コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (ディック)
2018-04-22 20:42:42
こんな通りだと、自動車は急にのろのろ走ったりしませんか?
 
 
 
ハナミズキ (ohisama )
2018-04-22 21:03:35
東京は真夏のようでしたね、市民マラソン大会の様子をテレビニュースで見ました。
多摩NTの住人さんもどこかで走っていたのでしょうね。
熱中症になった人も数人とか・・・

昔、園芸雑誌でハナミズキの写真を見て大好きになりました、でも残念ながら北海道では路地では育たないようです。
20年近く前、世田谷通りでハナミズキの街路樹にであい
感激しました。
特に世田谷美術館では、建物と白とピンクのハナミズキが調和し素晴らしかったです。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2018-04-23 07:37:17
コメント有り難うございます。ここはこの界隈の一番端の開発地で、バス通りではありますが、自動車はまだ極めて少ない場所です。
 
 
 
ohisama様 (多摩NTの住人)
2018-04-23 07:40:01
コメント有り難うございます。昨日は東京は暑かったようですね。私は昨日日本で1ヶ所だけ雨だった場所にいて、東京の暑さを体感しませんでした。その場所の様子は、後日“番外編”でレポートする予定です。
 
 
 
Unknown (フクジイ)
2018-04-23 09:07:04
多摩NTの住人さん
おはようございます
このハナミズキは見事ですね
しかも、紅白でとても美しいです
ピンクの花が多いですね
 
 
 
フクジイ様 (多摩NTの住人)
2018-04-23 09:32:24
コメント有り難うございます。ここは上から見るととても綺麗でした。紅白揃っていて良い場所です。
 
 
 
こんにちは (山ぼうし)
2018-04-23 12:51:55
こちらの街路樹は歩道が広くて、
ハナミズキの見栄えも良さそうですね。
 
 
 
山ぼうし様 (多摩NTの住人)
2018-04-23 13:04:59
コメント有り難うございます。ここは気持ち良い歩道ですが、まだ開発が進んでいない地区で、日中は歩行者はほとんど見られません。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。