コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
大型 (とんちゃん)
2020-09-28 16:01:34
私も見ました!!!
すっごく大きいので名前はなんというのかと思っていたところでした。
たくさんい並んでいるとよく目立ち否が応でも視界に入ってきますね
 
 
 
とんちゃん様 (多摩NTの住人)
2020-09-28 17:15:05
コメント有り難うございます。これは大きくて目立ちますね。エノコログサの仲間は色々あります。
 
 
 
Unknown (YAKUMA)
2020-09-28 21:42:55
エノコログサの仲間が目立つ季節になりましたね。
昨日キンノエノコロをたくさん見ました。
アキノエノコログサは大きいですね。
 
 
 
Unknown (フクジイ)
2020-09-28 22:08:16
多摩NTの住人さん
こんばんは
エノコログサは、沢山見られますね
このエノコログサにも、色んな種類があるのですね
これからは、注意して見るようにします
 
 
 
こんばんは (山ぼうし)
2020-09-28 23:26:59
エノコログサの仲間は気にしたことがなかったです。
1メートル超ですか、大きいですね~。
 
 
 
アキノエノコログサ ()
2020-09-29 06:45:47
草丈が1m超えですか。
エノコログサはよく見ていますが、アキノエノコログサは出会いがありません。
 
 
 
YAKUMA様 (多摩NTの住人)
2020-09-29 08:06:24
コメント有り難うございます。キンエノコロの群生は光に輝いて綺麗ですね。
 
 
 
フクジイ様 (多摩NTの住人)
2020-09-29 08:07:39
コメント有り難うございます。エノコログサの仲間は色々あります。そちらでも是非ご覧下さい。
 
 
 
山ぼうし様 (多摩NTの住人)
2020-09-29 08:09:17
コメント有り難うございます。これはずいぶん大きくなります。花穂が垂れるのでわかり易いです。
 
 
 
楽様 (多摩NTの住人)
2020-09-29 08:22:08
コメント有り難うございます。これは大きくなるので有ればわかると思います。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。