気分を味わえる帰宅時になると、駅前のコンビニで、ポンタカードを出してしまうのでした。

駅ホームでは、ライトアップに照らされた古城を眺め、ベンチで缶ハイボールを開けてはちびちびとはじめます。
もちろん、おつまみもありますが、こちらは電車に乗ってからです。タンパク質たっぷりの鳥ささみのスモークが定番ですね。
タンパク質28.5gの補給は嬉しいです。
ちなみにハイボールのカロリーは、49kcalです。
帰宅したら、ノンアルビールで軽く食べます。ホルン練習とかも含めて、シラフでやりたいからです。
でも、仕事が終わると飲みたくなる…
何故ですかね〜。
勤めてから、
通算37年の…習慣なのでしょうか?
適度に脳を休ますにはいいことかと、勝手に解釈しています。
薬には適量があります。
……ならば、養命酒にせよと?
いやいや、まだ若いから選択外( ̄^ ̄)。
おっと、少し酔ったかも。。
もうすぐ、K駅に着きますので、今日はここまで!