コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
koyuko
)
2025-05-12 10:57:04
高尾山で見た事があります。
花もとても小さくて可愛らしいですね。
koyuko様
(
多摩NTの住人
)
2025-05-12 12:28:45
コメント有り難うございます。これは高尾山の山頂付近に自生していました。
名は聞きますが
(
地理佐渡..
)
2025-05-13 06:03:16
おはようございます。
こちらでは見ない種のようです。
そもそも長岡の町にいますと植
栽されていないとカシの名のつ
くものすら見ません。
沿岸部ではやや温和なせいでしょ
う、見ますよ。
地理佐渡.様
(
多摩NTの住人
)
2025-05-13 07:51:52
コメント有り難うございます。これは太平洋側の暖地に分布しているようです。カシ類は少ないのですね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
花もとても小さくて可愛らしいですね。
こちらでは見ない種のようです。
そもそも長岡の町にいますと植
栽されていないとカシの名のつ
くものすら見ません。
沿岸部ではやや温和なせいでしょ
う、見ますよ。