コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
平家蟹
)
2023-08-03 08:34:47
名前からしてオカトラノオの仲間かと思いそうですが全く別の科なのですね。
名前は似ているけど縁もゆかりもないという素人泣かせのが結構ありますね。
平家蟹様
(
多摩NTの住人
)
2023-08-03 09:52:56
コメント有り難うございます。遠目ではサクラソウ科の仲間に見えますが、小花の形は違いますね。名前はややこしいです。
ヤマトラノオ
(
とんちゃん
)
2023-08-05 07:16:56
こんなのが見られて羨ましいです~
小宮公園の林の中で咲いていたのですか♪
近辺の環境に恵まれていて
いつもうらやましいって思っているのです。
とんちゃん様
(
多摩NTの住人
)
2023-08-05 08:14:51
コメント有り難うございます。ここは森のような公園なので自然がそのまま残っています。
小宮公園を代表する草のひとつ
(
由木の住人
)
2023-08-06 12:12:40
小宮公園のヤマトラノオは何度か八王子市の広報にも載りましたね。
一時はかなり減ってしまい心配しましたが、公園の保護の賜物で、最近は大分増えましたね。
いつまでも小宮公園に在って欲しい植物です。
由木の住人様
(
多摩NTの住人
)
2023-08-07 07:45:41
コメント有り難うございます。確かに他の場所ではヤマトラノオは見られませんね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
名前は似ているけど縁もゆかりもないという素人泣かせのが結構ありますね。
小宮公園の林の中で咲いていたのですか♪
近辺の環境に恵まれていて
いつもうらやましいって思っているのです。
一時はかなり減ってしまい心配しましたが、公園の保護の賜物で、最近は大分増えましたね。
いつまでも小宮公園に在って欲しい植物です。